• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

「小鉄」がやってきた♪

「小鉄」がやってきた♪ 月曜に旧モデルを試乗して、気に入ったので発注しておいたのですが、早くも土曜に入荷したとのこと。

お仕事をネジ巻いて片付け、高速をフンパツして帰りましたw

お店に着くと、組みあがっていました^^




早速お店の前で、竜之介と小鉄のツーショット♪







ヘリオスSLとも共通なのですが、

気に入ったのは、このホイール^^








 リヤディレラーはスラムのX9
 11T~32Tです。
 もう少しワイドだとありがたいのですが、
 贅沢はいえません





        
     フロントはシングルです。
   MKSのデタッチャブル・ペダルが、
       便利です^^









このスリムで、アッサリとしたデザインが好きです♪

出来れば、あまりゴチャゴチャ付けないで、シンプルに乗っていこうと思います。




小鉄、これからヨロシクっ! ^-^


ブログ一覧 | 小鉄と共に^^ | 趣味
Posted at 2010/10/18 20:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

おはようございます!
takeshi.oさん

六角レンチな話
☆よっけさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

この記事へのコメント

2010年10月18日 21:04
おめでとうございます祝納車!

小鉄と言う新しい仲間が増えましたね♪
男前じゃないですか(^^

タイヤはスリックなんですか・(^^;
コメントへの返答
2010年10月18日 23:29
ありがとうございます~♪

ちょいと、カコイイでそ?^^


タイヤは、あまり過激でない1,35インチ幅のスリックです。
2010年10月18日 21:06
いずれ小鉄に会えそうですね
コメントへの返答
2010年10月18日 23:30
え~

六甲で、サイクリングするんですかぁ?w



2010年10月18日 21:12
同じスチグレで
並べると
純正オプションみたい・・・
カッコイイですねえ。
コメントへの返答
2010年10月18日 23:32
折りたたみサイズや、重量とか色々決め手はありました。

が、色でも惹かれたのは事実ですね^^
2010年10月18日 21:14
土曜日にオープンで貴志川向いて走っていく竜之介君のワルさんを岩出橋で見ましたがここ行くとこやったんですね。


この写真でどこのショップかわかりましたww
コメントへの返答
2010年10月18日 23:41
あ~

出会ってたんだ^^

そ~なんです、あの時は初デートの気分だったんですよ♪
ニヤケていたかもしれませんw

あはは、解りました?
あそこのオヤジさん、イイ人です^^(スタッフも)
大概ネットで買ったほうが安いものも多いですが、人とのつながりも「お買い上げ~」デス♪
2010年10月18日 21:15
納車、おめでとうございます

もしかして、明日から自転車通勤ですか(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 23:43
アリガト~ございます^^

って、無理です!w

往復100km弱ですから~ @~@;
2010年10月18日 21:25
竜ちゃんと小鉄っちゃんが兄弟みたいに揃ってますね!

スポークが少ないのは、値切ったからですか(笑)
そんなにスポークが少なくて、強度的に大丈夫なんでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月19日 0:16
でそでそ♪^^


そ~なんです、値切ったから・・・ ^^;

って、ちゃうわいっ!w

これは、Kinetix Proシリーズの超軽量ホイールなんですぞ >w<b

ホイール外して持つと、めっさ軽いです♪

でも、段差には注意ですね。
2010年10月18日 21:34
元ビデオ屋の跡かいな~(*^_^*)

近くって言ってたから違う店と思ってました。


ほんでいつ変子ロードとサイクリングすんの~(^◇^)
コメントへの返答
2010年10月19日 0:18
そそ、あそこは色々替わってますね。


え~? ( ̄ο ̄)

そんなもん、ブッチギられますがなw
2010年10月18日 21:36
うんうん,カッコイイです♪

ところでお尻痛いの治りましたか~、ニヤリ☆
コメントへの返答
2010年10月19日 0:22
でそでそ^^


左膝の大腿膝蓋靱帯も傷めたので、湿布貼っていました。
坐骨結節にも貼ってみましたが、オチリの○がスースーし過ぎて、やめましたwww
2010年10月18日 21:42
ウチのチャリ、乗ってないなぁ…(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月19日 0:23
たまに、自転車でノンビリもいいかもですよ~^-^b
2010年10月18日 21:43
小鉄も竜之介も乗られる立場。

両方いたわるためにも、ちょっとダイエットしましょうね~

それとも、小鉄はダイエットのためなのかな?
コメントへの返答
2010年10月19日 0:26
ん~

163cmで55kgだから、そう太っても居ないのですが。。。
モンダイは、駄肉が多いんですよねw

それと、決定的にスタミナが落ちてしまっている。

ま~、ちょいとカラダを動かそう&歩行とドライブの隙間補填です^^
2010年10月18日 21:54
おお~ぉ(@。@)/
何かカッチョええやないですか!!

でもホイルのスポークは職人さんが忘れたの?
タイヤも・・・彫刻刀貸しましょうか?

貧乏人の僻みでした(∥ ̄■ ̄∥)
コメントへの返答
2010年10月19日 0:31
σ(o^_^o)には、ちょっとお高い買い物でしたが、張り込んでしまいました。

予算の関係で、フロント14本・リア16本しかありません。
タイヤのパターンも省略らしいですw

1,1インチのタイヤの方が、漕ぎが軽いんだろうなぁ。。。
2010年10月18日 22:15
ほんとにおそろいの色だぁ♪


気分がアガりますね(^_-)
コメントへの返答
2010年10月19日 0:33
オソロなんです~♪ ^-^b


もうねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) デスヨ~ハートたち(複数ハート)
2010年10月18日 22:20


     通勤車…



,
コメントへの返答
2010年10月19日 0:34



       無理っ! >w<;   





2010年10月18日 22:46
おめでとうございます!
うちのサイボーグ号(2号車)とはかなり毛色が違いますね。(爆)
コメントへの返答
2010年10月19日 0:37
サイボーグ2号、ラクチンそう。。。^^


新規格はパワフルですね~♪

ちょっとギヤ変更すれば、すごいことになるようですよwww
2010年10月18日 23:12
カッコ良いっすね~♪

竜之介号との2ショットはなかなか決まってますね☆☆☆

オイラも欲しくなっちゃうなぁ(爆)

しかし手が出ないからルノー「ソー」を大事にしてやらねば(^^)
コメントへの返答
2010年10月19日 0:43
ありがとうございます~♪


を!@@

MTBですな。

リアがリンク式だと、サスがいい仕事しそうですね^^

MTBも、まだ残っているんですが、整備が要るかな。。。
2010年10月18日 23:34
これから小鉄のお供に竜之介、ってことに?!
あ~竜之介~、でも、小鉄ぅ~
かっこいいですね、スチグレコペンにぴったりです
コメントへの返答
2010年10月19日 0:47
いやいや・・・

小鉄は、竜之介から発進する艦載機なんですYO^^

私の脚力では、家を起点に行ける範囲は限られますので、オイシイ所まで竜之介でキャリーして、そこから発進~!です^^

まぁ空母機動部隊ってカンジですw
2010年10月19日 0:09
予想通りのカッコよさexclamation
ワルキューレさんが…小鉄ならブルコペはアントニオJr.をお好み焼きの社長から借りてこようかな(笑)
コメントへの返答
2010年10月19日 0:48
(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘ♪


なんなら、アントニオの剥製を借りてくるのは?(爆)
2010年10月19日 12:13
フレームの流れるようなラインが美しいですね。
行動範囲が広がりましたね(笑)

是非,「六甲くだり最速」の称号を小鉄で
実現してください(^_^)v。
コメントへの返答
2010年10月19日 16:18
そこんとこが、ヘリオスとの差だったのかもしれません^^

竜之介から発進する艦載機を得て、攻撃エリアがぐっと広くなりました。


え~~~~@0@;

これは、下りでぶっ飛ばすのはカナリ怖いです。

昔FC3SをMTBで追っかけてて、急制動されて、もうちょっとでオカマ掘るとこでしたw
2010年10月19日 12:38
エエですな~・・・。

うちのチャリは前輪3段、後輪7段のギヤが有るのですが
後輪は一番外側に入ったままです。
これってどうやって戻すの???

なんだったら交換しますか(爆)
コメントへの返答
2010年10月19日 16:21
ええやろ~?<( ̄^ ̄)>


シフターが壊れていなかったら、クランク回しながらロー側にチェンジです♪

“o(>ω< )o”ヤダヤダ!!“o( >ω<)o”

その位の変速あれば良いんですが、たいがいコペンの助手席には積めません。
2010年10月19日 19:03
        ..◇・。..☆*。
    ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
  ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
 。..:○★◎☆。∂∇☆:。◎*・゜゚。◎★
   ◎*◇☆。*・.。..☆*。.:☆◇*.。゜。
  ゜゚・*:..。.*・★◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \       /       
          \    /
       ∧_∧\ /
      ( ´∀`)..∞  
      /  つ つ.△  
    ~(   ノ
      しし'

おそろいでいい感じですね~
コメントへの返答
2010年10月19日 23:14
ゴ~カな花束w @0@








イイ感じでそ♪ ^w^b

プロフィール

「4回目のゾロ目~♪ http://cvw.jp/b/549929/47394578/
何シテル?   12/08 11:26
片道1時間50分の電車通勤を、マイカー通勤45分にチェーンジ! (最近は55分ぐらいに抑えていますw) 最近は地道で1時間10分^^ 最初は安い中古の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

竜之介三度のフェニックス発動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 01:42:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 竜之介 (ダイハツ コペン)
通勤快速です。 名前は「竜之介」ですw 以前けっこうやりこんでいたMMOのゲームの中で ...
イタリアその他 クォータ 軽馬 (イタリアその他 クォータ)
小鉄でポタリングに参加していたのですが、20インチではちと辛いのと、操縦性が落ち着き無く ...
その他 その他 小鉄 (その他 その他)
みん友にも楽しんでらっしゃる方がいますが、コペンで出た先でポタリングできる、自転車が欲し ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
もう18年選手のデリちゃんです。 一時はEVCでブースト1,2berで爆走してましたが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation