• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

ニュータイヤ&レポート @w@b

ニュータイヤ&レポート @w@b ←新調しました!










  ・・・ゴメンナサイ、です

       m(。_。;))m ペコペコ
 






      本当は、コレでした^^; →



日曜日、いつもは仕事の疲れ
二日酔いで朝寝してたりするのですが、早起きして先ず洗濯~^^

 
で、土曜日に自転車屋を二軒ハシゴして入手のブツを、
小鉄にインストール!

かっちょええ~^-^(ジコマン)

で、母艦竜之介に艦載~♪



そこに突然、オカンが「今日墓参り頼むわ、花は用意したで^^」

ったくもう、いつも急に言うんだからな。。。



でもまぁ、和歌山市内のM氏んトコ行くから、ついで参りぢゃw





で、ヘンタイM氏・おさ~んK氏・σ(o^_^o)のいつものメンバーで、チンタラ走ります。



        田んぼの中の一本道とか~






池の堤とか~




あちこちの自販機で休憩。  (´ー`)y─┛~~










平池でマッタリして、帰りましたとさ^w^

あ、そうそう!
タイヤの転がり抵抗は確実に減っていて、
こないだのグリスアップの効果もバッチリ♪
フリーの音も1/3ぐらいに静かでした。
かなりの性能アップです。

v(=∩_∩=) ブイブイ!!

ブログ一覧 | 小鉄と共に^^ | 日記
Posted at 2011/02/22 18:51:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2011年2月22日 19:16
たまにはのんびりとサイクリングもいいですよね~♪
2番目の実家の目と鼻の先なので、帰省中にはお見かけするかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年2月22日 20:17
ノンビリが基本です^-^b

ストイックに走るのは、もう気が済みました。


レアチャンスでしょうが、可能性はありますね^^
2011年2月22日 19:34
自転車のタイヤって値段どのぐらいするんですか?

えぇ~、小鉄を買ってまだそんなに経ってないと思うけど?^^;

マニアックな世界ですね~

だからオモロイんだと思います^^
コメントへの返答
2011年2月22日 20:23
これは¥4320でした。

あとチューブが¥1100、リムテープが¥235、前後で¥10886か・・・

高いな@@;

寿命は3000kmだそうですが、使い切ったことはないです。

換えてみたかっただけですw
2011年2月22日 20:12
先日のオフ会で8な方が、22インチを
履いて登場されました

まるで自転車のホイールみたいでした

小鉄のホイールとだと、
どちらが大径なんでしょうか?
コメントへの返答
2011年2月22日 20:26
22インチ!@~@;

すごい扁平率だったんでしょうね。。。



小鉄は20インチの小径車なのでつ^-^b
2011年2月22日 21:00
性能も見た目も重量も良い感じですね(^^

今度小鉄っちゃんで小倉競輪祭にきてください
すんごいバンクを走れますよ(^^;
優勝したら賞品もアリマスww
コメントへの返答
2011年2月23日 0:06
こないだのホイールとハブのグリスアップと、今回のタイヤ交換で、スピードの乗りと巡航の楽さが、かなり上がりました^^


10代の頃にバンク走った事がありますが、最低40km/hは出さないと、バンクには上がれませんね。
若かりし頃は50以上出ましたが、今は小鉄で瞬間でも40は出せませんw

2011年2月23日 0:21
変子ロードはEXTENZA標準装備でっせ!

微妙に車タイヤと被らしてるネーミングが好き♪

しかし、いつ見ても強烈なロードやなぁ(^_^;)チリンチリン~
コメントへの返答
2011年2月23日 0:41
ググって見ましたが、いいブツ付けてますやん♪

見た目期待で交換しましたが、太さが28mm→23mmで、やっと23c相当になりました^^
軽量化による加速と、抵抗減で速度維持も楽になりました。
グリス入れ替えでロスも少なくなったのが効いたかな?
下りでもロードと同じ位、転がります。

彼のは、コルナゴのフレームとカンパのハイペロンに換装されていました。
(80諭吉?wwwwwwww)
2011年2月23日 0:33
いいなぁ。うちの,パシフィック・・・もう5年倉庫に眠ってます・・・。

そろそろ冬眠から起こしてあげないと・・・。

タイヤももう交換でしょうねぇ・・。orz
こいつもかぁ・・・。
(ただいまコペンのタイヤを模索中・・・・)
コメントへの返答
2011年2月23日 0:45
たまには、お散歩に連れ出してやるのもいいですよ^^
ノンビリとペダルを回すと、原動機任せではない楽しみがあります。

あまり時間が経つと劣化しますからね~。

何でもいいから交換すれば、リバイバルできますね^^

竜之介も、今度はまともなタイヤを付けてやりたいですw
2011年2月23日 9:31
やっぱりタイヤ買えると自転車も違うんですね~。

サイクリングとお墓参りも兼ねられて…
健康的にご先祖孝行できてなによりです♪
コメントへの返答
2011年2月23日 11:50
元が華奢なものだけに、クルマより違いは顕著に感じますね。
走りがグッと軽くなりました^^

お墓はウチから20kmほど離れているのですが、毎月の月命日とお彼岸と盆正月で年に16回参ってます。

久しぶりで、またオチリが痛くなりましたw
2011年3月1日 10:27
タイヤ交換 いいな~
私は使いきります。来年には交換できるくらいはしっているはず
フリーのメンテ
効果あるんですね
工具がないんで そこまでは出来そうにない
工具あったら挑戦したいです。
ハブのグリスアップはやりました。
手にいれたのがグリス固まってましたよ(泣)
本番前にメンテをしないとなりません。
コメントへの返答
2011年3月1日 10:38
23mm幅のタイヤ、前から入れてみたかったんですよ^^

悪友の言うには、BBのロスも馬鹿にならないようなので、工具手に入れたら挑戦してみたいです。

ハブ周りの工具、そう高く無かったですよ^^
http://minkara.carview.co.jp/userid/549929/car/730776/1414634/note.aspx
↑の8番目の写真。

プロフィール

「4回目のゾロ目~♪ http://cvw.jp/b/549929/47394578/
何シテル?   12/08 11:26
片道1時間50分の電車通勤を、マイカー通勤45分にチェーンジ! (最近は55分ぐらいに抑えていますw) 最近は地道で1時間10分^^ 最初は安い中古の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

竜之介三度のフェニックス発動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 01:42:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 竜之介 (ダイハツ コペン)
通勤快速です。 名前は「竜之介」ですw 以前けっこうやりこんでいたMMOのゲームの中で ...
イタリアその他 クォータ 軽馬 (イタリアその他 クォータ)
小鉄でポタリングに参加していたのですが、20インチではちと辛いのと、操縦性が落ち着き無く ...
その他 その他 小鉄 (その他 その他)
みん友にも楽しんでらっしゃる方がいますが、コペンで出た先でポタリングできる、自転車が欲し ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
もう18年選手のデリちゃんです。 一時はEVCでブースト1,2berで爆走してましたが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation