• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月03日

歳とると、足腰が・・・・w

歳とると、足腰が・・・・w 日々通勤の足として頑張ってくれている竜之介。


10万キロを超えて、少しサスが経たって来た。


純正ビルにタナベのGF210の組み合わせなのだが、最近スプリングにダンパーが負けている挙動だ。

急な動きをさせなければ、まぁまぁの操縦性だけれど、テイスト的にイヤな感じw

そろそろ、足回りを考えなくちゃならんかも。。。

この際、車高調か?

何がいいのかな?

安直にシュピか? バネぐらいはハイパコなのか?


(-""-;)ムム・・・

ブログ一覧 | 竜之介の世話w | クルマ
Posted at 2012/08/03 01:09:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年8月3日 1:21
私自身レストアしたいですww
コメントへの返答
2012年8月3日 2:31
お互いに、リペアパーツが無いのが悩みですなw
2012年8月3日 2:42
車高調いっちゃってください!^^

アタシャ、緑の足が大好きっす。
コメントへの返答
2012年8月3日 12:18
いや、予算の都合がががが。。。w

でも、少し前から気になっていたのは確か。

緑ってTEINあたりかな?


σ(o^_^o)は、網タイツの足が好きっ♪ (爆)
2012年8月3日 7:02
足腰ですかぁ

エエ整骨院紹介しましょかぁ!?
コメントへの返答
2012年8月3日 12:21
電機かけたり、揉んだりしてダンパーが回復するなら、やりますwww

この前、爺様が横に乗った時に「乗り心地カタイね」って言ってたよね。
GF210着けた当初は、ちょうどイイ感じのダンピングだったんだけど、最近少しヌケ気味なので、バネが暴れているような乗り味になってきているのかも。。。^^;
2012年8月3日 7:30
シュピ+ハイパコは、友達のこうたんがやっますけど、良い♪と言っております。

自分的にはアラゴスタいきたいですね~カラーリング的にもwww
コメントへの返答
2012年8月3日 14:08
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

リヤまでパコパコするのには、ちょと工夫が要りそうだけど、前だけでも効果あるでしょうね。
ただID合うのかな? びみょ~に違う希ガス。。

カッチョイイですよね、ちと根が張るけどw
2012年8月3日 8:58
出費…
いや…
シュピにⅠ票((o(^-^)o))
コメントへの返答
2012年8月3日 14:10
出費~ゲル? @w@;

シュピーゲルといえば、キャプテン・ウルトラを思い出すσ(o^_^o)って、それなりのお歳なのよね(笑)
2012年8月3日 12:04
お疲れ様ですm(__)m
私も足腰は・・・┐('~`;)┌じゃなくて、車高調にしましょう(^^)/
下げる目的でなければ、シュピはいいですよ。バネ変えれば・・・
乗り心地の善し悪しは人それぞれですからね(^^)d
コメントへの返答
2012年8月3日 14:14
無駄な動きが無ければイイのです^^

今は、少し撥ねぎみかな?

それと急にロールさせると、オーバーシュートしてるような感じです。
フィーリングもスポーティさが無くなって来ました。

まぁガチガチは、もちろん嫌いですが^^
2012年8月3日 23:21
ダンパーのオーバーホールが出来たら良いですね(^^)

スプリングの選択は楽しみでもあります。
奥が深い部門です(笑)
コメントへの返答
2012年8月4日 1:52
OH出来るのもイイと思いますが、最近の家電と一緒で、買うのと比べて高いんだよね^^;

昔、ラジコンの電動バギーで経験しましたが、バネレート・ダンパー・車高・スタビでかなり操縦性が変化しますね。

ハイパコのサイト行くと、コレしかないって気分にさせられます(笑)
2012年8月4日 8:20
変子ペンのリアももうダメですわ(>_<)

OHするんやったら新品買う方がええし。取り付け取り外し1回で済むし。

変子もずっと思案中.....(_ _)
コメントへの返答
2012年8月4日 12:13
ちょっと音もしてたよねぇ^^;

OHしても、サラより良くなる訳ぢゃないもんね。

ダンパーは調整代と耐久性があるのが欲しいです。
バネはできたらハイパコ入れたいなぁ。。。
2012年8月4日 17:37
奈良や和歌山の山道は石がいっぱい落ちてるので、
個人的には車高がほしいですw

クロスバーに何度かヒットしましたけど、純正の鉄は以外に頑丈だった。
コメントへの返答
2012年8月4日 19:43
ルックス的には車高は低い方がカッコイイかもですが、性能は必ずしも良くはならないんですよね。
ロールセンターがおかしな位置に行っちゃったりしてね。

段差の乗り越えとかも、キツくなるしね。

で今日、方向性は大体決まりました^^



プロフィール

「4回目のゾロ目~♪ http://cvw.jp/b/549929/47394578/
何シテル?   12/08 11:26
片道1時間50分の電車通勤を、マイカー通勤45分にチェーンジ! (最近は55分ぐらいに抑えていますw) 最近は地道で1時間10分^^ 最初は安い中古の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

竜之介三度のフェニックス発動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 01:42:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 竜之介 (ダイハツ コペン)
通勤快速です。 名前は「竜之介」ですw 以前けっこうやりこんでいたMMOのゲームの中で ...
イタリアその他 クォータ 軽馬 (イタリアその他 クォータ)
小鉄でポタリングに参加していたのですが、20インチではちと辛いのと、操縦性が落ち着き無く ...
その他 その他 小鉄 (その他 その他)
みん友にも楽しんでらっしゃる方がいますが、コペンで出た先でポタリングできる、自転車が欲し ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
もう18年選手のデリちゃんです。 一時はEVCでブースト1,2berで爆走してましたが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation