• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

バンパーに風穴~^-^b

バンパーに風穴~^-^b フェニックス計画で、竜之介についたオイルクーラー。

今までの所、インナーフェンダに穴を開け、ラジエタ向かって右のパネルを外し、そこからの副流で冷やしてました。

そのやり方でも、油温が120度→90度らしいです。

でも、水温の厳しいコペンのこと、できたらFグリルから入った風はラジエターに通したい。

で、ダイフクプロジェクトのTypeDダクト投入。

日曜日につけました。

前コペンオーナーの変子親父さんと、コペ爺さんも応援に来てくれました。

HKSのオイルクーラーの場合、ダクトはスンナリ着きません。

同じ作業をこなしてる、変子ちゃんのアドバイスがタメになります。

ああやると・・・こうなって・・・><;、とかね(笑)

変子ちゃんが持参してくれた、ルーターが本当に有難かったです。

でけあがり♪



完成です^-^b


HKSのだと左右方向がインラインぢゃないので、オイルクーラー横に遮蔽板つけました。
これで風がクーラーコアの中、流れてくれるかな?


なんだかんだやっていて、時計を見るともう2時@@!
お片づけして、お二人を見送る。

そいや、4時5分に伊丹につくダーリン迎えに行くんだったw

お着替えして、2時半に家を出る。

念のために「遅れるかもメール」発信。

そして、竜之介発進!w




・・・3時半に、伊丹に着いた(爆)

98.7km時計が狂ってたのかなw


ブログ一覧 | 竜之介の世話w | クルマ
Posted at 2013/06/10 16:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年6月10日 17:52
お疲れさんでしたぁ~ って

爺は監督してたから疲れてないケド‥

「伊丹着いたぁ」のメール届いたとき

まだ爺宅に着いてなかったヨ (メ・ん・)?
コメントへの返答
2013年6月10日 19:33
なんだかんだ言いながら、弄るのも楽しかったです^^

( ‥) ン?

どっか寄り道してたのかな?

あんまり飛ばした記憶はないんだけど、ハイパー竜之介は高速快適です^^b
2013年6月10日 19:57
拙者もサブラジエターやら、導風やら、排熱やらいろいろやって‥結局オイルクーラーが一番効きましたよ(^。^;)

コペルシェバンパーのせいで、油温が水温を引っ張るという本来と逆の仕様になってしまってますが…致し方なしですね(´ε`;)
コメントへの返答
2013年6月10日 20:10
考えれば当然かもしれませんが、ウォータージャケットを回っているだけの冷却水より、EG内を駆け巡っているオイルを冷やした方が、効率的ってことですね^^

コペルシェバンパー特有の悩みですね^^

でも、クルマのスタイルに拘るのも、カーライフですからねっ♪
2013年6月10日 21:38
バンパーに大風穴!
お揃いになりましたね (^◇^)
コメントへの返答
2013年6月11日 0:54
片一方だけですけどw

ラジエタのお零れぢゃなく、ちゃんと穴から風当ててあげたかったのです~^^

これやっても、後-4度らしいですけど(笑)
2013年6月11日 1:52
お疲れ様でした~(^^)/

作業はともかく、イカツいオッサンに囲まれて、屋外で食ったホカ弁斬新でいいね~ww

リアのスポイラープラス、ボンネットダクト、バンパーダクトで仕様が似てるね、もう無いけど(^_^;)

しかし、帰路で改めて気付いたケド、コペ爺さん、やっぱり怖いわ(^_^;)
知り合いで良かった(>_<)

また遊んで下さいね~。
インプレッションもまだやしww
コメントへの返答
2013年6月11日 6:40
乙で~す^^

ホントにね。 
何のお構いも出来ず。。。<(_ _)>
イカツイ人達に囲まれて、ご飯が喉をとおりにくかったですw

竜之介は変子号にインスパイアされた部分も多いし、パーツも継承してまっせ~^^

大阪南部でモメゴトがあった時は、爺さんを通せばなんとかなります(ホントカw)

後片付けまで手伝って頂いて、申し訳ない^^
またティスティングして下さいね~♪
2013年6月11日 18:10
いい感じですね
でもオイルクーラーまで金が・・・・
先ずはタイヤだ~
コメントへの返答
2013年6月11日 18:18
たしかに、かなり高額な出費ですよね>オイルクーラー

でも、今回パワーアップもした事だし、竜之介になるたけ永く乗りたい決意の現われ、ということでw

OCはなくても走れますが、タイヤが無いとね。
(^_-)---☆
2013年7月15日 8:35
バンパーに風穴~
メッチャかっこよく…
竜ちゃん…
イケメン君になりましたねウィンク
コメントへの返答
2013年7月16日 9:14
ありがとうございます~^^

弄りの頻度は少なくなって来ていますが、これからもずっと乗って行きたいです。

まぁ、オリジナルの雰囲気を出来るだけ残しながら、可愛がります♪

プロフィール

「4回目のゾロ目~♪ http://cvw.jp/b/549929/47394578/
何シテル?   12/08 11:26
片道1時間50分の電車通勤を、マイカー通勤45分にチェーンジ! (最近は55分ぐらいに抑えていますw) 最近は地道で1時間10分^^ 最初は安い中古の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

竜之介三度のフェニックス発動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 01:42:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 竜之介 (ダイハツ コペン)
通勤快速です。 名前は「竜之介」ですw 以前けっこうやりこんでいたMMOのゲームの中で ...
イタリアその他 クォータ 軽馬 (イタリアその他 クォータ)
小鉄でポタリングに参加していたのですが、20インチではちと辛いのと、操縦性が落ち着き無く ...
その他 その他 小鉄 (その他 その他)
みん友にも楽しんでらっしゃる方がいますが、コペンで出た先でポタリングできる、自転車が欲し ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
もう18年選手のデリちゃんです。 一時はEVCでブースト1,2berで爆走してましたが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation