• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルキューレ@軽空母「竜之介」艦長のブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

親父の墓参りの後、ぶらりと。。。。

親父の墓参りの後、ぶらりと。。。。ウチのオカン、いつもの様に「墓参り、いっといで~」

(-"-;)・・・連れて行ってくれ、ぢゃないんだよなw



ま~、後は気ままにドライブすっか♪
  





和歌山市内に行ったついでに、タバコの品揃えが多い店で、仕入れ^^

W.O.LARSENのクラシック
ジタン
ガラム

 
v(=∩_∩=) ブイブイ!!



あ、竜之介に秋の雲が映ってる^^






この前、龍神の帰りに通った道が気に入ったので、今度は清水町側から逆に竜スカに登りました。





 護摩壇休憩所は、
 ライダーや観光客が
 いっぱいだ。



 もう完全に、秋の気配。

 絹雲、絹積雲、その下に月^^






好きなDydoの缶コーヒ買って、チョト引き返した誰も居ないパーキングに。。。





西を向いても、イイ感じの雲が。














 竜之介の向きを変えて・・・

 ドアを開けると、
 コペン・ラジカセの出来上がり!w

 誰も来ない駐車場で、
 Gグールドのピアノを堪能。





  


   パイプを取り替えて・・・


   もう、いっぷく~

         (´ー`)y─┛~~








・・・と、まぁ満ち足りたひと時をすごしたわけですが。

「そろそろ帰るべ」と、いつものようにフォーン、パシュン!と走っていると、コーナーのアウト側にバイクとライダーが。

ヘルメットとリュックが後ろに置かれているのが腑に落ちず、かなり通り過ぎてから引き返した。

σ(o^_^o):「ど~したの?」
ライダー:「コケちゃったんです。エンジンが掛からなくて・・・」
σ(o^_^o):「とにかく、そこは危険だから、こちらに寄せた方がイイヨ」

EGは少し弄ったら、息を吹き返した。
なんとか、下まで降りたいというので、割れたヘッドライトを応急修理してあげたが、ライダー君、うまく帰れたかな?

なんか、竜スカに来ると、アクシデントに遭遇するなぅ。。。^^;
Posted at 2010/09/20 16:35:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | 竜之介に乗って | クルマ
2010年09月09日 イイね!

初、ゾロ目写真~~~♪

初、ゾロ目写真~~~♪昨日、仕事場に到着した時は44426kmだったので、積算計のままにしてゾロ目を待っていました。
(普段は燃費計測用のトリップAで、Bはオイル交換用)

赤信号に近づいていく・・・「お、ココで変わるかな?」って思ってたんだけど、高架の上で変わりましたw






泉大津のラブホ街のあたりで、止まって撮りました。



暗いとシャッタースピードが遅いので、停止していないと無理でした。

あ~手振れ補正のデジカメ欲しいなぁ。





しかし、竜之介が来てから15ヶ月で、42000km走ってるし。。。

あと45ヶ月は持たさなくては^^;



5年で17万近く行くなぁ、


ガンガレ!竜ちゃん~ p(*^-^*)q ♪


Posted at 2010/09/09 12:37:30 | コメント(28) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年09月03日 イイね!

上総国から・・・

上総国から・・・黒い猫が、イイモノ運んできてくれました^^

自称「大富豪」の、上総のご隠居様からです。


子供の頃に、近所にイチジクの木があって、良く登ったり、実を食べたりしていました。

このイチジク、完熟していて美味しかったです。





で、箱が二重になっている@@

ははぁ・・・この奥に、山吹色がぎっしりと詰まっているって寸法か?

さすが、爺様!


























もっと、身体に良さそうなものでしたwww

オカンに茹でてもらお~


コペン爺さん、ありがと~~~~^^
Posted at 2010/09/03 19:59:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

山んなかを、ゆっくりオープンドライブ&美人の湯

山んなかを、ゆっくりオープンドライブ&美人の湯

毎日、暑すぎ~^^;



涼しいお山に走りに行きたいな。。。



でも、ガソリン減るしなぅ




!(・。・)b 「そうだ!」

        

                          注:オカンとは関西で、母親の事です 


私:暑いな~


オカン:暑いね



私:高野の方とかは、涼しいかな?



オカン:そりゃ、涼しいだろね。



私:どぉ? ちょこっと山のほうへ涼みに行って、どっかの温泉ってのは?



オカン:連れてってくれるんかい?



私:良かったら、行く?



オカン:いこ^^



私:あ、でもガソリンが、あまり無かったかな?

オカン:ガソリンぐらい入れたるやん。



私:(やった~♪) 帰ってきたら、丁度ぐらいやから、帰ってきてからでいいわ。




・・・これで、満タンは約束された♪v('∇'*)⌒☆


で、24号を東進、下井阪で県道126、桃源郷の土手を走りR424、県道13、R480で花坂の下へ、右折してR370、長谷宮で左折し県道115で花園村へ、左折して再びR480、R371に出て右折する。
ここで、いつもは龍神街道で花園新子に出るのだが、かなり前から通行止めになっていた道がきれいになり開通しているのを 発見 (*゚Д゚) ムホムホ~  R371に入ってすぐに左折、花園新子より少し高野寄りで、高野龍神スカイラインに上がりました。



「山の家しみず」でコーヒーブレイク






こんなクルマで来てる人もいました^^

白いエリーゼは、女性でしたね。









護摩壇山辺りまで来ると、さすがに涼しくてオープン走行も快適~

オカンは日焼けが気になるらしく、ツバ広のバイザーかぶってる^^

いつもは、龍スカに来ると4000rpm以上なんだけど、オカンとのんびりオープン。

ちょうどペースメーカー警邏なのか、前を白黒カーが45km/hで走っていたのだけど、今回はゆっくりと走るのに好都合だ。

時々、パワ下駄の音を楽しんでいると、必然的に龍神に到着。







日本三美人の湯です。

龍神の湯は、とてもスベスベしていて、私の〇〇もすべすべになりまちた^-^b








帰りは、またぞろ龍スカに上がり、「↖清水」て書いてある所を左折して、上湯川へ曲がらずに行くと、延々と尾根沿いの5mぐらいの良舗装路が続く。

対向車も無く、山の中をのんびり走る。




切り割りの斜面に、黄緑のモノが沢山@@

ナンダロウと見れば、でっかいスギゴケの花っぽいものでした。







この道は、新しい道らしく、Web地図には載っていません。

(上がる時の道も載ってないなぅ。。。)


ふれあいの丘オートキャンプ場の近くでR480に出る。

少し下流に下り、県道19で上ケ井を通過する。

ここに母の亡姉の家がある、以前は山椒摘みとか手伝ったな。。。







もう栗がこんなに生っていました@~@;











         ♪クリっ、クリっ、クリ~~

             ヘイ、ね~ちゃん♪

    (桑田佳祐 「クリをむいて歩こう」 より)







大角農道経由でR370、県道4を横切り、県道129に出る。

山田ダムを通過して、R424、県道128を通り帰宅。

ガソリン、3000ちょい。 かぁちゃんゴチです^-^



Posted at 2010/08/24 14:12:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

体裁、悪いなぅ ^^;

オイル交換時期が過ぎている。。。

もう6000km程走っている。

仕方ないなぁ、余っているオイルもあるし、SABでするか。

「ん?」見たような黄色のコペが停まっているぞ・

チャーリー@L880K クンだった^^

elfの5~40だったから、それに合わせて選定。


で、交換時にトラブル発生!@@;

メカニックが「ドレンボルトが渋いので、上抜きさせてください」との事。。。

曰く、ネジ山が潰れているかも知れない、悪くするとオイルパンの雌ネジだったら、最悪・・・と。

で、前回エレメント&オイル交換した某Dに、私がTEL。

「SABでこう言っているんだけど、もしもの時はどうオトシマエ付けるんや、ゴルァ!」

「問題は無かったように思えますが・・・」

「なんか有った時は、わかっとるんやな?」


とかの、やり取りをした後・・・

責任者らしいメカニックが、「問題なかったです、ネジもパンもOKです」

こら~~~~! σ(o^_^o)がヤカラいうただけやんか!

恥かかせよってに! (▼O▼メ) 



後で、某Dに「これこれで、キツイ事言うてスマンかったな・・・」って、TEL入れときました^^;

んっとにもう・・・・
Posted at 2010/08/21 23:05:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「4回目のゾロ目~♪ http://cvw.jp/b/549929/47394578/
何シテル?   12/08 11:26
片道1時間50分の電車通勤を、マイカー通勤45分にチェーンジ! (最近は55分ぐらいに抑えていますw) 最近は地道で1時間10分^^ 最初は安い中古の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

竜之介三度のフェニックス発動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 01:42:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 竜之介 (ダイハツ コペン)
通勤快速です。 名前は「竜之介」ですw 以前けっこうやりこんでいたMMOのゲームの中で ...
イタリアその他 クォータ 軽馬 (イタリアその他 クォータ)
小鉄でポタリングに参加していたのですが、20インチではちと辛いのと、操縦性が落ち着き無く ...
その他 その他 小鉄 (その他 その他)
みん友にも楽しんでらっしゃる方がいますが、コペンで出た先でポタリングできる、自転車が欲し ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
もう18年選手のデリちゃんです。 一時はEVCでブースト1,2berで爆走してましたが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation