• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルキューレ@軽空母「竜之介」艦長のブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

一寸そこまでドライブに・・・w

GWも、もう終わりの日、お昼辺りまで家事をこなし、さて竜ちゃんでも洗おう^^

洗車も終わり、SABに昨日塗ったヘッドカバーのハゲを修正する為にタッチペン買いに行きました。

で・・・今日もいい天気@@!

ちょこっと、その辺をドライブしてみっかな~

気が付くと、またまた高野龍神スカイラインを激走してましたw

おまけに、勢い余って龍神を通り越し、川湯~



神社仏閣が好きな私は、ついついこんなトコに来てしまいます




ぢゃ~~~ん!






こんな石段でも息が切れるのはナゼ?^^;









              上がりきると門があります








この注連縄は、いつも年末にニュースとかで見ています^^




しかし、天照大神を祀ったりしている所は、なんでかちょと右翼っぽい(?w)文言をよく見かけるなぅ。。。


これより奥は、聖域なので、飲食や撮影は不可です。
で、ここからパチリ^^




ここまで150kmありましたw

往き帰りとも2時間半ぐらい掛かりました。
Posted at 2010/05/06 18:44:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月04日 イイね!

テスタロッサ作戦発動~!

テスタロッサ作戦発動~!も。印のIPとトラストのブローオフ、OCTの導入に伴い純正の配管の取り外しで、竜之介のEGルームも少しは見れるようになって来ました。

んがっ! チョト見た目が寂しい。。。^^;

何か、ゴチャゴチャしていて、何処にヘッドがあるのか解りにくい。
フェラーリとかのヘッドはカッコよかったなぅ
赤くて・・・

で、GWのラス前にヘッドカバーとプラグカバーを、塗りヌ~リしちゃいました♪


びふぉ~


あふた~



ついでに、プラグカバーの余りの塗料でキャリパーも、ヌリヌリ・・・




びふぉ~



                        





                 あふた~      
Posted at 2010/05/06 18:09:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月30日 イイね!

「人間として最低」だと、ノラ軍団の元締めに言われた (爆)

「人間として最低」だと、ノラ軍団の元締めに言われた (爆)朝いつもの駐車場に着き、例のチクチクマット(正式名称は「ねこバイバイ」らすぃ)をセットする。

ふと顔を上げると、隣の屋根付きカーポートにオバハンが居る。

「ん?」

なにやら、餌らしいものをお皿に入れているではないか!


ふむふむ・・・近所の人が言っていた、「野良に餌をやる人」が居る、ってコイツか。

この辺り、やたらに野良が多いと思ったら、餌が供給されていたんだな。

「餌をあげる人が居て、困っているんですよ」との声も聞いていた私は、ここは少し声をかけておこうと思ったのでした。。。

σ(o^_^o)「あの~、野良猫に餌は上げないんで欲しいんですけど・・・」

オバハン「そんな事いうても、かわいそうやん!」

σ(o^_^o)「いや、でも餌あげると居ついてしまうでしょ?」

オバハン「何ゆうてんのよ!ё‘*+&#$‘@・・・」

σ(o^_^o)「野良を餌付けすると、ネコを放し飼いしているのと同じですから」
      「車の上に乗ったり、オシッコで臭いんですよ」

オバハン「アンタ、人間として最低やねっ!」

σ(o^_^o)「・・・・」


ん?どっかで聞いた台詞だな~

思い出した!^-^b

某・鳩山〇夫大臣が言ってたw


ネコからみたら、アンタは最高だろうけど、廻りの人から見たら迷惑なんだけどな~ (人間の観点からしてはw)

Posted at 2010/05/02 05:18:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月27日 イイね!

ニャロメ!!!

ニャロメ!!!竜之介は、以前は仕事場の前のタイムスで、私を待ってました。

ここは細い道を挟んで、すぐ前なので、いい所に停められれば、竜之介のオチリを何時でも眺められるので、気に入っていたのですが。。。

昨今、ウチのお店の周りでも、駐禁の取締りが厳しくなってきました。
困ったことに、私が出勤する頃には空きが無くなる事も^^;
そうなると、隣の少し高い所しかなくなり、困っていたのです。

そこに!値上げです><;

需要があると踏んだからでしょうね、近い方が¥800、向こうが¥900リミットになりました。

足元見やがって、ごるぁ!(`Д´)

25日停めると、最大¥22500になります、やってられません。

困っていたら、近所のお客さんが軽ならと、貸してくれました。
しかも、屋根つき^-^ 
それも1諭吉と、破格です。

とっても喜んだ私でしたが、好事魔多し。

タイトルですが、そうです・・・其処は野良猫の巣窟だったのです。

土足で(当たり前かw)竜之介を踏んづけて、あまっさえトランクの上でラブアフェアまでする始末。

ある日などは、カウルベントの上でオチッコまで(臭いっちゅうねん!)

私はネコ好きなんですが、


もう怒った!( ̄  ̄メ) ヌオー

んで、早速対抗策第一弾です。




 ←まずはコレと、










                コレを買いました→




 


ーーーーーーそして、施工ーーーーーーー

 



 フロント部分









                        リヤ部分










ネコ避け缶のプルトップで、指切ってしまった><;





この血に、勝利を誓うワルキューレであった。。。

結果は、後ほど


本来このチクチクネットは地面に置く為のもので、
裏側にも短いトゲトゲが生えています。
このままではボディに傷が付きそうです。
それと風が強いと吹き飛ばされそうなので、
昨日、コレ買って来ますた。


で、端っこをトゲトゲに刺して・・・・
ま~こんなもんで様子を見ましょ^^


幅をもう少し広げてやろうかな~^^

Posted at 2010/04/27 12:43:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

楽しいはずの、龍スカが。。。TT

楽しいはずの、龍スカが。。。TT日曜日、金欠だし「今日こそはお掃除とか家事で、大人しく主夫するど!」と思っていたのですが。。。

お外はピーカン@w@;!

気が付いたら、高野山道路でバイク追走^^
(本人は飛ばしている心算なんでしょうが、ぢゃまw ちょっと先に行かせてくれれば・・・)

いつものように、龍スカで3~4速でパッシュ!ファオ~ン♪してました。

一息入れるつもりで居た、護摩檀スカイタワーまであと数キロ地点で、前方に停止している車列が。。。

竜之介を停めて、歩いて見に行くと><;

バイクを避けようとして脱輪して左に傾いた観光バスと、その横には火が出たのか、消火器の粉を被ったようなバイクが!

おそらくライダーであろう人が横たわっている場所では、何方かが心マッサージらしき動きをしていました。


この場所で、あの段階なら・・・><;
命は取りとめて欲しいと、祈っていたのですが、
テレビ和歌山のニュースサイトで、確認しました(TT)


私も今は降りていますが、峠大好き小僧でした。
不幸にして何人かの知り合いを亡くしています。

龍スカは、いい感じのコーナーが続き、気持ち良くスポーツライディング出来ます。
しかし、此処はサーキットではなく、公道です。
マナーを守れ!とか、法規厳守!とまで、無粋なことは言いませんが、不測の事態が起きやすいですし、ましてや対向車有り・異車種混走ですから、
「もっとマージンを!!」言いたいです。

しばらくは通行止めっぽかったので、暗澹たる気持ちでUターンしました。

どうしてもの目的地がある訳ではないので、花園へ下り、紀美野、貴志川、桃山、おウチへと帰還しました。

少し、気分が翳ったドライブでした。
(ま~それでも、飛ばしましたが。。。)
Posted at 2010/04/26 13:54:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4回目のゾロ目~♪ http://cvw.jp/b/549929/47394578/
何シテル?   12/08 11:26
片道1時間50分の電車通勤を、マイカー通勤45分にチェーンジ! (最近は55分ぐらいに抑えていますw) 最近は地道で1時間10分^^ 最初は安い中古の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

竜之介三度のフェニックス発動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 01:42:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 竜之介 (ダイハツ コペン)
通勤快速です。 名前は「竜之介」ですw 以前けっこうやりこんでいたMMOのゲームの中で ...
イタリアその他 クォータ 軽馬 (イタリアその他 クォータ)
小鉄でポタリングに参加していたのですが、20インチではちと辛いのと、操縦性が落ち着き無く ...
その他 その他 小鉄 (その他 その他)
みん友にも楽しんでらっしゃる方がいますが、コペンで出た先でポタリングできる、自転車が欲し ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
もう18年選手のデリちゃんです。 一時はEVCでブースト1,2berで爆走してましたが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation