• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルキューレ@軽空母「竜之介」艦長のブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

55号室の魔女、こた~~~~www

55号室の魔女、こた~~~~www以前、ブログで上げたんですがががが。。。

アレ、マジでした(爆)


ウチのお客さんが、投函したようです。


今日、本人が来店して発覚しました。

ん、とにもうwww



早速、写真が送られてきました。

チャンチャン♪
Posted at 2011/01/27 00:52:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

興福寺で彼女(?)に逢って、奈良町でハナミズを垂らす( ̄ ̄ii ̄ ̄)

興福寺で彼女(?)に逢って、奈良町でハナミズを垂らす( ̄ ̄ii ̄ ̄)日曜、いつものように朝寝して、ニューデジカメのケースを探しにヤ〇ダ電気まで。
良くあるサイズより少し大きめなので、丁度いいのが見当たらない。。。
おまけに高いしw
んで、セリアーに行くと適当なのがあった^^
ネックストラップも手に入れる。
ズボンのポケットに入れるには少々大きいので、胸ポケットかベルトに装着になりそうだ。

出かけてみたものの、早速腹が減ってるw


近所のマクドでこいつをシバク。

ん~、王道ぢゃない希ガス^^;







で~、この前から気になってたコに逢うために、一路東に。

R24を走るのは、もひとつだったので、広域農道^^







京奈和道に高野口で乗るはずが案内がなく、橋本ICからイン。

雪だと~?@@;

でも殆どチラつくだけで、快調に走る。

オープンで、パイプスモーク♪

2時頃、猿沢の池近辺のPに停める。


         やっぱ奈良だねぃ。。。^^










ぢゃ~ん!


ここの塔は、結構存在感があるんだよな。









東金堂、薬師如来・日光月光菩薩・十二神将・四天王とかが居まつ^^
 
んで~、
本日のメインディッシュ♪
国宝館での方に逢う。




魅力は、内省的な顔つき三面と、変化のある手に尽きると思う。

合掌から、天を支えるかのごとく上げた姿勢までの流れを見るようだ。



その他、八部衆はどれも素晴らしい。
迦楼羅も好きだ。
装束の模様とかも細密で、当時は凄かっただろう。
あと、天灯鬼・竜灯鬼も。。。

4時ごろまで、じっくりと見てから、南円堂の傍の階段を下りる。






鹿~

観光客も少なく、いい感じ。

 




             折角来たので、奈良町散策^^





庚申さん♪


シブく、一人でゆったりと散策のつもりが。。。

めっさサブい~~~!{{(>∇<)}} ブルブル

ハナミズ( ̄ ̄ii ̄ ̄)流しながら、歩いてたw

暖まるのに、うどん屋に飛び込む。


巾着きつね饂飩w

麺は中にあります。



七味を入れまくった^^





                好物の奈良漬、げと♪










楽しかったけど、

体の芯まで冷えたので、帰りに野半の里の「蔵の湯」に入りました^^




フォトはこちら
   

2011年01月14日 イイね!

ニューデジカメ、こた~^^b

ニューデジカメ、こた~^^b今まで使っていた、ペンタのオプティオ555だが、バッテリーが弱ってきた。

1/1.8の5M画素なんだけど、発色が素直でDRも広くて気に入っていたが、今回買い換えることにした。

でっ!FXは、カシオのEXILIM Hi-ZOOM EX-H15 ^-^b

広角24mmからの10倍ズーム、CCDシフト式手振れ補正、そして何よりも1000枚撮れるというバッテリー持ち!

普段、ガソリン・煙草の残り本数・お金・・・・等々、残量ばかり気にしているσ(o^_^o)にとって、一つでも「気にせず、使いまくれる」のは快感ですw



ネットで本体¥13200、5年間保障¥660、8GのSDHC(クラス6)メディアで、送料・代引きオフで1,6諭吉でゲト~。

しかし、驚いたのは、木曜の11時に注文して、次の日の昼前には手元にとどきました
@w@;


これから、これでアップして逝きま~~~♪

Posted at 2011/01/17 19:50:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月05日 イイね!

ちょろっと走って、初詣^^

ちょろっと走って、初詣^^3日、これと言ってすることを入れていなかったので、ノンビリと竜之介のリアガラスとライトシールドをクリーニング。

ちょこっとドライブがてら、丹生都比売神社に行ってみた。

何℃だったか知らないけれど、ブランケットしてると結構快適^^

あんまり寒い時は、窓を上げると十分暖かい。

でも、爽快さはちょっと下がるな。。。



    元旦に結構雪が降ったようで、
    地面が汁かった。






太鼓橋の池も凍ってる。
鯉がその下に居たけど、動いてた。
寒くないんやろか・・・



横っちょからも境内に入れるけど、まココは一つ正常位でw
ってか、太鼓橋渡りたいから~


あちゃ><;

多分、足滑らせて怪我とかする人いるからだろうけど、自己責任っちゅうのが根付いてない国だからしゃぁないか。




             仕方なく、横から・・・






いつもは閑散としてるんだけど、さすがにお正月だねぃ^^



   ケータイの画像はボケボケだ(SH705iだからなぅ)

     
 若い巫女さんが居たりして ヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル


左手でトントしてたんで暖まってたら、「孫にPCの音大きくされて、どないしたらエエんや?」と聞かれた@@;

んで、ご老人二人にPC講座開くはめになりましたw
Posted at 2011/01/05 14:10:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4回目のゾロ目~♪ http://cvw.jp/b/549929/47394578/
何シテル?   12/08 11:26
片道1時間50分の電車通勤を、マイカー通勤45分にチェーンジ! (最近は55分ぐらいに抑えていますw) 最近は地道で1時間10分^^ 最初は安い中古の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5678
910111213 1415
1617 1819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

竜之介三度のフェニックス発動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 01:42:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 竜之介 (ダイハツ コペン)
通勤快速です。 名前は「竜之介」ですw 以前けっこうやりこんでいたMMOのゲームの中で ...
イタリアその他 クォータ 軽馬 (イタリアその他 クォータ)
小鉄でポタリングに参加していたのですが、20インチではちと辛いのと、操縦性が落ち着き無く ...
その他 その他 小鉄 (その他 その他)
みん友にも楽しんでらっしゃる方がいますが、コペンで出た先でポタリングできる、自転車が欲し ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
もう18年選手のデリちゃんです。 一時はEVCでブースト1,2berで爆走してましたが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation