• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルキューレ@軽空母「竜之介」艦長のブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

10年前の雪辱を果たした^w^b 

10年前の雪辱を果たした^w^b プロフィールの写真とっている場所、以前からのオキニなんです。

標高285mの最初が峰(百合山とも言ふ)

以前、WサスのMTB(27速)で登ろうとして、半挫折したトラウマがあったのですよ^^;

もうその頃は、若かりし頃のスタミナは何処へやらでしたけどねw


雨の予報だった日曜日。
なんか、お天気が持ちそうだったので、M氏と自転車屋で待ち合わせ。

ここんとこ金欠が酷く、太平洋戦争末期の日本軍よろしく燃料がががが(爆)
んで、今回は艦載しないで小鉄の単独作戦です。
夏用てぶくろ~^^


の前に、サイクルあさひで夏用の手袋をゲット。

これで、写真も撮りやすい^^



コアラの上で、呆けるM氏

ミートしたけど、M氏は風邪でグロッキー

ベンチで、おにぎりとか食べて、ここで離脱
(本日のM氏の走行距離200m)


ターゲット


単独行動になったσ(o^_^o)は、密かに積年の恨みを晴らすべく、あるポイントを目指す!





今の私には、手強い相手だと判っていたので、一番低いギアでゆっくりと攻略。
久しぶりに、汗が眼に入って痛いという経験もした^^
やったぜ!べいべ~

庄前峠までは、一番低いギアでシッティングで登り、最後の登りは2~3速のダンシングで

攻略!


小鉄でココに来れた事にマンゾク
 

         


   ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!      


葉桜




去年の春に、綺麗な桜のトンネルだったんだけど、今はもう初夏の装い。





十分、マッタリと休憩してから、ダウンヒルを楽しみました。

ガラガラヘビ~が現れた?@w@;
で、子供の頃可愛がってもらった先生(故人)の家の前を通りかかると、塀の上に・・・

~> ̄ )~~~~~~~~~~~  @@;うぎゃ!

マムシの子かなとも思いましたが、調べてみるとアオダイショウの子でしたw
小さい時は、特有の模様があるんですね。


高島橋から貴志川の堤防を走る。
向かい風が少々あるが、ちっとばかりストイックにハイペースを持続。

貴志橋で右岸に乗り換える。

なんて花かな?









           カワイイです^^


近くは良く通ってるんだけど、20年ぐらい見てない貴志駅に行ってみる。
にゃおん (≡゚∀゚≡)


いつの間に!@0@;

ニャンコ顔の駅舎になってましたw


観光客が写真とってました。




また~り^^

それから、平池でノンビリ

    ( ´ー`)y-~~


カモカモ、ネギネギ



こんなのや

オレ、何て名前だっけ?


こんなのが、いました





ガタゴト・・・



たまに、タマ電とかが走ります w







  さぁて、そろそろ帰りますか^^

フォトは   
Posted at 2011/05/04 00:15:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 小鉄と共に^^ | 日記

プロフィール

「4回目のゾロ目~♪ http://cvw.jp/b/549929/47394578/
何シテル?   12/08 11:26
片道1時間50分の電車通勤を、マイカー通勤45分にチェーンジ! (最近は55分ぐらいに抑えていますw) 最近は地道で1時間10分^^ 最初は安い中古の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

竜之介三度のフェニックス発動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 01:42:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 竜之介 (ダイハツ コペン)
通勤快速です。 名前は「竜之介」ですw 以前けっこうやりこんでいたMMOのゲームの中で ...
イタリアその他 クォータ 軽馬 (イタリアその他 クォータ)
小鉄でポタリングに参加していたのですが、20インチではちと辛いのと、操縦性が落ち着き無く ...
その他 その他 小鉄 (その他 その他)
みん友にも楽しんでらっしゃる方がいますが、コペンで出た先でポタリングできる、自転車が欲し ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
もう18年選手のデリちゃんです。 一時はEVCでブースト1,2berで爆走してましたが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation