• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルキューレ@軽空母「竜之介」艦長のブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

ノーマルで物足りない時は・・・改造しかないっ!

ノーマルで物足りない時は・・・改造しかないっ!


イヤ、その・・・

柿本さんとは関係無いんですが(笑)






σ(o^_^o)時々、ご飯作るのがメンドウな時とか、余りお腹が空いていない時。。。
「アルトバイエルン」





こういうの食べて終わり、なんて日もあります。


   でもね~

少し悲しひ・・・




ちょっとショボ過ぎて、侘しくなったりします・・・orz





          んで~~~~

トントン・・・




ピザソース塗りヌリ・・・

チーズ、ウィンナー、ブースト!

粗みじんに刻んだタマネギとピーマン添加!


「アルト(ワークス)バイエルン」




ワサっ!と、とっぴん~~~ぐ!










出来上がりでやんす^-^v






できあがりん♪
ガーリック・バジル・韓国唐辛子・タバスコ・粗挽きコショウ・画面にないけどハバネロソースとか~ぶっ掛けて、イタダキマウス♪
(だから、オチリ痛くなったりするんだよなw)


Posted at 2011/06/28 17:15:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 男料理~(⌒¬⌒*)♪ | グルメ/料理
2011年06月28日 イイね!

折り畳み菌、伝染ちぅ・・・w

折り畳み菌、伝染ちぅ・・・wこないだ久しぶりの同級生のお家に寄ったら、感染者が増えましたw

彼が色々と物色した結果、KHSのF20RCに決定。
かなり安くゲットできるお店が淡路にあり、そこに取りに行くとの事。
 一緒について行って、その辺でポタすることになりました。

↑KHSを手に入れて、ニヤケるKI氏^^
パクパク


とりあえずは、まず腹ごしらえ~
(あ、葡萄ジュースは気にしないでw)

十分な時間を置いて・・・・


ナビ、ほっし~~~~

←この辺りに車を置いて・・・
(料金タダです^^)

準備完了!









いざ、しゅぱ~~~つ!




QKちぅ^^




途中QKして、ちょこっと調整とかもして^^


ちりんちりん♪




I want to ride my bike
I want to ride my bicycle
I want to ride it where I like





なにわ自転車道を探してポタるつもりでしたが、見落として通り過ぎてしまいましたw
KI氏も疲れたようなので、10km位で折り返しました。

これから、ちょくちょく一緒に走るでしょう^^

あべ~


アベはいつもどおりのテイタラクw

距離は20km弱

まっくすぅ


マックスは、今回は平地での速度です^^
Posted at 2011/06/28 14:54:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年06月24日 イイね!

(o ・・)o ロン! □□□□□□□□□□□□□ パタッ

(o ・・)o ロン! □□□□□□□□□□□□□ パタッ

  メンタンピン、一発、三色、イーペーコー、ドラドラ!



ヤッタネ、倍満♪ ^-^v



・・・とかぢゃなくって、竜之介が

ななま~~~~~~んっ!
七万キロ、走破しました!

約二年前に出会った時には、2600km走行だったんだよね。

やっぱ100km弱の通勤では、距離が伸びます。


週末はオイル換えてあげるからね~^^
竜之介、これからもヨロシク!
Posted at 2011/06/24 14:49:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月13日 イイね!

週末

週末

土曜は、この前に大量に貰った新タマネギを消費する為に

←んなもん作ったりしてました^^

15皿分作ったんだけど、息子が4食中3回食べて、もう残りわずかですw


日曜は午後から雨だと聞いていたので、朝から近所をポタ。

雲の掛かった、雨山だよん

遠くに見えるのが「雨山」

おそらく、この山に雲が掛かると雨が近い、って事だろうと思ふ。

案の定、ポツリポツリと来ている中、イイ感じな堤防を新しく発見したりしながら、貴志川向いて走る。


タマ駅長の仕事場w 

←この駅の前の道沿いに、同級生のウチがある。

久しぶりに前を通りかかったら、「上がっていけ」との事。

奥方に、お昼ご飯もご馳走になりました^^

30年近く前に、この奥方を口説いたのも、懐かしい思い出だったりします(笑)

やっぱり、昼過ぎから雨が本降りになり、彼の車で送ってもらうことになりました。

彼も小鉄を見て、欲しくなったらしく。。。
自転車屋さんに寄って小鉄のスポーク調整している間に見たヘリオスSLに、かな~り心が揺らいでいたようですw

またその内に、一緒にポタする事になるかもです^^



ウチに帰ってから、この前に取りあえず着けてあったサイコンの、ケイデンスを表示できるようにした




防水性に多少の不安はあるが、ま~具合が悪くなったら対策しよう
(爆)




このサイコン、希望小売価格が18kもするのね@@

M氏、さんきゅ♪
Posted at 2011/06/13 20:48:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月07日 イイね!

久しぶりに、小鉄でふらっと♪

久しぶりに、小鉄でふらっと♪ここんとこ、雨とか体調不良で小鉄に乗れていなかった。



M氏から貰ったサイクルコンピュータ(要はメーターね)を取り付けたりしていた。
ピックアップ部





で、ディスプレイ部はこっち。
メータは、やっぱここか






老眼には、ちょっと見辛いかも。
 


これで、少しは励みになる?

それとも、己の非力さを知るのか?(笑)
 


朝、お腹が痛くて眼が覚めた。
トイレに行くが、何回行ってもスッキリしない。
お昼頃になって、ようやく動く気になった。

とりあえず、東に向かって走る。
なんだか雨がパラついている^^;
橋本方面を見ると雲が掛かって居たので、井坂橋を渡り南に転進。
R424貴志川町北から農道(?)を通り、貴志川スポーツ公園通過。

山田ダム(紀北唯一のダムらしい)



山田ダム。

釣り人が多い。

ヘラブナの人と、バス釣りの人がいる。
捕食関係あるんだろうか(爆)




湧き水汲み場

1kmほど続くダラダラ登りの途中に、湧き水がある。

今日は誰も居ないが、ポリタンに水を汲みに来ている人をよく見かける。

「沸かして飲め」と書いてある。

この峠を越えて雨山トンネルを抜けると、本日最大傾斜のダウンヒル、ここで最高速を記録。こないだの市峠より伸びなかったかも^^

このルートは、雨山・真国・上ノ城・美里のトンネルでR424からR370へのショートカットである。
結構トンネルは長い。
この前の「花坂で焼き餅を食べるぞ~サイクリング 」では、暗い花坂トンネルの中で狭い歩道部分を走っていたら、側壁に肘をこすってしまい、痛い目と転倒の恐怖を味わいました。
「必らず」って・・・送り仮名オカシイw

これは親切^^

オマケに歩道の幅が、花坂トンネルの4倍はある。

明るくなった~~~~♪

明るいナショナル~♪





ってか上ノ城トンネル、長ス!!@@;
箱を被って、700m走れってか?




       こんなトコにも、かなりの予算が使われているんだなぅ。。。







           平成橋北詰





ここを少し海南向いて下った所に、母の実家がある。
寄ってみると叔父さんが居た。
「自転車で来たんかい?」と驚いていた。
”ジュース”をご馳走になり、少し話してお暇する。

露天は6つw

貴志川に戻ると「蛍鑑賞の夕べ」なるものが催されていた。

タイヤキ¥100とかジャンボフランク¥300とか、割と安い。
ココにもデフレを感じるw


空が綺麗だよ^^



いつもの平池で、QK。


夕日が綺麗 








          さて、そろそろ帰りますか~^^







アベ15,6km/hって、遅っそ~~w最高速は63,4km/h・・・


サイコンデータです
Posted at 2011/06/07 20:44:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 小鉄と共に^^ | 趣味

プロフィール

「4回目のゾロ目~♪ http://cvw.jp/b/549929/47394578/
何シテル?   12/08 11:26
片道1時間50分の電車通勤を、マイカー通勤45分にチェーンジ! (最近は55分ぐらいに抑えていますw) 最近は地道で1時間10分^^ 最初は安い中古の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
56 7891011
12 131415161718
1920212223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

竜之介三度のフェニックス発動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 01:42:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 竜之介 (ダイハツ コペン)
通勤快速です。 名前は「竜之介」ですw 以前けっこうやりこんでいたMMOのゲームの中で ...
イタリアその他 クォータ 軽馬 (イタリアその他 クォータ)
小鉄でポタリングに参加していたのですが、20インチではちと辛いのと、操縦性が落ち着き無く ...
その他 その他 小鉄 (その他 その他)
みん友にも楽しんでらっしゃる方がいますが、コペンで出た先でポタリングできる、自転車が欲し ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
もう18年選手のデリちゃんです。 一時はEVCでブースト1,2berで爆走してましたが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation