• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べすぱ~のブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

山梨仕様

最近、みんカラのトップとかで車両盗難の記事が多いですね。
主に愛知県(尾張小牧ナンバー)、岐阜県が多いように感じます。近い範囲でスポーツカーまたはスポーティーなクルマに乗っている方が被害に合われているように見受けられます。
愛知、岐阜両県もしくはその近辺の方、お気をつけ下さいね。皆さんキレイで格好いいクルマに乗られていますから。


さて、昨日は車高を上げました。
普通に買い物に行くにも擦ってた私のロードスターですが、フロント10mm、リア5mm上げてみたんです。
といっても先週末に5mmフロントを上げてあったんで前後5mm上げただけですが。

お陰で擦らなくなりました。でもまだ今住んでいる家の駐車場(正規の場所)に入れない訳ですがww
ww

まぁ、今さら擦らなくなってもフロントマッドガードとかバキバキなのは変わりません。

あ、それと、前回の部品の答えというかなんというか…パワーアップアイテムですが、マツダスピードBスペックのスーパーチャージャーでした。
アンチ過吸器派の私がついに手をだしてしまったのですが、やはり下から掛かって来るはずのスーパーチャージャーでも過吸器らしい不自然さは拭えませんね。
結局は過吸器ですね。まぁコレはこれで楽しいのでよしとします。

それとタコメーターが調子悪かったので、中古のメーターを購入して基盤ごと変えてしまいました。
そして見事にタコメーター以外が残り…これどうしよう?状態です。
どなたかna6ceのメーターの部品が欲しい人っていないのかな。使ってくれる人が居れば処分に困らないんだがなぁ。
Posted at 2011/12/24 09:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

遠足気分で鎌倉まで(ただ通過しただけだけどw)

遠足気分で鎌倉まで(ただ通過しただけだけどw)日付変わっちゃいましたので昨日ですね、作業予約してあったので神奈川の葉山にあるNOPROさんまで行ってまいりました。

で、オークションで落札した部品の取り付け、機械的な面の調整をしてもらいました。


結果としては実際に早くなった。むしろ今のままのブレーキ、足回りじゃ怖くて全開にできない仕様になっちゃった。(自分の運転技術の問題かも。)
あと、高回転まで回した後、停車するとストールしたりしそうになったり…これは説明受けたけども燃調の関係の模様。
要はECUが8bitのおばかさんなので(笑)、高回転まで回す⇒燃料噴射量が多め⇒カブリ気味に…
ということらしい。
それと色々とワイヤー類の取り回しが変わったのでアクセルペダルがすこし重くなったかな?程度です。
まぁ動作がすこし「もっさり」した感が否めません。
自分の場合、車が重く感じました。(ECUがノーマルのせいかも)
軽快さを求める方にはマニュアル通りの取り付けはオススメできないと思います。

ここまで書けば今まで内容に触れないように色々書いてたけど判っていただけるだろう。

予算の都合上いつになるか判りませんが、マルハモータースさんのフリーダムでフルコン制御までやってどこまで乗り味が変わるか、とても楽しみです。

そこまで予算が回らなかったらe-マネージあたりで燃調セッティングしたいところ。
どちらも軽く10万越えコースですね。お財布の中身がオワタヽ(>o<)/

とりあえずは現状、アイドリング少し上げて点火タイミングも少しずらしてもらったのでノーマルのECUでも走れる状態ですが、まだまだ気をつけて乗らなくてはならない仕様に変わりはない状態です。

まぁノーマルからセッティングずらしておいてノーマルと同じ状態で動くほうがおかしな話だと思いますし、現状でも少し気をつければ一定の条件下ではノーマル以上に面白いことに変わりはないので、神GTOのコピペ並みに「個人的には大満足です」がね~

ちなみにここまででまだ判らない方へヒント。
MAZDA SPEEDの部品です。(当時もので、現在は絶版だと思われる)
製造はベンツ用の部品を作ってるメーカー。(ベンツの場合その部品がつくとKから始まるエンブレムが付く様子)

判った方は回答よろしく。
回答はまた近いうちに~

補足。部品調達の関係で何人かの方は直接色々話してて内容知ってるからコメントに答え書かないでね~

てもここまで書けばバレバレかな?
Posted at 2011/12/11 01:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暇つぶしにパーツレビュー的なのを更新してみた。」
何シテル?   05/04 15:21
気が付いたら部屋がぬいぐるみに制圧されそうになってました。 可愛い物には勝てません。言動は基本オッサンですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ENKEI Racing NT03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 06:52:50
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 16:22:29

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
フルノーマルの普通のデミオ…だったはずです。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
デミオはデミオでいい車なんですが、コンパクトカーだと運べないような荷物とか運びたいなと… ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
クラシックな見た目とビジネスバイクゆえの丈夫さを兼ね備えた古く見えるのに壊れないという求 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
最初期型の角目のNS1です。 フレーム等錆びだらけですが、極力フルノーマルの状態で復活さ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation