2023年04月08日
先週、超久しぶりにヴァリエッタを運転して夜桜を撮りに行ったところ・・・ なんと! セルモーター故障で始動不可に(ノД`)・゜・。
最初はバッテリー上がりと思いました。セルが若干回りそうな感じでしたからね。
保険会社手配の業者が到着し、ジャンプスターターでエンジン始動を試みますが車は無反応 (((;; ゚Д゚)))
これはセルモーターが完全にダメになったな・・・。
再度保険会社へ連絡してレッカー業者にバールを載せてきてほしいと伝え、暫く待ちます。
レッカー到着! 早速バールでセルを叩きながら始動を試みます。
でもエンジンかからない(´Д`|||)
作戦変更でヴァリエッタを牽引してもらい駐車場内を移動します。
駐車場の傾斜を利用して押しがけでエンジン始動に成功!
深夜12時に来てくれたレッカー業者に感謝です(^^)
あれから1週間後、リビルト品のセルモーターへ交換。
始動不可から一転、軽やかにエンジン始動♪

このようなことが起こると、オルタネーターとかフューエルポンプも心配になってきますね・・・。
Posted at 2023/04/09 00:44:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日
ここ最近、部品取りセラを指さして「アノクルマ、ウッテ、ウッテ、ウッテ」が頻繁にやってくるように(-_-;)
そんなに欲しければ中古車販売店へ行って買えばいいのに。
そこでセラを敷地の奥へ移動させ、周囲を囲うかカバーをかけようと思いました。
でもタイヤがパンクしているので動かせない・・・。

色々考えた結果、昔セラに装着していたスタッドレスタイヤを部品取りへ付けることに。

2005年製造のスタッドレスタイヤですが、使用したのは2年間だけ。バリ溝&ひび割れ無し!でも古すぎて使用できないタイヤ。
Posted at 2023/03/19 19:54:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年02月28日
パソコン(会社のパソコン)が起動しない(・・;)
壊れた・・・。 ヤバい、バックアップなんてしてないよ(爆)
うわぁ~ もしSSD故障であれば、保存したもの全部消えるのか(泣)
奇跡は起きました!
原因はメモリの故障だから中身は消えてないよ!とのこと。
2月末日になってしまいましたがパソコン復活! やったぁ~ 嬉しい♪
でもメモリが故障するだけで起動しなくなるんだ・・・。
それと、調べてみるとHDDは3年の寿命で、SSDは5年の寿命みたいなことが書かれていました。
まぁ、それは最短の寿命であると思いますがSSDの寿命って実際はどれくらいなんだろう?
Posted at 2023/02/28 23:38:39 | |
トラックバック(0) | 日記