• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきー@RF4Cのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

初サーキット&増車

初サーキット&増車9月28日、会社の上司、同僚達と初めてのサーキットへ行ってきました。
場所はモーターランド三河。
6人で押しかけ、4人が走行。内、サーキット経験者は後輩一人のみ。
緊張しながらコースイン。ウォームラップを終えるともう楽しくて全開!
50分の走行枠を終えると、みんな笑顔になってました(^^)
今シーズンあと一回は行く予定です。ハマり過ぎないようにしないとf^_^;
(整備手帳に上げましたが、タイヤがエラいことになりました…)

因みにモーターランド三河、レンタル車両が有るので、走りたいけど車が無い!って方も楽しめます。


さて、話は変わって自転車ネタ。
久し振りに新車を組みました。数えてみると実に8年振り。
自転車自体もう6年くらいまともに乗ってませんf^_^;
このままでは「趣味は自転車!」なんて言えなくなってしまうし、運動不足も加速する…
ってことで、一台買って気合いを入れ直しました。



これで17万くらいなので、昔に比べたら、軽くてお洒落なパーツがずいぶん安く手に入る様になりました。
部品自体は9月半ばに揃ったんですが、時間が無かったり、追加部品が必要になったりで、結局仕上がったのは10月頭。
この週末ようやくブレーキの当たりが出たので、実家帰省時に乗り回してきました(^^)v



24inストリートトライアル。久し振りにサドルの有る自転車です(笑
乗り味は普通にトライアル車…もう少しストリート寄りに変えていく予定。

ガンガン乗り込んで、勘を取り戻したいところです。
そんで、スキーに向けての体力作りにもなれば、と。
Posted at 2013/10/14 21:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

エアコンが…

車ネタが出来たので、久々に更新。

先週土曜のこと、ちょっと走りたくなって、30分くらいのところにあるお山を一往復。
Tシャツの色が変わるくらい汗かいたのでエアコンを…と思い、スイッチを。
が、冷風が出ない!
全開で走った後のエンジンルームを通った空気はむしろ熱風(>_<)
(山入る前はちゃんと冷風出てました。)

翌日ディーラーへ。2時間頑張って貰った結果…
コンプレッサー死亡!

とりあえずその日はそのまま乗って帰りました。
台風の影響で雨が降り、窓が開けられなかったので、車内はサウナ状態でした(^-^;

保証は切れているので、修理費が怖い…。
帰宅しネットで調べると、10万半ばから30万という話も…(*_*)
とりあえず20万は覚悟しときました。
で、後日修理見積りの連絡を頂き、その金額は13万。
思わず「そんなけで済みますか!?」と。
実はオイルレベルセンサーも壊れていたので(メーターにオイルレベルが表示されなくなった)、これと併せて計15万程ということで、修理依頼しておきました。

走行距離約33,000キロ、遂にフランス車の洗礼を受けた感じです(^^;
保証期間内にもちょいちょい有ったんですけどね。
まぁ覚悟の上で乗ってるからイイんです(^-^)v
Posted at 2013/09/22 01:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月15日 イイね!

初遭遇×3

昨日の夜のこと。
彼女と飯を食いに行く途中、交差点で右折待ちをしていると、後ろからホワイトボディのサイドに赤い柄が入ったアバルト プント エヴォらしき車が。
「あの車もイイよね~。右ハンドルが有れば選択肢に入れたかも…」なんて話していると、彼女が「ルーテシアって書いてあるよ~」…ルーテシアSでしたf^^;
走っている姿は初めて見ました!
赤いアクセントがなかなかカッコ良かった。

そして今日、彼女の家から帰る途中、メガーヌRS(ジョンスポール)とすれ違い、さらには同じジョンシリウスのルーテシアRSとも遭遇しました(^-^)

納車から一ヶ月、自分も運転中にルーテシアRSと遭遇するのは初めてで、思わずニヤけてしまいました(^∧^)
(近所の公民館に毎週日曜、CUPシャーシのRSは停まってるけど)


ルノーと言えばカングーはやたらと見かけるし、前型のルーテシアとメガーヌはたまに見かけるけど、ここ名古屋周辺では現行RS達を見かけることはレアなので、何だかハッピーな気分になれた二日間でした(^^)v
Posted at 2012/09/15 23:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月14日 イイね!

はじめまして!

はじめまして!8月12日、ルーテシアRS乗りの仲間入りを果たしました!
早速前車スイフト ZC11S(1.3L,MT)との格の違いを感じ、ニヤニヤしてます。

ブログはあまり書かないかもしれませんが、パーツレビューや整備手帳は更新していくつもりです。
皆さんの記事もいろいろ参考にさせて頂きます。
宜しくお願いします!

写真:彼女のヴィッツとのツーショット。ハデハデ…(^^;
Posted at 2012/08/14 20:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車をはじめ、バイク、MTB(トライアル)、スキー、釣り…と、多趣味な人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
昔は「スライドドアの車なんて絶対に乗らない!」なんて言っていたけど…。 子供を持ち、自分 ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
オフを走りたくて、DトラXから買い換えです。
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
高校1年の時に買った初めての本物MTB、TREK 4100 DISK(2001年モデル? ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
BECAUSE SIMPLE 24 Street 出来るだけ安くて軽いパーツを選んで組 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation