• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-MACKの愛車 [トヨタ エスティマL]

整備手帳

作業日:2010年5月16日

室内フロアバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いきなり取り付け後の写真ですみません(;´д`)
固定は、運転席・助手席のシートベルトのボルトに共締めです。

シートレールにほぼツラなので、全く邪魔になりません☆
2
シートを一番後ろに下げた画像です。
3
別角度から(つ´∀`)つ

シートとマットを綺麗にしてから撮れば良かったかな(´-ω-`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月17日 1:51
色々やりますねぇ☆

これは気になってるパーツの1つであります(笑)


付けてすぐに剛性上がった感じします?

スライド開口周辺の異音などにも効果あるのでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月17日 8:00
最初にフロントバーを付けたら、クイっと曲がれる感じがしたのですが、リアがついて来ない感じがしたので、リアにもバーを入れたんですよ。
そしたら、ロールが減って、全体的にクイックに曲がれるようになりました☆

スライド開口部分の異音については、車両側のキャッチの対策品が出てますので、Dラーで購入されたらいいと思います(・∀・)
俺は付けてますが、微調整しないとわずかに音がするようです。

あと、剛性に関しては、フロント+リアを既に付けているので、即体感は出来ないです(´д`;

もうちょっと様子見って感じです☆
2010年5月17日 12:27
こんにちは(^^)/

一気に弄りましたね!!

この部品を含め剛性関係の部品は非常に興味があります
お小遣いが全然付いてこないのですがフロント辺りから入れてみないな~
コメントへの返答
2010年5月17日 12:59
こんにちわ(´∀`)

一気に弄りすぎて、ちょっと疲れました(´д`;

フロントは、ワイパーモーターとか一式外すのが大変だと思いますが、すごい効果ありますよ!
グニャリ感が無くなって効果抜群なので、是非リアも付けちゃってください(≧▽≦)!

ちなみに、車外(床下)に付けるやつが、今は気になっています(・∀・)

プロフィール

ノアはアイドリングストップを強制的に永久オフw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レガシィポジションランプ交換しました! (工具 プラスドライバーのみ!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:14:48
レガシィ(BP/BL) ポジションランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:10:14
pivot 3drive AC スロコン オートクルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 08:24:06

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
エスティマからの乗り換え。 新車購入なので運転に気を使いそうw
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
18インチ&ダウンサス完了~☆ 外見はこれで決まり♪
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
H26.4.11降りました><; たくさんの思い出をありがとう☆ 【タイヤ&アルミ】 ...
その他 その他 その他 その他
色々な画像の倉庫です(-_☆)キラリ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation