古くからの知人にF308のメーター修理を頼まれて奮闘中、メーターの専門業者に出したらICが壊れてるから治らないと言われたそうです。ICも相当品がないと言われたそうです。信号を入れて動かしてみました、メーターの速度は指しますがオドメーターが動きません。アナログステッピング回路を作って繋いだら動いたので60KMの信号を入れて1minでワンカウントするかチェックしてOKだったので修理完成。
やっと部品がそろって何とか組み立てが始まりました、本当はinjectorも交換したいけど時間が許さない。さすがにドイツに部品をオーダーすると2週間は最低かかる。エンジンの設計が古く壊れやすいのでSR20エンジンを載せようとしている方もいます。それもひとつの選択ですが?????。