• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU.kのブログ一覧

2018年10月03日 イイね!

先々週の日曜日です…

先々週の日曜日です…前日にエグザンティア納車してウカレテるところに206ccが、現れる。

この時は暗い純正ヘッドライトの交換作業してました。

明るいイギリス仕様にしてキセノンに。
エグザンティアのローはバルブの長さがネックなんだそうで、短いヤツ探して!無事装着完了。

ちょー明るく見える(笑)。

Posted at 2018/10/03 12:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | お友達ご訪問。 | 日記
2018年05月20日 イイね!

タケノコの駆除(笑)。

タケノコの駆除(笑)。今日、友人のロータスエキシージさんが夫婦で!?タケノコの駆除をしに来てくれました(笑)。
大量?のタケノコを処分していただきました。ありがとうございました~~~
2014年08月03日 イイね!

エコカー

エコカー日曜日はお友達の「慢性シトロ炎」さんがやった来ました。

しかし…シトロエンではなく「ランチァ イプシロン」で現れる。左ハンドルMT
意外?と氏、久し振り。車は初。

特に何する予定ってのはなかったんだけども……いわゆるプチミ?かな~(笑)

で、彼は最新の¥高系の軽自動車は乗った事無い。

当たり前?(≧∇≦)趣味性の欧州車オーナーだし。(笑)

が、DAYSハイウェイスターとイプシロンはエコカー&プレミアム系でカテゴリーは違え、共通性が有ります。

早速?氏、試乗。曰くドライブすると「サーブ」に似てるらしい…ナビシートに乗ると最新プジョーに近いとのインプレでしたネ(((^_^;)

私的にはトンでもないなぁ~とか思われそうなのでココにはupしませんでしたが!
実はフレンチ的なフィーリング走行感覚
じゃないか?と思ってましたネ…実は。
ただし、ウチの106とは違うんだけどね(/▽\)♪
新しいプジョーとちょっぴ旧い206以前プジョーは乗り味が
異なるから。

DAYSの試乗後はイプシロンを私が試乗~~
まず、ドライブポジションに!~?155を思いおこすイタリアン。
走り出すと再び155を思い出してしまいましたネ…

エンジンフィーリングはもっと回せ、とシフト操作がエコ走行を妨げる感じはイタリアンです。
twinエアエンジンはフライバイな為か、シフトダウンのアクセル中吹かしは残念…

ギヤリングが、ハイギヤードっぽくて?燃費を稼ぎ出すらしいけど…良く回る上、低回転トルク感が希薄な為、driver的にはついついシフトアップしにくいんですね。

不思議なもんでこの車はイタリア車でしかもランチアだって乗ってる事でネガティブには感じない…(笑)。
アルファロメオに乗ってる時は欧州車を偏見的に贔屓目でしたが、今や日常的に日本車が普通になり、よほど価値観を見出だせる車じゃないと¥¥¥注ぎ込む様な輸入車なら乗る価値が湧かない。

今時の日本車は良く出来てるし、逆に贔屓目だった欧州車が楽しさ薄味かも。

走る良さって追究すると同じベクトルに向かっていく?のかな?(゜_゜;)

ちょっぴり弄っただけのマークⅡはホント良く走るし…中々新たな車に買い換えの気が出ない。

等と、思いながらプチミの場所を陸前高田の「カーハウスコージー」へ移動~ココは震災後に仮設再開のタイヤ屋さんです。今は代替わりして友人で後輩の息子夫婦が営む気兼の要らない?御店です。是非とも皆様ご利用宜しくm(__)m
ココで慢性シトロ炎氏と
プチミ終了でしたネ(((^_^;)
Posted at 2014/08/03 17:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | お友達ご訪問。 | クルマ
2013年06月11日 イイね!

鹿vsカラス

鹿vsカラス今日の午前中…仕事中に…会社の敷地内に足ケガしてる鹿が一頭現れて~!

するといつも居るカラスがやって来てナニやら変な鳴き声で羽をバタバタしながら鹿に向かって騒ぎ立ててました…

Posted at 2013/06/11 20:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | お友達ご訪問。 | 日記
2012年09月16日 イイね!

友人の、トー調整とマフラー位置調整

友人の、トー調整とマフラー位置調整今日はみん友のキリル氏と友人206のメンテ?ネ…

キリル氏スイフトが車高調入れたらアライメントズレたとかで。

状態はハンドルセンターズレてて右に行きたいスイフトくん。
ならば!と「ガレージロン君」(俺んち)
で調整しましたです。
ってもタイロットエンドを調整しただけで、左側をトーアウトに二回の調整でキリル氏と俺の試乗で、まっ?イイんでない。レベルで完了

とりあえずキリル氏はかなり改善されました!ですって言ってましたが…

215-40-17サイズ履いてたからある程度のワンダリングはシャー無い?

俺が試乗した感じではネ…

因みに我がロドも左に行きたいって感じだったのでテキトウに右のトーをアウトに調整で完了。

それからキリル氏が遥々盛岡から来たので、友人206を引っ張り出したら先日ヤったマフラー位置が更にズレてカッコ悪…との事。

コレも「ガレージロンくん(俺んち)」にて在庫品強化マフラーハンガーを取り付けて完了。

三台のメンテ後はいつもの試乗ステージ近くのダムワインディングに三台で行き、ダベリング&試乗会ネ(`ー´ゞ-☆

あァ~ロドってスポーツカーなんだってのを我ながら実感??してさよならでしたヽ( ̄▽ ̄)ノ
速さだけじゃ語れ無いノヨネ…

だはまたね~キリル氏。

「ガレージロン君(俺んち)」はお店屋さんではありません!基本的に素人ですから他人様の車はメンテしません。
ダダシ、頼まれると気分次第ではヤルかも知れない?工賃はありませんけど実パーツ代は貰いますが(笑)~
それから素人メンテなので自己責任ネ(((^_^;)

私で良ければレベル。

「ガレージロン君」に遊びに来てね♪
Posted at 2012/09/16 20:40:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | お友達ご訪問。 | 日記

プロフィール

「実は不動車両でした。 http://cvw.jp/b/551643/48043310/
何シテル?   10/22 21:52
イタリア車が好き。 東北大震災の 巨大津波にヤられ新車から愛情と¥を注ぎ込んだ155がサヨナラ(泣)。 しかし!……その年九月に。 同市内の友人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 22:31:08
KYB / カヤバ Excel g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 22:26:34
Always9月TRG コバルトライン三陸応援TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 10:18:31

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
VSXからSXに乗り換えました。 サンルーフ付きの出物(笑) 走行距離は半分で14300 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
155が津波でサヨナラで失意の中、 突然の譲渡オファー。 乗りたかったツーシーターオープ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人から譲り受けました。 条件は乗る事。
トヨタ マークII トヨタ マークII
コレ、自分で買った車ではありません。 3.11の前年の11月に突然他界した親父の車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation