• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU.kのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

206マフラー修理。

206マフラー修理。今日は私にロドアルミを提供してくれた元ロド乗り友人I.T氏の愛車206。1.4ですがMT です。エンドマフラー脱落してしまい、ヤンキーサウンド?。ロドとあまり変わらん??(笑)~
コレ206シリーズではRC以外で美味しいグレードだと思いますネ(`ー´ゞ-☆プジョー感タップリで走りも楽しめるからイイですヨ。燃費も〇
※画像の人物は友人です

原因は206御決まり?センターマフラーパイプのフランジ腐りです。

とりあえず、走れる様に応急修理のアドバイスで、1週間新品マフラーが届くまで頑張ってもらいました。

新品交換が基本ですが…Dラー出しは高いので純正同等品の「ボーサル」を使用しました。価額は3分の1ぐらいで買えます。
206はセンター触媒付きタイプと二種類あり、今回はただのパイプタイプです


フランジクランプもボーサルです。

因みに206はマフラーフランジクランプの再使用はキビシイです。
それに外すときは、破壊するのが早いもので…(笑)~

で、取り付け前にはハイヒートスプレーでさらっと塗装、溶接部分とかは念入りに。

無事に交換完了でしたが、マフラーハンガーが御疲れサンですネ(((^_^;)。
エンドマフラーは購入当初よりのスーパースプリントです。状態は良いです。
Posted at 2012/09/02 20:26:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | お友達ご訪問。 | 日記
2011年11月01日 イイね!

友人206ホイル交換。

友人206ホイル交換。私、今日から市内のタイヤ屋さんでアルバイトでした。

いつもお世話になってたところです!

年末はハードな職場。

失業中の私に手伝って~って頼まれました♪

とりあえず2ヶ月間ですケドネ。

で、例の?友人206のアルミやっと、ココのタイヤ屋さんが
見つけたのでホイルの交換。

If スポーツ6J 14インチET 28サイズです。ノーマルの走行性能を損なわない14インチにコダワリました。

折角、ボディは
磨いて見違えるほどキレイになってた
206でしたが…ホイルだけ白ペイントされてあった鉄ホイルが、キタナクてカッコ悪くて……ネェ~

まっやっと!理想の姿になり、友人共々満足でした。(~▽~@)♪♪♪
Posted at 2011/11/01 21:07:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | お友達ご訪問。 | 日記
2011年10月14日 イイね!

伐採。

伐採。今日はロド☆整備お休み。

庭の大きくなりすぎた木の伐採デス。
Posted at 2011/10/14 22:16:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | お友達ご訪問。 | 日記
2011年10月03日 イイね!

206納車しました。

206納車しました。今日、マークⅡの車検代支払いにいっつものディラーへ。

友人I .T 氏の206にナンバーが付いてるではないですか!

納車は?って…

ディラーに代わって?私がお届けに行きました。

勧めた責任者?デスカラネ~(笑)

オーナーに代わり試運転チェックかな?

1.4 MT 予想通り充分に走ります。
シフトもすこすこ決まり、スーパースプリントのエクゾーストノートも心地好く♪1t未満の車体を走らせます。

ん~ン!イイ感じだァ~♪
待った甲斐あって、整備もばっちりですヨ。

で、その後我が自宅にて納車後整備?
肝心のロド☆は朝から錆び腐り処理作業中でして、左側リヤサイドシルフェンダーの板金修理。

どうやら前オーナー様時代にプロの再塗装時、
防錆処理無しに全塗装されていて、
塗膜下がサビサビでした~

下地再生治療中で今日はロド☆乗れませんでした。

その作業の合間に206のボディ磨きでした。
作業自身は206オーナーのI .T 氏自ら私の指導の元に気が済むまで?

明日は今日パテ盛りした所を成形です。
やっぱり乗りたいし、直したいしで、
また余計な?追加整備欲が湧いてきちゃいますネ(((^_^;)

Posted at 2011/10/03 20:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お友達ご訪問。 | 日記
2011年09月29日 イイね!

友人206アルミ残念。

友人206アルミ残念。ホイル単体でのオフセット試着は良さげだったんですが…

やっぱりタイヤ組んで履いたら!
ハミタイヤ(;_q)

残念です(/_;)

やむなく鉄に戻しました(><*)ノ~~~~~

K 氏!スマン(*ToT)
Posted at 2011/09/29 20:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | お友達ご訪問。 | 日記

プロフィール

「実は不動車両でした。 http://cvw.jp/b/551643/48043310/
何シテル?   10/22 21:52
イタリア車が好き。 東北大震災の 巨大津波にヤられ新車から愛情と¥を注ぎ込んだ155がサヨナラ(泣)。 しかし!……その年九月に。 同市内の友人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 22:31:08
KYB / カヤバ Excel g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 22:26:34
Always9月TRG コバルトライン三陸応援TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 10:18:31

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
VSXからSXに乗り換えました。 サンルーフ付きの出物(笑) 走行距離は半分で14300 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
155が津波でサヨナラで失意の中、 突然の譲渡オファー。 乗りたかったツーシーターオープ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人から譲り受けました。 条件は乗る事。
トヨタ マークII トヨタ マークII
コレ、自分で買った車ではありません。 3.11の前年の11月に突然他界した親父の車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation