• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU.kのブログ一覧

2011年09月14日 イイね!

タイヤを交換!

タイヤを交換!今日の15時頃にやっとタイヤ交換レバー届いたので、早速タイヤの交換作業しました。

しかし人生初のバイクタイヤ交換!
コツが解らないって…大変デスネ~
夕方用事の為、一本だけ汗だくになりながら交換……二本目は古いタイヤを外して今日の作業終わりました。

尚、画像の新タイヤのホイルは下地塗装のみデスヨ。

明日タイヤ組んでからマスキングして、本塗装デスヨ~
下手くそタイヤ交換だからリムにキズ
付くからです(笑)
リムカバーしても!ネェ…

ヤッパリ思った通り初めて作業大変デスネ~
スゲー滝汗でした。
リムからビード落ちないし。
なんか10年以上タイヤ?だから?
くっついてるし…
クランプ万力で、挟んで落ちましたケド~
二本目はかんたんにホイルからタイヤ外せました。(*゜ー゜)ゞ⌒☆

明日はホイルとボディカウル塗装予定です!ロンホイ化は溶接加工必要なのでまたそのうちに。
Posted at 2011/09/14 20:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | リード100メンテ | 日記
2011年09月11日 イイね!

タイヤ届きました。

タイヤ届きました。今朝注文したタイヤが届きました。

しかし肝心の交換工具がまだですけど…

初めてのバイクタイヤ交換です。

せっかくのタイヤ外しなので、
ホイルの塗装もします。
買ったタイヤはギリサイズUPです!
走行安定性向上を期待して外径UP。(*゜ー゜)ゞ⌒☆
Posted at 2011/09/11 19:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | リード100メンテ | 日記
2011年08月25日 イイね!

ブレーキフルード交換。

ブレーキフルード交換。多分一度も交換した事無いと思います。私で三人目のオーナーですが…

キャリパーバラしてグリスup とフルード交換して見ました。

タッチフィール良くなりました。

ついでになんとなくフロントカウルバラしてフレーム等にノックスドール750で錆止めしました。

次はカウル色変更?かな。

シルバーメタは地味過ぎてお洒落じゃないからね~。

さて何色にしようかな♪
Posted at 2011/08/25 20:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | リード100メンテ | 日記

プロフィール

「実は不動車両でした。 http://cvw.jp/b/551643/48043310/
何シテル?   10/22 21:52
イタリア車が好き。 東北大震災の 巨大津波にヤられ新車から愛情と¥を注ぎ込んだ155がサヨナラ(泣)。 しかし!……その年九月に。 同市内の友人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 22:31:08
KYB / カヤバ Excel g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 22:26:34
Always9月TRG コバルトライン三陸応援TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 10:18:31

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
VSXからSXに乗り換えました。 サンルーフ付きの出物(笑) 走行距離は半分で14300 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
155が津波でサヨナラで失意の中、 突然の譲渡オファー。 乗りたかったツーシーターオープ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人から譲り受けました。 条件は乗る事。
トヨタ マークII トヨタ マークII
コレ、自分で買った車ではありません。 3.11の前年の11月に突然他界した親父の車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation