• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU.kのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

来年も宜しくネ~☆

来年も宜しくネ~☆今年は語り尽くせないけど…ネ
津波に襲われて身代りに155を亡くして…意外と命拾いで……その後、消防団活動で遺体捜索やら、職場復帰で鬱になり、仕事辞めて、失意の中?ロド☆NA 8を譲り受け1ヶ月間レストア作業に夢中~♪、気分が良くなり、
タイヤ屋でチョウ忙しいバイト。
その社会復帰の最中に思わぬ所よりのお誘い!
来年6日より!新しい会社職場へ。

しかもこれからの復興関連の事業所です。

見込みは明るい!

休みも普通にあるし収入も??

災い転じて福?となるって思いたいですネ。

ではお世話様の皆様!来年もお付き合い宜しくお願い致しますネ~ヽ(*´▽)ノ♪
Posted at 2011/12/31 22:33:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

ちょ~サムイ((+_+))

ちょ~サムイ((+_+))寒いですが、阿呆なので休みの日は
車いじります。

今日は先日オクでゲットしたNB ロド☆のブレーキセットのOH ?

諸事情で、前オーナー様がリヤブレーキをNA 6用を取り付けていたため、
元の大径ブレーキに戻すべく、
作業開始。

しかし前後ローター四枚の錆び取って
ハイヒート塗装して止めました…

スゲー寒いから…雪降ってるし~

キャリパーOH はいつかそのうちに…

ローター、キャリパー共に現在ロド☆に付いてる物より程度良いので、
OH して全交換予定ですネ~ヽ(*´▽)ノ♪

それから冬物?ハードトップは予定通りブラック塗装して装着してました。

暖かくなったらダンパーはSR スペシャルにアイバッハばねを組合せてノーマルの乗り味+α仕様?にしたいと思います。

就職決まった勢いで少しづつ改善修理予定?かな。

106は工場のリフトに載ったまま年越しに……??かも?
Posted at 2011/12/25 15:18:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | NA8ロード☆ | 日記
2011年12月22日 イイね!

ヘットOH?106続編。

ヘットOH?106続編。ラジエター外して、修理業者へ外注してましたが!……

修理無理です…って。

で、代わりにリビルト品が来ました。

見た目は新品にしか見えないブツですヨ。
箱にはデンマーク製らしきラベル?
餅は餅屋デスから~☆有るんだね♪
因みに106ラジエターはコアが
アルミニウム製。
危うく新品ラジエター買う所でしたヨ。


ついでに交換のWP はヤバそうな雰囲気で、錆び付き、外ずれニクくてブラケット破壊ほどで、パッキンも終わってまして……漏れる寸前?エンペラーは錆び発生してて…ベアリングも固く
てオシマイ…?

ついでに交換のINマニガスケットは
コレまた、スッカリ痩せて終わってました。今回は更に液体ガスケット併用して組み立てをお願いしました。
コレで、持病だったマニからの吸い込みはなくなる予定。

開けたエンジンはカーボン落とし剤?
的な薬品??でクリーニング中。
他、外しパーツはクリーニング中。
詰まってた排気口もキレイに。
折角外しのヘット固定ボルトも錆びて痩せが有るのでついでに全交換。

その他パーツはまだ排気バルブリップが揃ってないので足踏み中。

修理完了すれば!あの頃走りが戻るカナ?楽しみですネ~ヽ(*´▽)ノ♪
Posted at 2011/12/22 22:14:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2011年12月20日 イイね!

EGヘットOH?………

EGヘットOH?………106不調発生……

ある日、妻様が106で出掛けた明くる朝、ガレージの106フロント下にoil染み発見。

実は前々から106の下に潜るたび、EX側のoil滲みが気になっておりましたが……

ついに漏れて滴ってキターーー~

漏れるのは入ってる証拠です………

ンダネ~☆ってそれはマズイですヨ。
それは不調の元ですカラネ(((^_^;)
で、、、今は自力修理は無理。

いつも、お世話様の国産ディーラー工場
へ依頼です。

しかし約束の引き取り当日…
更に!漏れて、滴ってる緑色の液体を妻様が発見…前にヘルマシールで漏れ直った所とは別の新たなL L C 漏れでした。 そのムネを伝えて引き取ってもらいました。

ウチの106は修理決まったら不良箇所を教えるようです。

で、工場から連絡……


oil漏れはヘットガスケットから。

L L C 漏れはラジエター本体の左側パッキンから。
今回は確実に直したい為、
ラジエターは外しついでに修理業者依頼で直します。

ヘットガスケットは交換。

ただし、色々とバラすと更に新たな不良箇所が増える事が想定されます。

案の定今日ヘットバラシ、ラジエター外したらー~~

④番シリンダに異常。
@EX バルブリップからoil混入。
@ヘットEXにoil燃焼カス付着して排気径が小径に。

気になってた燃費悪化とoil消費の原因はコレのようで…??

後は部分入庫待ち。すべて調達できそうです。

ついでのメンテナンスとして、WP 交換、カムシール等の交換、持病のIN マニガスケットに液体ガスケット塗布して交換、各センサー等のコネクターに接点復活剤の塗布、各ホース類の交換を依頼です。

タイベルは既に前に交換済みなんでoil付着無しなら再使用。

更に今回、工場には待望の!ローター研磨機導入したとの事だったのでジャダーが出てたフロントローターの研磨
も依頼☆


ここまでメンテナンスすれば!!
完全復活かな?

残す不安はイグニッションコイル??

あっ!ラムダセンサーも換え時だなァ~

最近106の出番が少ない?のは不調発生しそうで、イヤだったンダです。

出先での発見は不安ですカラネ(((^_^;)



Posted at 2011/12/20 22:35:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2011年12月12日 イイね!

やっと……♪♪♪♪♪♪♪

就職決まりました。

これで、モヤモヤ解消??

一年後には正社員採用見込みデス。
研修期間があるのでネ(((^_^;)

就職先は市内で最大規模の商事会社デス。
先週の木曜日に面接試験で、今日の夕方に正式な採用連絡が来ました♪♪

来年年明けから出社します。
年内はタイヤ屋さんバイトなのでネ(((^_^;)

Posted at 2011/12/12 22:03:28 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実は不動車両でした。 http://cvw.jp/b/551643/48043310/
何シテル?   10/22 21:52
イタリア車が好き。 東北大震災の 巨大津波にヤられ新車から愛情と¥を注ぎ込んだ155がサヨナラ(泣)。 しかし!……その年九月に。 同市内の友人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    123
45 678910
11 121314151617
1819 2021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 22:31:08
KYB / カヤバ Excel g 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 22:26:34
Always9月TRG コバルトライン三陸応援TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 10:18:31

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
VSXからSXに乗り換えました。 サンルーフ付きの出物(笑) 走行距離は半分で14300 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
155が津波でサヨナラで失意の中、 突然の譲渡オファー。 乗りたかったツーシーターオープ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人から譲り受けました。 条件は乗る事。
トヨタ マークII トヨタ マークII
コレ、自分で買った車ではありません。 3.11の前年の11月に突然他界した親父の車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation