• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lukusuのブログ一覧

2010年05月11日 イイね!

どうしようかな~

先日、久々に夜の大黒に行ってきました~

夜はカスタムされた車両が一杯なので、弄りの参考にモッテコイですね
現地でリョウスケ氏に会って、久々に車談義でも。

うちもソロソロLED関係も本格始動せねば…
一応LEDネオン管モドキを作ってはいるので、車体へのマウント方法も考えないとね。

そして、税金が来てしまった…
合計42000円ナリ…orz
(スイスポ+Ape+子猿


あーあと、ホイールも考えつつありますが、中々悩む。
RAYS、SSR、YOKOHAMAとかのスポーツ系ホイールだと軽くてそれなりに良いのだけど
王道過ぎて被りまくりんぐな感じになるので、
ブラック×ポリッシュ系なホイールで行こうかなと。

一応、現在候補なのはコレ




5H 114.3、OFF+42 6.5J

とこんな感じだけど、それなりにオフセットも安全そうかなと。
(詳しくは分からんけど。

10本スポークだけど、掃除もし易そうなのが決め手なんだけどね…w
お値段も16インチで5万ちょっととお安いし。

最初のホイールだし、この辺でも良いかな。
Posted at 2010/05/11 00:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

GWオフ

遠方よりはるばるやって来た食塩氏とオフ会
高速の渋滞も始まっており、大変でしたが某自動後退で無事に合流
自動後退を出る時に痛車とすれ違う。

その後、また~りと宮ヶ瀬へ行き、パシャリ。











この後、お互いのスイスポで乗り比べをしてみましたが
1型、2型の差はやっぱり大きいなと…
2型だと、ミッションがカチカチと入って1-2のクロスも良い感じですし
比べて1型は、うちの1型はミッションがフニフニ入って、1-2クロスが…orz

いやぁ、やっぱり他の方のに乗ると新鮮で良かったなぁと


この後、道志を抜けて山中湖に行って
ほうとうを食すが、量が多くて撃沈。
きのこ多すぎですよ…

そして、三国-R246-東名でお別れ
上り線は、走行車線ガラガラの追い越し車線ギッシリというカオスな状態にw
なんで、追い越し終わったら戻らんのかね…


そしてなんとか帰宅。



>食塩氏
今日は遠方よりはるばるお越し頂き、ありがとうございます!
Posted at 2010/05/02 00:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月30日 イイね!

2日目

GW2日目

11時ごろにNapsに行ってオイル購入。
それから某I氏と合流して、LEDの販売をやっている某LED専門店に行ってきた。

通販もやっていますが、実店舗は結構こじんまりとした所でしたが
中々品揃えが良くて、色々見せて頂いたり
最近輸入しているLED談義と何だかんだで2時間近く話し込んで居たような…
まだ市販していない物も売って頂けたので、テールの作成も何となく形は描けてきました。

色々と目星を付けていたLEDを購入しましたが、お安い事…
砲弾の20000mcdクラス100発入りで1000円ちょっとだったり。
明るさは中々良いので、既存のバックランプにバックフォグ兼用のバックランプでも作ろうかと検討中です。


まぁ、中々よさげな収穫だったので、暫くお世話になりそうな予感です。

ネオン管モドキも部材が集まったので作成を始めようかな…


あと、休み前に注文したデッドニングの部材も発送されたので
休み中に音の環境も少しVerUP出来そう








Posted at 2010/04/30 23:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | 日記
2010年04月28日 イイね!

GW到来!

今日の定時まで明日からGWだという事を忘れかけてたlukusuです。
最近目が回りつつ仕事していたのでつい…


さて、一応やろうかなと思う事をツラツラ
・デッドニング
・グリル用LEDパイプ作成
・某I氏お勧めのLED屋へ突入
・ツーリング&ドライブ
・オイル交換(Ape&モンキー)
・食塩氏とオフ

最近エルパラさんとこに扱ってる3ChipなLEDテープがどんな物なのか気になったので
30cmのを注文。

あと某I氏お勧めのLED屋のLEDが砲弾の筈なのに妙に明るいので
ウインカー、バックランプ作成用に使おうかなと。
発光素子部が通常よりも大きいので中々迫力があります。
あと単価が非常に安いので、ちりばめても問題なさそう

一応、お店に行ってこようかと計画中。まぁ意外と近場なので問題はなさそうだけど。

温かくなってきたのでApeで久々にツーリングにも行こうかなぁ
Posted at 2010/04/28 23:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年04月25日 イイね!

かっもーん

書いてたら再起動で消えたよ…orz

なので簡潔に。

ディーラーまでスイスポを取りに行ったので、子猿をIN

そして下ろしてみる



んで、ついでに車検も終わってからしばらく経ったので
センターパイプをサンラインの物に戻す


吹けはかなり良いですが、音量が…orz

この後、ホムセンに行くが目的のブツが見つからず
宮ヶ瀬に気まぐれで行ってみた

ふれあいでリョウスケ氏、以前お会いしたはんだ氏、お初の主な方と出会う。

色々トークをしながら、他者のスイスポを見るとうちのがショボボンな感じに…w
頑張って外装系にも行かないとね~

んで、適当な時間になったので撤退。



帰り道にパシャリ。
Posted at 2010/04/25 22:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

スイフトスポーツ(ZC31)乗りのlukusu(ルクス)です。 気ままにまったりと生きていくのがモットー。 できるとこは自分で、中身はムフフな仕様を目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 18:47:36
ミニモト 強化リアショック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/07 18:21:00
純正エキマニ取り外し(>人<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 11:54:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 灰色ねずみ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての愛車です 車屋さんに置いてあったのを見た瞬間に一目ぼれして、試乗の翌日の成約しち ...
カワサキ KLX125 バッタさん (カワサキ KLX125)
バッタさん。 車重も軽くて、丁度良いサイズなのですよ
ホンダ エイプ 猿人さん (ホンダ エイプ)
■Ape 学生時代にバイトで必死こいて買った大事な相棒です。 2輪の「いろは」を教えてく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation