• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lukusuのブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

最近の事でも

前回から大分時間が開いてしまった…
相変わらずお仕事の波が収束しないので色々書き損じている感じがするので

ちょいと最近までの事でもつらつら書いてみる。

■3月

・バッタ(KLX125)を飼い始めました(*´∀`)


物凄く快適です。ええw
現在馴らし中。馴らしが終わったら林道アタックしたいかな?
詳細についてはまた別途書こうかと思います。

・椅子をチェンジ


増税前の時期でもあったし、車検ではレカロorブリッドじゃないと色々面倒なので導入。
肩回りが少し広め、腰回りもスカスカ感がでましたが中々良いかも

・ステアリング変更


シートのポジション変更に伴い、90mmディープ、33ΦのATC製のステアリングに変更。
シンプルなデザインで、掴み易く、気持ちよく切り込めるかな
ハンドル掴んだままウインカー等の操作出来るがポイント(´¬`)


■4月
某所へ花見




地元じゃベストシーズンの頃が仕事で撮りに行けなかったので、ふと思い出して行ってみた。

■5月
GWの合間に学友と久々に集まってワイワイやったぐらい?
友人Aが何故か自衛官になっていたのに驚いた…

■6月
今日、お宮で24さんと遭遇w
(YBM帰りの3名の方とも…お名前は失念orz

リア周りの肉抜きなり、フロントのアッパー周りの対処しないとなぁとw

とりま、当分忙しい感じが続きそうな予感なので、ちょいちょい催し物にも行けたらなと。

一応来週(?)のスポコンフェアにはお邪魔しようかなと。
例の小物が少々気になるので(*゚ー゚)

あと猿人さんのレストアの続きもせねば…
Posted at 2014/06/08 23:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年03月11日 イイね!

TC2000リベンジ

TC2000リベンジ1週間程前の事ですが今更ながらつらつら。

流石に走りたくてウズウズしていたので行ってきました!

とりまこうなった経緯は

大雪が2回も降る

走行予定だった走行会が中止

どうせだったらTC2000リベンジする?

っと、中止決定から2,3日後に申し込みしてましたw


んで、結果ですが
当日またしても雨降りつつのウェットコンディション…
タイヤ食わないよなぁと思いつつ走ってみる

[memo]
タイヤ:FR DL ZII 205/50-16


■1本目
数周走ってタイヤも温まって来たような感じだったので
アタックする為にバックストレートで速度を稼ぎつつ最終コーナーに進入

右側に縁石が出てきた辺りで急にリアのトラクションが抜ける

ピットのコンクリブロックに頭が向いてしまったのでカウンター当てる

滑りつつあったのでそのままスピン

っと、生きた心地がしませんでんした('A`)
特にコース離脱、接触等何も無かったので助かりました…

※後ろにいた人ゴメンナサイorz

原因としては、羽根を寝かしていたのと、リアの減衰柔らか過ぎた感じかなと。


■2本目
空気圧F:2.3 R2.4
羽根を立て、減衰を少し固めつつトライ。
1本目のトラウマが残りつつも色々とアップローチをしてみて
前回のウェットのタイムを更新出来ました(*´∀`)

1年振りのコース走行+出張ラッシュでヘロヘロの状態でこれなら上々かな…?


やはりウェットの走行は難しいものですね…
微妙なハンドルコントロール、ブレーキ、アクセルワークと一つでも粗が出ると
負の方向にすぐに直結してしまいますし。もっと精進せねば('A`)

写真も何枚か主催から頂いたので記念に




上手い人の写真を見ると自分の撮影スキルも上げたいなと思うこの頃…

一応、コース走行は暫くの間は未定かな…


最後に一言。

TC2000は何故雨が降るのだ!!!
Posted at 2014/03/11 00:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年02月11日 イイね!

大雪日和

久々に地元にも大雪が降りました(+o+)
いやー、案外神奈川の南の方でも大荒れになるとは…皆さま大丈夫でしたか?

食糧が無かったため吹雪いている中、買い物に出かけた時は何処の雪国に来たのだろうかと錯覚してましたw

此処まで降ったのは小学生位の時に1.2回有ったかな?と思いだしたり。

15:00頃の自宅前でこんぐらい積もったりしてました



この後、積雪が40cmオーバーになって長靴履いても埋もれる事態にw

玄関のドアまで雪が迫り始めたので雪かきを只管やってましたが
腰と腕がパンパン…普段どれだけ運動不足なのか実感('A`)

ただ雪かきしているのもつまらないので合間にこんな事をしてましたw



けっこうな量が積もってしまった為、スイフトは当分駐車場から出せそうにないので
暫く凍眠になりそうですorz
Posted at 2014/02/11 00:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

気付けば年末

気付けば年末どうも、お久しぶりです。

もう気が付けば年末ですね…今年は皆さんどうでしたか?







とりま、スイフトの方は遅めのクリスマスプレゼントって事で
年末の休み早々にFリップを装着しました。



珍しい物を求めて、三重のファーストモールディングさんのリップを入れてみました。
空力的にも効果あると良いなと願って…

自分で、ウレタンクリア→磨き→装着と。

それから、大黒PAに知り合い回りが集まるとのことで行ったら
久々に各地の面子と会えて、色々と話して元気を貰えたので良かったかな


っとそんな感じです。

抱負というかなんというか
色々と目標を書いて並べておくと潰される可能性があるんで今回書きませんw
(今年は散々だたので…

手短ですが、本年はお世話になりました。
ぜひ来年度もよろしくお願いします(*゚ー゚)

皆さま、よいお年を!
Posted at 2013/12/31 22:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

今更だけども。

2013年の 今更ですがマイスター戦のスーパーラップの動画が編集でけたので上げておきます。

若干手ぶれ、撮影時の設定をミスり画質が微妙に…あと微妙に撮り損ねているのもあるのでゴメンナサイ。


Posted at 2013/12/21 23:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スイフトスポーツ(ZC31)乗りのlukusu(ルクス)です。 気ままにまったりと生きていくのがモットー。 できるとこは自分で、中身はムフフな仕様を目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 18:47:36
ミニモト 強化リアショック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/07 18:21:00
純正エキマニ取り外し(>人<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 11:54:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 灰色ねずみ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての愛車です 車屋さんに置いてあったのを見た瞬間に一目ぼれして、試乗の翌日の成約しち ...
カワサキ KLX125 バッタさん (カワサキ KLX125)
バッタさん。 車重も軽くて、丁度良いサイズなのですよ
ホンダ エイプ 猿人さん (ホンダ エイプ)
■Ape 学生時代にバイトで必死こいて買った大事な相棒です。 2輪の「いろは」を教えてく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation