• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lukusuのブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

3連休は…

色々まとめて


>洗車
久々にガッツリやってみた。
シャンプーして、ルーフと、ボンネットをコンパウンドで軽く磨いて、グラスガードを試しに施工してみた。

塗り込んで10分以内に拭きあげないと硬化してエライ目に遭うのでぱぱっと吹き上げてみた。

意外と艶が良い感じ!



>痛G
とある方にお会いに、ちょっと行ってきた
初めて、痛車のイベントなるものに行ってきたけど、凄い多い…そして痛い。
展示だけで1000台あるとかないとか。

某所の車載で有名な某I氏に会って、リスナーの方々、同車載主の方々とお話させて頂きましたが、楽しかった。
車談義は良いですね~

某I氏のエルカミーノ


あっという間に時間が過ぎてしまい、撤収という風になってしまいましたが

またご機会がありましたら、よろしくお願い致します。


あ~、そうだそうだ。
何処かで見た事あるピンクホイールなスイスポを見つけて、YAMAさんにも初めてお会いしました。
あのホイールは薄暗くても存在感が圧倒的だった…w

とりあえず、TFのタコ足で触媒なしは激しくヤバイと思いますw
(音量的な意味で…


>ツーリング
休みの〆にツーリングに行ってきた
道志~山中湖~富士周辺と行ってきた。

ちょいと出遅れて、追いつくためにソコソコのペースで走ってたけど、燃費が51km/Lとめっさ良かった。

ボアアップもしてあるのに相変わらず良いです…w

途中林道を走ったけど、TT91じゃ食いつかねえっすw
フラフラしながら無事帰還。
走行距離は250kmぐらいかな。




Posted at 2010/10/13 00:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年10月07日 イイね!

日々坦々と

バックランプASSYを何とか解体してみた。

とりあえず、中に入れる基板の寸法測ってLEDを埋めてみようかな…

機能としては、テール、ストップ、バックランプ兼用な感じに仕上がるかなと。
リレー制御で、バック時にはテール、ストップはキャンセルてな感じ。

週末はまたカメラの土台もテストせねば。
Posted at 2010/10/07 01:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月16日 イイね!

週末は…

どうも、お久しぶりです~

日記には書いていませんが、チョコチョコライト廻りの仕様を変えてみましたb

前の白まゆげ仕様も良かったのですが、所々素子が死んでしまって見た目があまりよろしくないので

イメチェンを兼ねて、今回はライト下にオレンジラインを追加するような感じにしました!

別にライト自体にはオレンジのフィルムを張り付けてはいないので、夜にならないと分らない仕様にしてます。
(そーいうのが大好きな自分がここにいる…w


久々バンパー外してみましたが、やっぱり微妙に爪の部分が難しいですね…w

外す度に内心「折れる!これは絶対折れる!」とか思いつつやっていますよ

今の所は大損壊してないので、大丈夫そうかなと…



っと、今日は書き方を変えてみた。さぁどんな感じになるのやら。




あと、前々から行こうか悩んでた「例大祭SP」ですが、悩んだ末、行く事にしました。

※以下、オタッキーな話になるので、普通な方は読み飛ばして貰えれば。









----

C78から期間もあまり経ってはいないので、あまり良い所は見つけにくいだろうなと思っていましたが

探してみると意外と「コレは…」ってのが見つかったので行こうかなと。

やっぱり場のふいんき(←なぜか変換できない)を味わってみるのも良いのでね。

今回は、サークル側と一般の方との垣根を低い感じにしようとしているみたいです
※同人活動における原点回帰ってやつらしい。


諸々あるので、どんな感じになるのかなぁと、楽しみであったり。

現地でお会いしたらよろしくお願い致します。

多分、現地の駐車場でノーマルぽいけど、微妙に違うのがいたら多分うちです。










----

























Posted at 2010/09/16 22:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年09月06日 イイね!

久々にお山へ

久々にお山へ1か月ぶりぐらいに宮ヶ瀬へ。

ふれあいに行く前に某スポットにて友人とバッタリしたので、しばし雑談タイム。
が、余りにも暑いのでふれあいで水分補給をして解散。


お山はインチUP前に来た以来なので、やっぱり印象が大分変りましたね。
タイヤ幅が厚くなり、肉薄になったのでコーナー時のヨレが大分減って
応答性がGood!

が、やっぱりロードノイズは気になりますね…w


気が付けば9月も入りましたが、日中相変わらず気温が高いので
ダレダレになってしまう…
自宅周辺でも38度だし、日中はクルマを弄る事は全くできないorz

もう少し涼しくなったら外装廻りのLEDも色々追加、変更したいなと。
あとデッドニングをもうチョイ強化とか。
Posted at 2010/09/06 00:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年08月17日 イイね!

オフ会へ

Mixi関係メンツでオフ会をしてきました

場所はカレスト幕張にて。

とりあえず、車種がバラバラだけど気にしない…w


色々と雑談をして、車の見せ合いっこで、暑いのにも関わらず
結構な時間が過ぎてしまったので、撤収…。

多分、また近いうちにありそうな予感。


んで、この日がコミケ2日目だったので
前々から約束していたビックサイトまで、友人を迎えに行ってきた。

首都高に乗って会場ビックサイトに拾いに行ったら地味に渋滞が…
そりゃフジも近くにあるし、仕方ないか…

なんとか、国際展示場の駅前のロータリーに着いたら、意味の分からぬ量の人山に遭遇。
流石コミケ半端じゃないね…w

帰りに、花火渋滞に嵌りつつ大黒へフラリ。
某所のミーティングが有りましたが、体力的にきつかったので閉鎖と共に撤退…


友人に購入をお願いしていたCD群が中々当たりだったので、消化中…
Studio “Syrup Comfitureさんの「Where is Love」のDim. Dreamが個人的にHIT
爽やかなエレクトロが中々聴きやすくていいですね

さて、しばらく消化せねば…
Posted at 2010/08/17 00:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

スイフトスポーツ(ZC31)乗りのlukusu(ルクス)です。 気ままにまったりと生きていくのがモットー。 できるとこは自分で、中身はムフフな仕様を目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 18:47:36
ミニモト 強化リアショック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/07 18:21:00
純正エキマニ取り外し(>人<;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 11:54:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 灰色ねずみ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての愛車です 車屋さんに置いてあったのを見た瞬間に一目ぼれして、試乗の翌日の成約しち ...
カワサキ KLX125 バッタさん (カワサキ KLX125)
バッタさん。 車重も軽くて、丁度良いサイズなのですよ
ホンダ エイプ 猿人さん (ホンダ エイプ)
■Ape 学生時代にバイトで必死こいて買った大事な相棒です。 2輪の「いろは」を教えてく ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation