• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

greatmutaのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

GWですねぇ~。

GWですねぇ~。9連休なぅです。

5月6日(祝日)はなぜか出勤なんで10連休ならず(>_<) 

で、ヒマなんでゲーセン行ってきました。

画像の本日入荷したての桜ミクさん(全長16cm)をさっそく回収。

 
あと、今年もめでたくGSR & Studie with TeamUKYO の応援サイト様にハンネが掲載されました。スポンサー料は同じなんだけど去年よりちょっと字がデカイかな? 



ところで金曜日に娘(小3)が学校で同級生にコクられたらしいっす。

で、ついついOKしたみたいで彼氏持ちらしいww

最近の小学校ってそんなんなん??? 
 
 



 


で、


 


そいつを殺ってきたらいいのか!?  
2013年04月19日 イイね!

高画質うpロードはじめました(冷やし中華はじめました的なノリで)

高画質うpロードはじめました(冷やし中華はじめました的なノリで)こんなの買ってみました。

Hauooauge!社の『HD PVR2』ってヤツです。

ゲーム動画は家庭用HDDレコーダーでも録画できるんですが720×480pが限界。

こいつはゲーム動画を1920×1080pでパソコンにキャプチャできるんですよ。

だからYou Tubeにアップロードしたら高画質で再生してくれます。
 
こんな感じで繋ぐと、
  
 
 
 
実際はこうなります。

テレビの画面がパソコンに写ってます。
  
 

この状態で録画しながらゲームをするとパソコンにmp4ファイルとして保存されるわけなんです。


で、調子に乗って久しぶりにGT5でドリフト~♪をアップロードしました。
再生前に画質を1080pに設定してくださいね。ナローバンドはキツイかも。


みんカラブログ上では軽くするために低画質モードですよ。    
 
 


久しぶりなんで超ヘタクソワロタww
PS3はHDMI出力からはガードがかかっているので、このマシンではキャプチャできませんねん。でもD端子並みの画質は出てます。

当然ミクさんも、

高画質に(´Д`)


全画面モードでも余裕♪

さて色々アップロードしてみよう(^-^)/

 

ところで【這いよれ!ニャル子さん】の二期が始まりましたね。

\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!  
 
    
Posted at 2013/04/19 21:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | GAME | 日記
2013年04月14日 イイね!

ステッカー作成はじめました(ざるそばはじめました的なノリで)

ステッカー作成はじめました(ざるそばはじめました的なノリで)ステッカー自作してみました。








  

マシンは滋賀のステカ職人から借り受けたんすよ。 


専用ソフトで作りたいデザインの淵をなぞっていくんですけど、

こりゃ大変だわww

特にカーブのとことか(^_^;)


あの人(?)はよくもまぁ簡単に引き受けてたねww 



嫁の携帯にもこんなのも作ってみました。

EX●LE『24karats』のロゴ。

もっと修行せなアカン。

あ、依頼の受付はしてませんからね~(笑) 





  
ところで、『とある科学の超電磁砲』の二期が始まりましたね~。

 
黒子命♪      
Posted at 2013/04/14 20:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年04月07日 イイね!

今年も個人スポンサーになりました♪

今年も個人スポンサーになりました♪始まりましたね、SUPER GT。
GSR&Studie with TeamUKYO】(いわゆる初音ミクBMW)の個人スポンサーも2年目に突入~。
 

で、さっそく岡山での開幕戦で予選6位から見事表彰台2位獲得(・∀・)
 
昨年はガス欠とかガス欠とか、あとガス欠とかで悔しい思いをしたし相変わらず直線が厳しそうだけど、ドライバーとチーム力はGT300中トップだと思うので今年の目標『王座奪還』を達成してくれるはず(^-^)

さて、我らが初音ミクBMW Z4のライバルとなるGT300の参加車両をご紹介。
今年もFIA GT3マシンやらハイブリッド車やらバラエティに富んでいて面白そうですね~。

まずは外国産FIA GT3勢。
GAINER DIXCEL SLS(メルセデス・ベンツSLS)

10号車が開幕戦のレース中のピットインでガルウィングが取れたのはワロタww
でも開幕戦を見ると今年の本命っぽい。

Exe Aston Martin
 
昨年はチート級の速さでGT400クラスと言われてたアストンマーチン。

 ZENT Audi R8 LMS ultra
  
 

速そうなんですけどイマイチパッとしないアウディR8。

マッハGoGoGo車検Ferrari458
  


マネパ ランボルギーニ GT3 FL2
  

フェラーリとランボルギーニの直接対決が間近で見られる日本ってなにげにすごいと思う。

対する国産JAF-GT勢はと言うと、

 SUBARU BRZ R&D SPORT


Panasonic apr PRIUS GT

魔改造プリウス(笑) だってミッドシップやで。
開幕前の富士テストでは直線でGT500より速かったみたい。 
 
ARTA CR-Z GT
  
 

こちらもCR-Zっぽい何か(^_^;)

で、GT300と言えば全日本痛車選手権としても有名ww
今年はイカ娘フェラーリが参戦休止して寂しくなると思ったらなんのなんの。

まずはお馴染みエヴァンゲリオン。
今年は紫電からマクラーレンMP4-12Cに変更。
  
 
 

  
続いてIS<インフィニット・ストラトス>仕様のGT-R。 

昨年は日本橋の萌えキャラ”音々”コルベットで参戦してましたよ。
 
攻殻機動隊ARISEのポルシェ
 
タチコマで参戦してくれたらね~(笑) ドアのバトーさん怖すぐる(^_^;)

そして我らが初音ミクBMW Z4。
 
なんせBMWのセミワークスですし、今年はリストリクターの形状が去年よりマシになったらしいし、今は見送られているトランクアスクル化も計画が消えたわけではない(FIAから待ったがかかった状態でいつでも改造可能)のでこれからもっと速くなってくれるハズ…。

ミクサポーターズもイイッ(・∀・)   特に絶対領域が…。
 
今年も真夏の鈴鹿1000Kmとその前のテストに参戦予定です(^-^)/          
2013年04月06日 イイね!

ファミマのグッスマくじ Wチャレンジ当選~♪

ファミマのグッスマくじ Wチャレンジ当選~♪昨年12月にファミマでやってた【グッスマくじ-初音ミク 2012 Winter Ver】、引いたあとのクジでもう一度応募すると限定390名様に当たるWキャンペーンに見事当選で~す。






 

 


で、送られてきたのが、

ジャジャーーーン、オリジナル3Dポスターです。  
 
3Dポスターなんでミクさんが浮き上がって見えます。
 
どれぐらいの大きさかと言うと、

結構でかいよ~。比較はいつものウチの娘ね。
  
Posted at 2013/04/06 22:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 初音ミク | 日記

プロフィール

「ひゅうがの日向!?
#艦これ
何シテル?   08/03 09:47
はじめましてgreatmuta(グレート・ムタ)です。 双子(18歳)と次男(16歳)の父です。 毎日子供と格闘しています。 よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123 45 6
78910111213
1415161718 1920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:10:23
11.4インチ Honda CONNECTナビ LXM-237VFLi対応USB動画作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 12:23:10
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 12:52:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初ハイブリッドです。 ちょこちょこみっくみくにしていきま~す。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2015年8月8日納車のRP3ステップワゴンスパーダ(クールスピリットじゃないヤツ)です ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダは2台目です。 根っからのホンダ党なので現在の車は一本釣りでした。 一回NSXに ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車のN-BOX Customターボです。 ボチボチ弄っていきます。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation