• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやかパパのブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

キャリアのステッカーとその他

数年前にお友達のぴ〜なっつさんに譲ってもらったTHULEのキャリア。
夢と希望と子供(笑)

しか載せた事はありません(^^;;
そんなキャリアのステッカーが剥がれてきてしまいました…。

剥がしてしまって何にも無いのもカッコいいけど、何か物足りない。
カッティングシールを用意して切り切り。

できた(^^)
そして、

ペタリ!
もう少し小さくても良かったかな?まあ、いいか!(笑)

ついでに後ろも仕様変更!

藩士の端くれですので(^^;;
しかし、これはよく見かけるので…

こんなにしてみました(^^)

自己満足全開の仕様変更でした(笑)


Posted at 2014/07/12 11:33:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月22日 イイね!

車検と代車と初恋?と

カングーちゃんを4回目の車検に出しました。車検の案内が来てすぐに予約を入れましたが代車が無いと…。
梅雨時期に足が無いと保育園の送迎が厳しいのでなんとかして欲しいとお願いして、メガーヌエステート(試乗車)を貸して頂きました。

カングーを入庫させ、メガーヌで帰宅するも、ロードスターのフルバケ以来のスポーツシート(^^;;なかなかポジションが決まらない(汗)自宅までの短距離でも腰に違和感。最近のルノーのシートもこんなモノなのか?と思ってしまいました。
翌日の早朝5時に突然思い立ち、嫁さんと子供達を叩き起こす!(注)実際に叩き起こしたら叩き殺されるかもしれないのでそっと起こしてます(^^;;
急いで準備をして一路、山中湖へ!
メガーヌエステートGTlineなので高速は使わず、あえて道志みちから目指します(^^)
シートポジションを微調整してポジションが決まるとホールドをキチンとされつつ、腰、足(腿の裏)辺りの違和感も全くなく気持ち良く運転できました(^^)やっぱり位置決めは重要ですね!
ポジションも決まり、硬めの足回りも気持ち良く道志みちを走ると…
子供が酔いました(汗)
道志の道の駅で休憩します(^^;;

その割に凄く元気です(笑)

野菜などを買い山中湖へ。
山中湖といえば、ご存知「山中湖交流プラザきらら」

カングージャンボリーでお決まりのショットですね(^^)
入り口付近の遊具で遊んでいると


ん?

いつの間にかナンパしてる(笑)

超楽しそう(^^)

一時間ほど一緒にあそんだでしょうか。
とうとうお別れの時が。・゜・(ノД`)・゜・。

とてもさみしそうな息子…。
その後、湖畔に行っても

除雪車でふざけてみても

お昼にほうとうを食べても

「あの子、可愛かったなぁ…」と(^^;;
「もう会えないのかなぁ?」と繰り返してました。
今迄、そこまで言う息子を見たことが無いのできっと初恋だったのかな?
「運命の人だったらまた会えるよ」と言ってなだめました。
その後は高速でメガーヌの安定感を感じつつバビューンと帰り、買い物、洗濯物畳み、保育園の準備と日常に戻りました。

カングーの引き取り前日にメガーヌに感謝の気持ちを込めて洗車(^^)

鉄ちんに慣れていると洗いづらいアルミ(^^;;

うん、綺麗になった(^^)




一週間メガーヌエステートGTlineと過ごしましたが、本当に良いクルマでした。
でも、まだ子供が小さい我が家にはカングーのスライドドアや大きさがベストだなと感じました。

メガーヌから乗り換えた瞬間、トラックに乗ったような気分でした(^^;;
私にはまだこの景色が非常にしっくりきます(^^)
カングーちゃんは、特に不具合も無く大きな部品も出ずに車検を終えました。まだまだ頑張ってもらいますよ〜♪よろしくね!
最後に1番メガーヌで気に入ったところ!






シフトノブの銀色の部分の手触りでした(爆)
おわり(^^;;



Posted at 2014/06/22 15:41:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月20日 イイね!

カングージャンボリー

今年もカングージャンボリーに行ってきました。
何気に初回からの皆勤賞(^^)
いつもの皆さんと山中湖畔で事前集合。

カルガモできららをめざしますが、突然渋滞が!

後ろも!

ゆるゆると進みやっと会場へ

去年と同じ場所に駐車させてもらいました(^^)

「ここをキャンプ地とする!」とテーブルとイスをセットし、皆さんとマッタリ。
その後フリマをのぞき、marvoさんのランチョンマットを購入(^^)

かわいいデザインです♪
翼を貰って


キャンプ地に戻りお昼に(^^)

ここ数年、ジャンボリーのお昼は流水麺。手軽で美味しいです。
その後はマッタリと話し込み、じゃんけん大会では惨敗…
またキャンプ地でマッタリして、皆さんそろそろ帰宅のお時間となってきたので、私も撤収としました。
帰りは渋滞するであろう中央道を使わず、7.8年ぶりに道志道を走り、圏央道で帰宅。高尾山インター付近が少し混んだくらいですぐに帰れました(^^)
当日お会いできた皆さん、楽しい一日をありがとうございました(^O^)/




Posted at 2014/05/20 22:48:09 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年04月29日 イイね!

工具…

転職後10年近く実家に放置していた工具達。


物置の中でまさに物置になっていたのでモザイク(^^;;
チェストは自宅に置けないので中身だけ救出していきます。
ゴールデンウィークの休みにきっちり磨いてあげようとおもいます(^^)


Posted at 2014/04/29 16:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年04月26日 イイね!

発掘

先日、クローゼットの中を片付けしていると、20年以上前に手に入れたと思われるポストカードを発掘しました(^^;;

何度となく実家の小平から自転車で行ったM2ビルで手に入れたM2 1001のポストカード(^^)
それと、国立のBBMさんでもらったチンクのポストカード。
どちらも大好きなクルマなので、ダ◯ソーで額縁を物色して飾ってみました

やっぱり01はカッコいいし、チンクはかわいい(^^)
さて、どこに飾ろうかな(^^)
Posted at 2014/04/26 22:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

2005年式のインテンスブルーに乗っています 。 カングーと水曜どうでしょうをこよなく愛しています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダXR600R 公道復帰計画 その③ 「タイヤが軽く回っていない状況を改善する」 フロントの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 12:13:52
遠軽に行ってきた・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:43:39
株式会社マツダオート京葉 ディーラーステッカー(複製品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 07:30:15

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
子供ができたのをきっかけに、カングーに乗換えました。2005年から乗っていますが、全く飽 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation