• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやかパパのブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【フィリップス】

■Q1. モニター装着予定のお車の(車種・年式・型式)を教えて下さい
ルノーカングー、2005年式、KCK4M
■Q2. 現在ヘッドランプに装着されているのは純正バルブですか?
いいえ、FET CATZ HID H4ハイローキット
そろそろ10年使うHIDキットなので、最新のLEDを試してみたいです。

※この記事は【みんカラ】早春のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/02/22 22:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年12月31日 イイね!

今年も1年お世話になりました。

今年も1年お世話になりました。サーティワンアイスクリームを食べ、お蕎麦をすすりながら紅白を見ております。
書かなければならない整備やネタもあるのですが、まったりと2015年も終わろうとしています(^^;;

今年もいろいろなイベントでお相手して頂いた皆様、本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
それでは皆様、良いお年を!
Posted at 2015/12/31 22:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月12日 イイね!

フォグランプの脱着

簡単な説明しかできませんが(^^;;


バンパー下側から覗くとフォグランプの真下におそらくT20のトルクス1本でとまっています。


フォグランプの裏側の爪2本でバンパーに引っかかっていますので上側に少し持ち上げれば前側に外れます。
カプラーの焼損もよく聞くトラブルなので、球切れだと良いですね(^^;;

Posted at 2015/12/12 10:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月01日 イイね!

超ガラコ

何の気なく入った黄色い帽子のカーショップで半額セールコーナーにて発見(^^)

ちょうど愛用の普通の超ガラコが無くなったので即ゲット♪
一緒にエーモンのクロスレンチもお買い上げ。
早速ガラコの施工をば。


ガラスコンパウンドを手抜きのフエルトバフで(^^;;

うぃぃぃん!
以前のガラコの膜を削ぎ落とします。


コンパウンドを洗い流して、水弾きがなければしっかり水分を拭き取り超ガラコをヌリヌリ(^^)

あとは乾いたら乾いたウエスで拭き取って終了!
普通のガラコより長持ちなのでお気に入りです♪

効果は6ヵ月とありますが下地をきっちりやっておけば1年位はもっちゃいます(^^)





Posted at 2015/11/01 14:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月22日 イイね!

2015フレンチブルーミーティングに行ってきました

フランス車最大のお祭りフレンチブルーミーティングに行ってきました(^^)

日曜日のみの参加の為、土曜日は早めに就寝…。が、眠れない(^^;;
眠れないなら早めに出発して、ぴーなっつさんと合流する双葉SAで仮眠とスケジュール変更。
到着後30分ほど仮眠すると聞き覚えのあるエンジン音が。ぴーなっつさん到着!

ん?単独参加と聞いていましたが、助手席に誰かいる?見えちゃいけないモノがみえてるのか?w(;つд⊂)ゴシゴシ
まさかのサッチさん登場!見ごとなサプライズでした。
ぴーなっつさんと合流し、一路車山へ。途中、白樺湖でinogooさんと合流、やはりサッチさんにびっくり(笑)
スカイなんちゃらの前のバス停前に縦列し夜明けを待ちます。


5時過ぎに入場開始、P8にいつものようにキャンプ地を設置(^^)
暖を取るためにストーブ着火!


いきなり使い方を間違え、餅を焼き磯辺を作りました(^^;;火加減失敗で焦げてますな(笑)


すっかり日も上り、メイングラウンドを散策。


その後、ぴーなっつさんのジムカーナの爆走を応援!バックが上手!(笑)
熱い走りはなんと3位入賞!しかし放送が聞こえず幻の3位に(´・ω・`)ショボ-ン

お昼も近づき毎年定番の蓼科牛のハンバーガー(^^)

お肉の味がシッカリしていてメチャ旨な逸品です。
その後はひたすらマッタリ(^^;;
気がつけばビンゴの時間に。
9回目?の参加で初めてビンゴ!まあ、最後に残っていたBICのネックストラップでしたが(^^;;
時間も時間なので、キャンプ地を撤収し皆さんとの再会を約束して帰路に。


いや〜楽しかった(^^)
でも、ここで終わらないのが私とぴーなっつさん(巻き添えのサッチさん)
高速も混んでるし、夕食食べて行きましょう(^^)
一宮御坂で高速を降りほうとうの小作さんに(^^)

熱々のウマウマでした!
お腹もいっぱいだし、まだ混んでるからひとっ風呂浴びましょう。


我々の定番「ほったらかし温泉」到着。あっちの湯で温まります。ぬるめのお湯が私にはピッタリ( ´ー`)フゥー...

さすがにほぼ徹夜のためここでお開きに。私は411号で、ぴーなっつさん達はまた高速に。
大菩薩ラインを独り駆け抜けます。鹿の飛び出し3回と花魁淵にビビりながらなんとか帰宅しました。


今回の収穫と頂き物達。


オカナビさんに頂いたクロスステッチのデザイン画はカワイイので額に入れてみました(^^)

当日、お相手して頂いた皆様、楽しい時間をありがとうございました。また次回もよろしくお願いいたします!









Posted at 2015/10/22 22:22:52 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

2005年式のインテンスブルーに乗っています 。 カングーと水曜どうでしょうをこよなく愛しています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダXR600R 公道復帰計画 その③ 「タイヤが軽く回っていない状況を改善する」 フロントの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 12:13:52
遠軽に行ってきた・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:43:39
株式会社マツダオート京葉 ディーラーステッカー(複製品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 07:30:15

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
子供ができたのをきっかけに、カングーに乗換えました。2005年から乗っていますが、全く飽 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation