• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きーぽん@スリーエスのブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

33が旅立って半年超…




突然の更新です…


33がいなくなって半年、次のクルマは昨今の世界情勢に振り回されいつまでたっても納車されずよくわからないテンションで手配され溜まっていくパーツ達w





悩んどるときが楽しいよーって期間も通り越してもはや無の境地…


なんかもう買う買う詐欺で通そうかなと思ってる今日この頃です(´・ω・`)







そんなこんなで構うクルマがなくて暇で暇で仕方ないので、友達のL175ムーブをイジイジして何とかこの春は乗り切りましたw


お世話になってるクルマ屋さんで車高調頂いて付けてみたり…





リビルトタービンなのにオイル漏れ直したら白煙吐き出したのでターボ交換してみたり…






と、なんとか充実?したカーライフを送れた?気がしますw


ターボ交換した友人は請求金額みてアタマ抱えてましたがw







もうそろそろ来ないかな…








新しいマイカー…










てかGR勢のレイズ率がヤバい…











以上ですw

Posted at 2022/05/31 00:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

苦渋?の決断とクルマ熱の再起を図る次の一手!(



どうしたの?そんな仰々しいタイトルにしちゃって…ワラ


って笑われそうですがw
笑われてるなw

どうもご無沙汰しております!落ち着いてきたので一筆w







この度丸8年苦楽?をともに走り抜けてきた33と先日1月13日にお別れしてきました。

憧れのGT-R、街やサーキットで見かけるそこだけオーラのちがうがおるなーと思ったらGT-Rだったとか、ゲームの世界でしか乗ることがないと思われていたクルマが手元にある優越感、などなど、すべてが特別感のあるクルマでした。

幸いこの33は大きな?トラブルあったけどぶっ壊れることなく、どこかに刺さることなく走りきったクルマでしたが、昨今のクルマ熱が氷河期のため車庫の肥やしになる機会が多く、いじるにしても次のステップはレストアor大きいチューニング(エンジンorミッションor大がかりなボディ補強)などなど決断を迫られる中、車検が切れるタイミングで売却を決断しました。


売るつもりなかったので、下回りをエサ屋さん仕様に赤にしたりしていたのをかかりつけのカークリニック車楽さんにご協力いただき、ピカピカに仕上げてもらいはれて福岡に旅立っていきました。



いやーさらさら書いてみましたが、やっぱり33のあの眠たそうな顔つきと深いホイールをよゆーで飲み込むワイドなスタイリングが今でもウットリしてしまいますね!32の細マッチョな感じも34の凛々しい感じもいいですが、33のあの感じを次のクルマにも再現したいな…





次のクルマは、インチキ四駆から進化して反則でしょ四駆でどこでも速いクルマを…目指すというか、乗り手がポンコツなので…



また一から頑張りますw







クルマ熱をとりあえず氷河期から脱出しないと…













はぁ…








と言うわけで今後ともよろしくお願いしますw
Posted at 2022/01/23 14:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月18日 イイね!

運行前点検の重要性?

運行前点検の重要性?


…。



久々の更新です。



生きてますw


33もアルトも元気です(^-^)



さて、今回は表題の通りかっこよく運行前点検の~とあるように


出かける前のさらっと一回りクルマ眺めたり、タイヤの空気圧のチェックなど気にしすぎ?というかやる人は必ずやってる点検…



しかしやっててもなるのが…




リヤ右タイヤが…




バースト!



まさかの?!恥ずかしさもさることながら???が止まりませんw



ちなみに高速道路の本線上、異変に気づいてこりゃいかん!と思ってよろよろと減速し始めたのがトンネルのド真ん中、煙が出だしてトンネル出口の路側帯に逃げ込めた頃にはゴム臭が…(´д`)



パンクしてたのか、内側にサイドウォールに一周ひび割れしてたんですがあれが原因なのか…






幸い裂け方が良かったので内リム付近のゴムが残ってくれたのでなんとかホイールは無傷そうですが交換時点検してみようと思います…



に、してもリヤタイヤでよかったというかなんというか…もうちょっとじりじりと走ってたらリヤがブレークして事故ってたかもと考えると引き際って大切だなぁと思った今日この頃…






レッカー特約入っててホンマよかった…(´・ω・`)




運行前点検は軽四も含めちゃんとやることにします…あと車検証の中に保険証券かロードサービスの電話番号の紙とかもちゃんとあるか確認しましょう( ̄∇ ̄)




皆さんもお気をつけくださいw












以上です(^-^)
Posted at 2020/10/19 00:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月10日 イイね!

7年目の大散財(汗

雨に次ぐ雨…

毎年どこかで雨により振り回されるの何とかならんですかね?

生きてるだけで丸儲けなんて言葉がありますが…理不尽ですね(´・ω・`)










さて、33が復帰してからこっちみえがえるように快適かつ速くなったんですが、タバコとコーヒー片手に眺めていると…




部品買ってつけるのもいいけど…








ホイール欲しいなー。(・д・) と思い立ったが最後…





納車時はレーシングハートCX?それからウエッズのTC105に変えて早5年は経ってると思われますw




昨今はハイグリップタイヤブームでよく砂を巻き上げる消しゴムタイヤ履いてるおかげで雨の日がまぁ怖い(´・ω・`)



先日のアテーサ修理したおかげでフロントトルクもビンビンですw(ぇ




最近は通勤でも運用してるので動かしてますが晴れてても雨降っててもフツーに運用したい…





もう5年使ったしそろそろいいでしょ!と銭もないのに…








やっちまった(´д`)










でもホイールなのに取り付けには一筋縄でいかないのが最近の流行となりつつあります…(当社比)


詳しくはまた整備手帳にてw











なおも財政難はつづきます…
Posted at 2020/07/11 01:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

33戦列に復帰しました!

33戦列に復帰しました!……。




モチベーション上がったり下がったりしてる内に33が車検満了からの放置状態になったのが12月、33はもとよりクルマにまつわる関係から遠ざかること3ヶ月…






その間に始めたゲームしながら飲みながら独り暮らしの友人宅でおいしい手料理に舌鼓をうちつつ大騒ぎ…

それはそれですげー楽しかったんですが…





一時は33とアルト手放して一台で普段足から快速運行までこなせそうな、某メーカー渾身のホットハッチを予約してみたものの、




速いクルマ乗りたい(´д`)




の気持ちがジワジワと…



それはそれはもう花粉症の時のようにジワジワと…ねw




夏商談開始なのに我慢できたのは2ヶ月…2月の末にはもうどうにも我慢できなくなり…




復活と相成りましたw




貯めに貯めたパーツも導入し、快適さ(?)と速そう(?)に見えるスタイルをゲットし、今日から出走を開始しました!

早速やらかしたところもありますが、今はワクワクが勝ってるのでしばらく大丈夫かと思われますw







とりあえずぎょうさん銭使ったので仕事しなければ…











以上ですw
Posted at 2020/03/08 20:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニキャブ ついに完結!デビュー戦へ! https://minkara.carview.co.jp/userid/552301/car/3388998/7220979/note.aspx
何シテル?   02/07 22:09
はじめまして!最近GRヤリスが配備されました! 免許とってから、軽四3台(ワゴンR2台+11アルト)→R33GT-R→36アルト→GRヤリスというちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タカタサーキット仮貸し切りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 20:59:36
ZAKKIRONIさんの日産 スカイライン GT-R BCNR33 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 18:17:22
タイヤインプレッション♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 17:10:55

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 改黑雪型 駆逐艦壱番艦 黑鶄改二 (トヨタ GRヤリス)
2022年春就役予定! のはずが、昨今の世界情勢に振りに振り回されて待つこ ...
日産 スカイラインGT‐R 黯雪型 軽巡洋弐番艦 黯羽改 (日産 スカイラインGT‐R)
憧れのスカイライン(*´∀`)手厚く維持したいと思います!平成6年式の標準車です! ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スカイライン加入によってセカンドカーという位置付け。 の!はずが、H25年5月25 ...
スズキ アルト スズキ アルト
専門学校時代に内外装ともにめちゃくちゃにして遊んだ”おもちゃ”です。カタログ40psと非 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation