• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月12日

ブレーキパッド到着

ブレーキパッドが到着しました!

エンドレスのMXRSを購入。
フロントのみです。


実は7月の阿讃サーキットでフロントのブレーキパッドがこんな事に…

NS97だったのですが、オーバーヒートでパッドが白く炭化してしまいました。
やはりストリート用では、温度域が合わず耐えられなかったようです。

まだ交換していませんが、どれだけ変わるか楽しみです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/12 22:13:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

ピアッツア、アスカ、そして ・・・
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って1年!
のび~さん

溝掃除
THE TALLさん

また石かな…
コーコダディさん

河童の冷やしざる麺
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2013年9月12日 22:39
躊躇なくブレーキングできるとタイムアップ確実ですね♪

となると目指せ46秒!!

いつでもお供しますよ( v^-゜)♪
コメントへの返答
2013年9月12日 22:46
これでブレーキの時間が短く出来ればと思ってます!
タイムアップできたらいいな〜?(^_^;)

FD完成したら行きましょうね♪
2013年9月12日 22:56
これで心置きなく走れますね♪

ブレーキの安心感だけで、タイムアップすると思いますよ!

コメントへの返答
2013年9月12日 23:23
以前、フェードして壊した事があるので、ブレーキが効かなくなる恐怖感がどこかにあります。
このパッドで払拭できればと思っています(^^)
2013年9月15日 6:07
これは、また凄いパッドを買いましたね。
たぶんゴリゴリいいながら効くと思いますよ。
コメントへの返答
2013年9月15日 10:57
今度のパッドは、適正温度の上が700℃と高いので、オーバーヒートも抑えられると思っています。

その分、ローターへの攻撃性が今より高くなりますが、こればっかりは仕方ないですよね(^^;

プロフィール

インプレッサGDB-Eのメンテナンスやチューニングについて 書き込みをしていこうかな?と思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

dsc4_wagonrc2さんのヤマハ ドラッグスタークラシック400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 21:59:32
さらば!2輪用ヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 21:54:19
13日の阿讃サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:01:13

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2023年11月17日に納車。 インプレッサWRX STI 2004年式(GDB-E)に ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
カワサキZ1000 2020年モデル、2021年1月8日納車。 慣らしは3週間で完了し、 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
2012年式のヤマハYBR125を中古で購入しました。 エンジンバンパーを取り付け。チョ ...
カワサキ Z400 カワサキ Z400
2020年3月1日 カワサキ Z400 2020年モデルを購入。 ドラッグスターに乗っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation