• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

味のマルタイの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2009年6月21日

キーレスエントリー電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
キーレスの信号が弱かったのでまずは電池交換から始めてみました。CR1216ボタン電池は電気屋さんやホームセンターでも売ってます。

メーカー希望小売価格は315円。店頭では270円ぐらいで販売してます。
私は会社で仕入れができますので購入価格は200円ぐらいです。
2
精密ドライバーでキー裏側にあるネジを外します。精密ドライバーはダイソーでも販売してます。

標準的なドライバーセットに入っている2番目に小さい番号だったと思います。
3
ネジを外すとカバーが取れます。中にボタン電池を組み込んだ機械が出てきます。

本体から外す時はキーレスの小さいボタンが無くなるかまたは折れそうなので気をつけましょう。

防水の為に透明のシールが貼ってあります。
4
シールをゆっくりと半分ぐらいはがして電池を入れ替えます。元どおりに貼りなおして逆の手順でカバーを付ければ作業完了!
約10メートル離れた場所からでもうまく反応してくれるようになりました。

ちなみにキーレスエントリー車は人生初だったりします。
ハザード点滅でのアンサーバック、ロック解除でウェルカム的にルームランプが点灯。そしてドアを閉めてエンジンをかけるとじわっと消灯。

今では当たり前の装備ですが、昔でこんなことやってのけたのはナイトライダー2000ぐらいだったことでしょう。

せっかくのウェルカム的な動作で純正ルームランプが黄色いのでバルブ交換予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

久々のアルミテープチューン(笑)

難易度:

エアコンガスクリーニング完了

難易度: ★★★

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

パーツ交換、メンテナンスを極力DIYでやっていこうと思います。作業風景もアップしていく予定です。どうぞよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
グレードは660CG。6台目の愛車になります。12年式L900Sムーヴカジュアルです。地 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
グレードは1800XX。このプレリュードが初代愛車になります。SOHC、デュアルキャブで ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
形式不明です。2台目の愛車になります。乗り継ぎ手段として半年ほど所有しました。画像はウィ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
グレードは2.0XXの4WSです。3台目の愛車になります。エンジンはSOHCデュアルキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation