• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gutty182の愛車 [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2018年7月1日

続ラゲッジボード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先月掲載したラゲッジボードの設計図。
製作に満足しながら、
自分の完成品をUPしないままでした・・・
カメラマンらしからぬ雑なスマホ写真ですがイメージするのに役に立てば幸いです。
2
こんな感じです。
ホームセンターで切り売りしていたパンチングフェルトという生地、内装に馴染みすぎて純正品のような質感。
3
設計図はピッタリサイズなので穴を開けるか取っ手をお好みでつけてください。
僕はリアシートを倒す所に合わせ、ナイロンベルトを付けました。
4
50cmぐらいのナイロンベルトを2つ折にして裏面に釘4本で打ちつけただけですが、
力がかかる方向が違うので抜けそうな気配はありません。
(裏面未塗装
5
使用頻度が少なく、いちいち持ち帰るのめんどくさい・・・
という物もラゲッジボードのおかげで積みっぱなしにできるようになりました。
※板の断面は無塗装だと持ち上げる度に後悔するので黒塗装を強くオススメします。
6
唯一の問題点は
持ち上げると!マークの箇所が若干、ブレーキランプ裏あたりの内装にカスリます。
持ち上げられない程ではないのでそのまま使用していますが、
右下の65mmの部分は80〜90ぐらいいっちゃってもいいかもしれません。
7
おおまかな材料費
15mm板:約3000円
パンチングフェルト:約1000円
強力両面テープ(5m):約1000円

使用工具(DIYスペースレンタル)
ジグソー
サンダー
※装着する刃・ヤスリは用途に合わせて持ち込みor購入(数百円程度)
わからなかったので店員さんに木工用の刃とヤスリを選んで貰いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットランプ取り付け

難易度:

ドアハンドルカバー交換

難易度:

マフラーカッターお手入れ

難易度:

定期点検(10年目点検)

難易度:

オイル交換 57,700km

難易度:

PIT WORK F-ZERO投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月3日 11:48
自分は生地で包むようにしたからか
少しでもずれると閉まらない程キッチリピッタリです(笑)
振動でガタガタいうよりも良いのか
もう少し削っても良かったのか迷いますが
もうこのまま使用続けますけどね!
コメントへの返答
2018年7月3日 19:38
ほんとに1mm大きいだけで入らなかったりしますよね(笑)
僕のような素人が扱えるかわかんないですがカンナがあれば数ミリの調整が楽だったのかなーと今更思ってます。
R部分の調整で何度も車とDIYコーナー行き来しました(笑)

プロフィール

「[パーツ] #MINIPaceman Lightningリール式充電器LPA-CCL04BK https://minkara.carview.co.jp/userid/553335/car/2573552/9391954/parts.aspx
何シテル?   08/21 04:44
MINIに乗ってるカメラマン/デザイナーです。 insta : @guttyphoto ■愛車遍歴■ >>Mazda ロードスター(NB2 / RS ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ MINI Paceman  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 02:33:27
NEWカメラ購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 14:03:46

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク Evoque Prestage (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
MINI pacemanからの乗り換えです。 コンセプトは似てるかな。 約15年間ずっと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて自分の意思で買った車。 綺麗なクリスタルブルーでとても目立ちました。 決して自慢で ...
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
ずっと憧れてたペースマン。R56COOPER(MT)から乗り換えです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
120iを買いに行ったはずが、 展示してあったE46最終型に一目ぼれしました。 理想の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation