ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [スネえもんはキューリ屋]
腹が減ってもひもじゅうない
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
スネえもんはキューリ屋のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月08日
我知る
うちの前には公園がありまして、時々若者(おっさんも)が車でやってきて前の道路に路駐してたりします。 おいおい、そこは消防用貯水槽の前だから駐車禁止だぞ、とかいうのは置いといて、道路が広いんだから別にちょいと停めるぐらい構わないじゃないか、と思うのですが、 ときどきそこで灰皿の中身をザーッとあけて ...
続きを読む
Posted at 2011/12/08 00:05:48 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2011年12月03日
自分へのご褒美(マネ)
世の中はクリスマスシーズンですね 私は相変わらず独り身をかこちながら寂しく過ごしておりますので、クリスマスソングを聞くとちょっぴりイラッとしてしまいます いや、ほんのちょっぴりですよ だがしかし、この時期は1年間頑張った自分にご褒美を買ってやれる時期でもある。 某茄子がでるからね。 て ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 18:00:37 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
2号機
| 日記
2011年11月26日
とりあえず今日は
前のドライブシャフトって、両側フランジになっているわけではなく、運転席側の内側はデフに直接刺さってるんですね ということはドラシャを(試験的に)撤去したらデフの穴をちゃんと塞がないと走れない 異音の原因究明のためだけにドラシャ撤去というのはちょっと現実的では無さそうですね 本日は丸さんの ...
続きを読む
Posted at 2011/11/26 16:58:30 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
2号機
| 日記
2011年11月23日
何の音??
そういえば少し前から気になっていたのですが 私のステージア走行中になにやらタイヤに石が挟まっているような音がするのです 窓を開けて走って右側に壁とか併走車とかがあると聞こえる程度ですが… 「カチャカチャカチャ…」というような音が。 で、タイヤ外してみたところ、別に石は挟まっていない。 タイヤとか ...
続きを読む
Posted at 2011/11/23 20:41:10 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
2号機
| 日記
2011年11月20日
リヤブレーキ パッドピンの交換
今日は修理した登山靴と、新調したザックの試運転のため今年最後の山頂カップラーメンツアーに行く予定でしたが…昨晩の大雨を見て断念 だってぬかるんでツルツル滑る山道を歩くのって嫌ですから。 もう寒いしね。 暇つぶしの趣味なんで、無理して遭難するのもアホらしい。というわけで靴とザックの試運転は来年に持 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 18:15:35 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
2号機
| 日記
2011年11月13日
今日の故障研究2
本日は昨日に引き続きボクサーエンジン化の原因追及。 どうやらハーネスが怪しそうだぞ、といういい加減な推測に基づき、まずはエンジン上のサブハーネスを外して見た。 するとどうだ 3番のコネクタハウジングからコンタクトが後方に少し押し出されているではないか…! 内部にあるプラスチックの抜け止めが折れ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/13 19:46:28 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
2号機
| 日記
2011年11月12日
今日の故障研究
先週は2ヵ月に一度の子供たちとの面会。 ということで例によって金沢までキャノンボールしてきたわけですが、よりによって自宅から600km離れた能登島にてボクサーエンジンになってしまったマイステ。 う~む…いままで愛情を注いで来たのに、なぜここで裏切るのか。 …いやいや、これもきっと神様か仏様 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 21:51:47 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
2号機
| 日記
2011年11月03日
点火信号系異常…?
またしても猿人警告灯が点灯してしまった私のステ。 これはいったいどうしたことか。 しかも点灯しっぱなしで一向に消える気配無し。 というわけで自己診断モードでとりあえずチェックして見たところ… コード21。 …点火信号系統??? R34の整備要領によれば「エンジン回転中、点火信号が連続し ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 18:16:11 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
2号機
| 日記
2011年10月17日
今日のとっても素敵な車
今日は例によって暇だったので、「山頂でカップラーメン」ツアー第4回を決行した。 ターゲットは浅間山。 詳細はこちらとこちら。 で、それは良いとして、行楽日和だったせいか、今日は高速道路が混雑していた。 上信越道はまあ流れていたが… そこで見かけた素敵な車。 5ターボ! おお、カッコいい ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 00:04:13 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
2号機
| 日記
2011年10月10日
ストップ!
この週末は二日目の日曜日にカップラーメンツアー第3回を決行しました。 詳細はこちら とこちら で、前回(第2回)のときに、赤城山のヘアピンカーブを下りながら、ブレーキが嫌な音を立てていたのを思い出し、連休三日目の本日、ブレーキパッドの交換を行いました。 交換したのはプロジェクトμのタイプN ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 23:01:43 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
2号機
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「転勤…」
何シテル?
11/04 21:54
スネえもんはキューリ屋
[
千葉県
]
千葉県在住のバツイチ男でRS FOUR S に乗ってます。 2ヵ月に一度、金沢にいる子供たちに面会しにいくので広くて速いステは趣味と実益をバッチリ兼ねてい...
48
フォロー
48
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
燃費記録 ( 1 )
2号機 ( 32 )
3号機 ( 4 )
その他 ( 5 )
愛車一覧
日産 ステージア
追突されて昇天した2号機に代わり私の元へやってきたドノーマル車。 でも5万kmも若返っち ...
その他 その他
ステのガソリン代を少しでも節約する為に購入した黒い3号機。
日産 ステージア
不死鳥のごとく生まれ変わった約束の車。 20万kmまで走るぞ! 中身はどノーマルです ...
日産 ステージア
ともかく直6ターボに乗りたくて、家族にわがままを言って購入した愛のステージア。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation