• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スネえもんはキューリ屋のブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

2回目。

2回目。
本日は 「ステ+チャリ+ハイキング=カップラーメン」キャンペーンの第2回。 というわけで赤城山へ行ってまいりました。 赤城山は複成火山であり、複数の山頂の総称である。山頂名は以下の通り。 黒檜山(くろびさん、1,828m) - 最高峰、外輪山。 駒ヶ岳(1,685m) - 外輪山。 地蔵 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 19:58:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 3号機 | 日記
2011年10月01日 イイね!

またミスったか…

またミスったか…
O2センサー不調によりエンジンチェックランプが時々点灯する私のステ。 だがディーラーの修理見積は4万2千円という素敵な値段… とくれば、自分でやろっかな~、となるのは時間の問題です。 オクでO2センサーの新品が出ていたので16000円で購入。 R33用だとか。たぶん大丈夫だろう。(これが間 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/01 22:01:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2号機 | 日記
2011年09月24日 イイね!

記念すべき第1回

記念すべき第1回
今年も暑さが和らぎ行楽にも良い季節がやってきましたね。 今日など天気も良く、気温もほどほどで非常に良い一日でした。 さて私としても毎週無目的に自転車だけ乗っていても芸がないので、秋から冬に掛けての新たな取り組みとして自転車ツーリング先でカップラーメンを食べて来るツアーを始めることにした。 特に理 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/24 21:18:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 3号機 | 日記
2011年09月23日 イイね!

エンジンチェックランプ

エンジンチェックランプ
今回の金沢訪問(土日)の帰り、高速道路走行中にエンジンチェックランプが点灯し、消えなくなってしまいました。 今まで何度か点いたことはあるのですが毎回すぐに消灯していたので全く心配していなかったのですが…今回はなかなか消えず、結局1週間たって(その間ほとんど乗ってませんが)ようやく昨日消灯。 で、 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 21:41:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月09日 イイね!

無灯火は危ないよ

近頃の私は仕事を早くあがれた日には(9時半ごろまでに帰宅できれば)夜のサイクリングロードへチャリンコで出かけております。 20kmぐらい走ると爽快な疲れでぐっすりお休みできますからね。 それに私、ちょっとまえまでウエスト斜め後の両側の肉がベルトに乗っかってたのです。 が、自転車で走るようになって ...
続きを読む
Posted at 2011/09/09 01:13:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 3号機 | 日記
2011年09月04日 イイね!

ホース

ホース
本日は台風による(?)強風の中、一日サイクリング…の予定でしたがまたギックリやるのも嫌なので、40kmぐらいで適当に終了。 で、画像の部品を新調して見た。 旧部品は下側にぱっくり亀裂が入っていて、オイルが滲んできてましたので。 部販で新品を取り寄せて交換。 うむ、 やはり新品は爽快な感じです ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 20:10:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2号機 | 日記
2011年08月27日 イイね!

タイヤのサイズダウン

タイヤのサイズダウン
今日はタイヤのサイズダウンを実施。 幅の狭いタイヤに交換しました。 …といっても自転車ですけど。 今まで履いていたタイヤは 38-559(タイヤ幅-リム径 mm単位)。 履き替えたタイヤは 23-559。 タイヤが太すぎてペダルが重いので、できるだけ細いやつに換えたいな~と前から思ってま ...
続きを読む
Posted at 2011/08/27 17:54:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 3号機 | 日記
2011年08月21日 イイね!

助手席シートも買ってみた

助手席シートも買ってみた
これまで運転席はBNR32用純正にしていましたが、助手席はノーマルのまま なんとなく気が向いたので、助手席も交換してみました。 これで運転席・助手席がおそろいになってよい感じです。 あとはここに座る人間を調達しなきゃならん…前途遼遠ですな。
続きを読む
Posted at 2011/08/21 12:20:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2号機 | 日記
2011年08月16日 イイね!

おまけでもらった

おまけでもらった
このあいだSABでオイル交換したらおまけでくれた添加剤。 私、基本的に添加剤の類は入れません。 というのも、むかしガソリンスタンドでバイトしてたときに、適当なPR文句を並べ立てて売ってた経験があるので、どうしても「エンジンが綺麗に!」とか「3000kmに1本!」とかいうのを見ると口から出まかせを ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 21:15:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2号機 | 日記
2011年08月07日 イイね!

アチチ

アチチ
あんまり暑いので、猿人部屋もとんでもない室温に。 アペックスの毒キノコタイプのエアクリも熱くて触れない状態。 これじゃああんまりなので、ちょっぴりでもマシになるよう、外気を導入するダクトを設置。 意味があるかどうかは分からない。 ここまで暑いとボンネットをぶった切って熱気を抜く穴でも開けた ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 16:22:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2号機 | 日記

プロフィール

「転勤…」
何シテル?   11/04 21:54
千葉県在住のバツイチ男でRS FOUR S に乗ってます。 2ヵ月に一度、金沢にいる子供たちに面会しにいくので広くて速いステは趣味と実益をバッチリ兼ねてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
追突されて昇天した2号機に代わり私の元へやってきたドノーマル車。 でも5万kmも若返っち ...
その他 その他 その他 その他
ステのガソリン代を少しでも節約する為に購入した黒い3号機。
日産 ステージア 日産 ステージア
不死鳥のごとく生まれ変わった約束の車。 20万kmまで走るぞ! 中身はどノーマルです ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ともかく直6ターボに乗りたくて、家族にわがままを言って購入した愛のステージア。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation