
例年4月になると、長野県岡谷市にあるプリンス&スカイラインミュウジアムの開館がいつになるか気にしているのですが、今年は思わず見過ごしてしまいました。
が、今年は開館イベントに続き、1月17日に逝去された櫻井眞一郎さんを偲ぶ追悼トークショーが4月29日に開催されるとの情報をゲット。というわけで例によって金曜日の夜からステージアを駆って岡谷まで出張ってきました。
諏訪湖SAの時点で既に雰囲気満点のスカが何台もいましたが、ミュウジアムに到着すると、今年もやっぱりスカの大群。今年は到着が遅かったので、下の方の第4?駐車場。31ばっかりの駐車場でした。日本にこんなにまだGTS-Rって残ってるんだ?というぐらいブルーブラックの大群が…
やはり仲間意識なんでしょうか、駐車場によって32だらけだったり、33ばっかりだったり、西部警察?という駐車場も。さすがにS54は4~5台しか居なかったし、ジャパンも少なかったですね。
ステージアもオーテックっぽいのを2台見かけました。気合の入った白と、あんまり見かけない黒のオーテック。目の保養になった…
えらく遠いところからワザワザ来ている人などもいて、スカイラインを愛する人たちの熱い魂に触れることが出来た一日でしたね。
私ももっともっとステを大事にして行こうと思います。
Posted at 2011/04/30 01:38:58 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記