• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スネえもんはキューリ屋の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2009年11月11日

鳥居商会製なんちゃってセキュリティシステム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
家庭の都合により自宅の車庫から賃貸駐車場に移る羽目になりました。
が、この駐車場、夜は真っ暗。車上荒らしとかには遭いたくありません
そこで親類(親父とも言う)が個人でやっている有限会社鳥居商会(仮称)の全面協力のもと、インチキセキュリティシステムを製作することにしました。

まずは回路を考えます
PICというマイコン?を使ってLEDを点滅させるだけのお手軽仕様。
2
PICのプログラムは全面的に鳥居商会に委託します。

だって私は全くわからんもん

ともかく、アクセサリー電源がオフの時は常時一秒周期でチカチカ点滅するという内容らしい。

いずれにしても私にとっては高地火星語に等しい。
3
そして実際に組んだのがこれ。

中央の8ピンDIPがPICです。あとは電源用の3端子レギュレータ、コンデンサ、電流制限抵抗、LEDが必要なだけ。

動作チェックも問題なし。
あとは取付のみ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月12日 20:32
高地火星語(笑)解読不可能(;一_一)

てか、これ本格的ですyo
オーダーメードのセキュリティシステムですね(^v^)
コメントへの返答
2009年11月12日 23:30
点滅するだけなんですけどね。

身近に電気屋がいると助かります。原価もタダだし。
(鳥居商会の寄付)

プロフィール

「転勤…」
何シテル?   11/04 21:54
千葉県在住のバツイチ男でRS FOUR S に乗ってます。 2ヵ月に一度、金沢にいる子供たちに面会しにいくので広くて速いステは趣味と実益をバッチリ兼ねてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
追突されて昇天した2号機に代わり私の元へやってきたドノーマル車。 でも5万kmも若返っち ...
その他 その他 その他 その他
ステのガソリン代を少しでも節約する為に購入した黒い3号機。
日産 ステージア 日産 ステージア
不死鳥のごとく生まれ変わった約束の車。 20万kmまで走るぞ! 中身はどノーマルです ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ともかく直6ターボに乗りたくて、家族にわがままを言って購入した愛のステージア。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation