• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぐ@gun125の"ベリー" [トヨタ エスティマ]

パーツレビュー

2015年4月20日

TEIN FLEX A  

評価:
5
TEIN FLEX A
オフ会に参加してしまい悪いビョーキが再発し、サゲサゲにしたくなりました

早速注文しようと電話で見積りをし、相談しに店へ出向いたもののほぼ即決で決めることにww

車を買い換え2台目のエスティマですが、今回はいざというときに車高が上げれて、固着しにくく、突き上げしにくいモノを探していました

前回上げれないことでいろいろ大変なめに遭ったのでw

TEINマジでオススメだよ~。と知人の店員さんに……とHKSやタナベ、BLITZ、RS-Rなんかも競合しましたが、価格の割にハイスペックなTEINをインストールしてもらうことにしました

TEINの2015~モデルにあたる、FLEXシリーズです

オーバーホールはできないですがカートリッジ交換できる廉価モデルのZ

油圧式バンプストッパー内蔵(バンプストッパーレス仕様)でオーバーホール対応のA

発売直後だったが故に全く情報がなく迷いました

価格に惹かれZと迷いましたが、前回超ショートショックでスプリングも硬めだったがゆえに、段差で跳ねまくりだったので、今回FLEX Aにしました

過去の代物はバネとショックの相性が多分悪かったのかなぁと思い出します

本日100キロちょっと走行して平坦路が多くよくわかりませんでしたが、大型スーパーにあるカマボコを通過してみたところ、速度出てれば普通に突き上げはありますけど、ゆっくり通過すれば、あれ?しなやか!な感じです!乗り心地に関しては純正よりいいかも?

高速の継ぎ目とか、旧道なんかで地面がうねった所を走ってみたいですね

減衰は今のところ中間で、リアは推奨車高、フロントは70mmほど下げて地上高を確保

調整用のネジの余ってる感じだとあと2cmほど下げれますがもう少し走って馴染んでくるまでしばらく様子見ってとこです




【満足している点】

比較的安い割にフルタップ+減衰調整付で乗り心地もいいところ

タイヤがフェンダーに指一本ぐらいまでは落ちます

実用重視であればなんら問題ありません

乗り心地に関して言えば過去最高クラス

めちゃ乗り心地いいです

TEINならではの鮮やかなケースもたまらん←緑好き

【不満な点】

EDFCが地味に高いので減衰調整は手動ww

エスティマは狭くて手が入らんとか言いますけど要は慣れってやつです

ベタ落ちまでは落とせないと思いますのでので

スタイル重視でホイールとフェンダーをツラにするとかはできません

下げ幅は最初から解っていたことなので了承済みです



以下コピペ


<スペック>
・全長調整式車高調整
・複筒式構造
・16段伸/縮同時減衰力調整式
・アッパーマウント付 フロント:強化ゴム リア:純正を使用
・スプリングレート フロント:5.0k リア:7.0k
・基準ダウン量(ノーマル比) 
 ACR50W フロント:-50mm リア:-45mm
 GSR50W フロント:-50mm リア:-45mm
・可能車高調整範囲(ノーマル比)
 ACR50W フロント:-82~-20mm リア:-73~-31mm
 GSR50W フロント:-88~-20mm リア:-79~-37mm





価格は工賃別の定価です

購入価格は知人価格なので書けませんw


【追記】

20150427

車高調整しました

最初の取り付けから1cm下げましたが

全く問題なく乗り心地いいです

現状だとフルバンプする前にタイヤとインナーがたまに干渉します(フェンダーのインナーに細工して対策済み)

よく動く脚だと思いますし、ストローク量は充分です

フロントの減衰は前後中間です!

20150924

フロント全下げしましたがほどよく下がりました(笑)

乗り心地の悪化は認められません

もう少し様子をみます

フルボトム時やや底付き感があり1センチ上げました



関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/721030/car/655957/6810900/parts.aspx
定価148,000 円
入手ルート実店舗
関連する記事
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/721030/parts/

このレビューで紹介された商品

TEIN FLEX A

4.69

TEIN FLEX A

パーツレビュー件数:1,242件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TEIN / FLEX AVS

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:44件

TEIN / MONO FLEX

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:735件

TEIN / SUPER FLEX WAGON+EDFC

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:74件

TEIN / STREET ADVANCE Z4

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:42件

TEIN / BASIC-K スーパーローダウン仕様

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:18件

TEIN / MONO FLEX WINDING MASTER

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:21件

関連レビューピックアップ

STANCE PARTS STANCE CUP

評価: ★★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★

BLITZ DAMPER ZZ-R

評価: ★★★★★

BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS

評価: ★★★★★

TEIN RX1

評価: ★★★★★

TEIN FLEX A

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これは交換出来んてことなんかな( ᯣ - ᯣ )やっぱりエアバッグセンサとの兼ね合い?」
何シテル?   08/13 10:22
50エスティマに乗り始め みんカラをはじめました 2台目の50エスティマVERYに乗り換えました 2019年しれっとエスティマ降りましたw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最後かもしれない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 02:02:45
久々のオフ会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 07:42:38
パッソの現状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:39:16

愛車一覧

トヨタ ハイラックス 頼れるコイツは中身も最高 (トヨタ ハイラックス)
またしても実車をみることなく買ってしまった HILUX Z GR SPORT MC後 ...
トヨタ RAV4 好きにまみれろ←どうゆうこと?! (トヨタ RAV4)
人生初SUV 見た瞬間に欲しくなり衝動買い フロントマスクカッコよすぎる 2019 ...
トヨタ エスティマ ベリー (トヨタ エスティマ)
2014年9月に改良がありVERYがラインナップに加わりました ペラペラのカタログを見 ...
トヨタ エスティマ Gエデさん (トヨタ エスティマ)
平成19年になった頃に新型エスティマのアエラスに 内装がGになってるやつが出るよ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation