• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫はギンちゃんのブログ一覧

2023年07月03日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!6月30日でみんカラを始めて14年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
大した事してません。
皆様のブログを拝見して
喜んだり、悲しんだり
共感したり、
怒ったり…
勇気をもらったり
です。
Posted at 2023/07/03 20:29:35 | コメント(8) | トラックバック(0)
2023年07月01日 イイね!

ガレージが開かない②…その後。

ガレージが開かない②…その後。その後、受信機の交換で
正常になりました。

良かった。

で、もしモーターが逝かれたら
今回の様にはいきませんね、
そこで


ドアーを付ける計画です、
色々と考えて…


何処に付けるか?も
思案中

寸法を測り、ガレージ屋さんに相談して
最善の箇所に
どんな扉?
ドラえもんの様なドアー笑
ピンクにはしませんがー
いや、非常時のドアなので
簡易的な物でもいいですよ。
で、いい感じのがありました。


alt
ネットで買った!


人が1人入れる感じので充分なので
本当にこれでいいです。
シャッター屋さんとすり合わせて
施工します。
あ、防犯上の為
詳しくは載せませんが
^ ^
シャッターも治って
ドアも付いて(正確にはまだ付いてはいませんが)
少し気分が晴々
で、ドライブ^ ^


旭川へ
久しぶりの高速です






alt


alt
降りて田舎道を真っ直ぐ
旭川鷹栖へ
alt
天気が良く




alt
1時間半で到着
株)本田技研研究所
鷹栖ブルーミンググラウンド



alt
はい。入れません。
alt
一度は行ってみたかったポイントです
コロナ前はイベントを
やってましたね。


alt
いい絵が撮れました。
中ではどんな研究を
しているのでしょうね


alt
ちょっと入れてもらいたい笑笑
記念写真を撮り撤収です


alt
帰りはゆっくりと下道で帰ります
途中の
道の駅 滝川
お土産を上納し
alt
茹で上がったスナップエンドウ🫛 
旨し!

alt
小林精肉店のジンギスカン
(途中にお店があって並んでましたー) 
道の駅でも販売していて
買ってみました
肉厚で美味しかった!
(少し食べてから美味しくて慌てて写メ)

alt
蘭も咲き乱れ

alt
ありがとうございます。
通風も去って

alt
昨日は痛くないので
寄り合いです
地ビールで乾杯!
あ、私は酎ハイです。
お疲れ様です。

サンスベリアが咲きました


alt


alt



ではまた










Posted at 2023/07/02 16:19:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSX | ニュース
2023年06月25日 イイね!

6月25日 赤黒フェスタ ミーティング

6月25日 赤黒フェスタ ミーティングとっても天気が良くて
嬉しくなりました。
恒例のイベントミーティングです。


alt
北国も各地でイベントが
盛況です。
参加組やギャラリー組で何処に行くか
皆様悩みますね。


alt
今回は参加組が少な気味ですが
ゆったりと並べられました。


alt
初代NSのTバールーフさん
大事に乗られています(保管しているそうです・・)


alt
Fローマです。
オーラありますね。
オーナー様もダンディなナイスミドル
憧れます。


alt
黒いので熱が💦篭りますね。

alt
赤、黒、以外にも^ ^


alt
それにしても空が青い^ ^

alt
少し位置をずらして撮影
詳しくは主催者の里美さんのブログを
alt

alt


alt
江別にあるラーメン原ゝ[げんてん]
醤油ラーメン最近のお気に入りです。
alt
そ、そして
また「痛風」再発・・
alt
さくら、心配してくれてありがとう・・
alt
焼き鳥「鳥銀」さん。いつも混んでますね。
壁に直筆の日本ハムファイターズ清宮さんとアルカンタラさんのサイン
更なるご活躍を!
alt
少しお酒控えないとダメですわ。。。 
まり「うん」「うん」
 酒をとるかドライブをとるか・・









Posted at 2023/06/27 08:19:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2023年06月18日 イイね!

ガレージが開かない・・

ガレージが開かない・・昨日に洗車でもしようかと
ガレージのリモコン操作したけど
反応なし・・ん?リモコンは作動しているのに・・
開かない・・
何故?・・

ガレージ屋さんに連絡して来て頂きました。
2015年に建てた。まだ元気そうです
このガレージは
ドアがありません。
従ってモーターが故障したら
中には入れません汗


今回は受信機の不具合で
モーターは正常でしたので
少し車庫の一部を分解して…
開けました。


2015年に建てて
受信機の不具合か。 
少し早い気もします(°▽°)
が、モーター故障を踏まえて
対策を考えなければ
いけませんね。
週明けにまたシャッター屋さん来ますので
相談します。


気分転換に支笏湖へ
今年お初です



曇り気味でしたがまずまず^ ^
好きな音楽🎵聴きながらゆっくりと






トイレタイムの為に
駐車場🅿️へ
500円は仕方ないのか



奥の誰も停めていない場所へ


森林浴^ ^
(家でも木に囲まれてますので
あまり代わり映えしないけど…
気持ちいいです) 


これは自宅の隣りです笑
エゾリスが来ます




帰ると
白い蘭が咲きました
2年ぶり^ ^
さて、車庫いくらかかるのか、
お手柔らかに〜

追記、本日の蘭。
花弁が開きました^ ^


追記、


全開しました。
下のピンクは1月20日より
咲いてます。





Posted at 2023/06/18 18:51:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 環境・食 | クルマ
2023年05月30日 イイね!

2023.05.28 モエレ沼公園 赤黒ミーティング

2023.05.28 モエレ沼公園 赤黒ミーティング
2023.05.28集まりに参加させていただきました。
alt

alt
お天気はちょっと曇り一時雨予報です。でも紅組さんはいい感じ出しています。
alt
里美さんの指示でいつものフォーメンションで並びます。
今回はチームマツダがオーラを放ちます!

 alt
 FCって今でも通用するフォルム素敵です。


alt


alt
青空が欲しいですね~

alt
 黒い車はより黒くなる FC・FD・ランティスMazda勢^^

alt
 伝統のスパカ

alt
和製の初代と2代目 とても綺麗な赤NSX
10年の眠りから復活させたそうです。オーナー様の情熱が伝わりました。
alt
おっと、キャニオンゴールドさん乱入ww 可愛い!
Kazuさんお馬さんオラオラじゃなくオーラです^^

alt
新参者の為、お車とオーナー様が一致しません(-_-;)
 いっぱい撮り忘れています。お気を悪くしないで下さいね・・
自分からは話せない性格です・・(こういう所は不向きなのです)
alt

alt


alt


alt

alt


alt
納車時に付けたフロントカーボンシートが数年経って汚かったので前日に張り替えて・・
勿論何度も失敗して・・同じものをオートバックスに買いに行き(笑)


alt
来月は晴天だといいなぁ〜
alt
いつぞやのテレビでホンダの三部社長がEVスパカ開発中との事
(本田技研研究所 鷹栖プル―ビンググランドにて)
そしてF1復帰をリリース。
どこに向かうのかHondaの謎・・
alt

私は夜会へと向かうのでした・・




Posted at 2023/05/30 08:36:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSX | クルマ

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆
身近な人で
昨年、全てを札幌の大学病院で
転換しました。
する前も悩み
術中も苦しみ
手術後も苦しみ悩み
大変な生活をしています。
相談も聞くのも慎重にです。よ」
何シテル?   08/23 17:59
毎日、忙しく生きています。あれ!こんなはずじゃ なかったのに~。さりげなくさりげなく生きていきたい 私なんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025.04月〜05月備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 18:16:23
ゴールデンウィークおわた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 16:22:29
2025.車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 19:59:58

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
Custom カーボンセラミックブレーキローターRed カーボンファイバーオプション   ...
トヨタ その他 ジョブサン6 (トヨタ その他)
先住のジョブサンより乗り換えました。 季節限定(冬)の乗り物です。
その他 その他 その他 その他
走っているより、磨いている方が多くて・・(笑)
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
1台目を逆輸入してまもなく3.8リッターが出て 即、買い換えました。4ヶ月待ちました・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation