• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でこぽん!のブログ一覧

2019年11月18日 イイね!

最近はこんな感じで・・・・・(^^ゞ

最近はこんな感じで・・・・・(^^ゞ
皆さんこんにちは!

大分寒くなってきましたが風邪などひかれてませんでしょうか?

最近の僕はと言えばこんな感じで過ごしていました(^^ゞ




まず先月の終わりに数年間家の裏に放置されていた古タイヤ付のこいつを復帰させるべく、たんけぼんさんの工場に持って行ってタイヤを外して捨ててもらいました。



だいぶ前に自家塗装しましたが今回は気分転換に塗りなおすことにして剥離剤を塗って真鍮ブラシとペーパーで地道にシコシコ



ある程度落とせたので塗りはまた今度 (-_-;)


今月初めの週末は入間基地にブルーインパルスが来るという話を聞きつけたカミさんが見たい!と言い出したものの入間基地の航空祭は10万人を超える来場があるそうで諦めて取りあえずうちの近場の狭山湖へ・・・・・・・



見れました。5~6回飛んで来てくれました。
肉眼ではもっと大きく見えますし、音がすごいです!かっこ良かった!(^^)!



そして翌週は先日の筑波のレースで優勝した第#22部隊の祝賀会&クリスマス会&忘年会で上州のマア坊さんのお店へ!

宴会は7時からでしたが午前中に家を出発して渋滞の関越道で向かいます。

まず目的地と同じ県内にあるカミさんのお祖母ちゃんのお墓参りに行ってその後まえから行ってみたかったこちらへ



高崎観音!!



近くで見るとデカイ!
でもすごく綺麗なんですね

夕方になってまだ時間があったので近くの道の駅にいくと



イルミネーション点灯!
なかなか綺麗です

お土産物のコーナーには・・・・・・・・



本場上州ならではの(^^ゞ


そして本日の目的である第#22部隊の祝賀会&クリスマス会&忘年会に出席!



隊長を中心に気の合う仲間たちと楽しい美味しい時間を過ごしたのでした
\(^o^)/


そうそうみんなで持ち寄ったプレゼント争奪戦では僕とカミさんとでこんなに沢山いただきました



部隊の皆さんと車の話をしていると時間はあっと言う間に過ぎてしまいましたがこれでまた車へのモチベーションがグッとあがりました\(^o^)/

さて僕もカリーナに手をいれるぞ!!(^^ゞ















Posted at 2019/11/18 17:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何気ない話 | 日記
2019年08月22日 イイね!

お久しぶりな近況報告(^^ゞ

お久しぶりな近況報告(^^ゞ皆さんこんにちは!

大変ご無沙汰しておりました<(_ _)>

GW以来のブログになりますが報告できるような車イジリもほぼ無くだらだらと過ごしておりましたが・・・(^^ゞ




さてそんな中、今月初めに久しぶりにこちらのマシーンでおなじみの



第#22部隊の寄合に参加させていただきました\(^o^)/



場所はマア坊さんが営む上州のお店です



たーぼさんから差し入れられた新鮮なお魚を店主のマア坊さんがお刺身に!



総勢18名?の大宴会です



気の合う仲間との楽しいおしゃべりでこのところ落ち気味だった車へのモチベーションがグッとあがりました

皆さん楽しい時間をありがとうございました<(_ _)>



そしてその後迎えたお盆休みは・・・・・・

息子が一人暮らしを始めるということで買い出し、引越で3日間拘束されて(-_-;)



狭いけど駅からも近くて家賃の割には中々でした(^^ゞ

引越もひと段落して久しぶりに家族そろってランチへ

食後のデザートを頼んで~



娘が頼んだパフェ(一番右)はなんと!
1,200円(税別)!!マジか!?(-_-;)


途中2日間は通常通り出勤して盆休み最終日はカリーナに乗りたくて近場の宮ヶ瀬湖にドライブへ



ちょっと雰囲気のいいレストランでお昼を食べて湖畔の駐車場へ



色んな車が来てます



見知らぬ方が写真を撮ってくれてました(^^ゞ

駐車場を散策すると・・・・・・

わぁ~お!!





かっちょえ~うえに無茶苦茶きれいです

最後はお決まりの



ソフトクリームで締めくくりお盆休みは終了しました(^^ゞ

そんなこんなの近況報告でした<(_ _)>








Posted at 2019/08/22 18:00:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 何気ない話 | 日記
2019年04月23日 イイね!

思いつきでドライブへ(^^ゞ

思いつきでドライブへ(^^ゞ
皆さんこんにちは!

こちらでは今日は初夏の陽気で暑いくらいです


おとといの日曜日は少し早起きをして奥多摩湖にでもいこうかなぁ~と思っていましたが何気なく道路交通情報を見てみると・・・・・・・ガラガラ!(^^)!



これはチャンス!と思い立ち、カミさんが前から行きたがっていた山梨県の昇仙峡に急遽いくことにしました


いつもの休日だとすでにひどい渋滞が発生しているはずの中央道が車は多いものの、とてもスムーズに流れています

気持ち良く制限速度+αで走行車線を走っていると・・・・・



うわ~っ!ランボが~



ランボが~



かっこええ~!

すぐさま追越し車線に出て後を追いますが ぬえわキロ出しても追いつかないのであきらめました(-_-;)


その後、談合坂SAに寄ってみたら・・・





いらっしゃいましたよ
可愛いおねーちゃんも同伴で(^^ゞ


その後も渋滞も無く、目的地に到着



こちらはまだ桜が残っていました

うちのカミさんが昇仙峡に来たがっていた目的はこれ



「水晶宝石博物館」

なんだかよくわかりませんがこの手の石が好きなんです(^^ゞ



中にはいろんな石が展示されていると同時にとんでもない値段で売っていたりもします(-_-;)

一通り見て回りせっかくきたので・・・



ロープウェイで上まで行きました



GW前のせいか観光客も少なくてとてものんびりできました



うっすら富士山も見えて



風景を撮るのに看板に近づいていくと・・・・その先は崖でした(-_-;)

少し頂上付近を散策して帰りのロープウェイに・・・



高所恐怖症気味の僕は結構ビビッてました(^^ゞ


帰りの高速は毎度おなじみの小仏トンネルを先頭にした渋滞にハマりましたが往復280キロの中々楽しい思いつきドライブでした





Posted at 2019/04/23 17:34:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何気ない話 | 日記
2019年01月07日 イイね!

今年の初ブログ(^^ゞ

今年の初ブログ(^^ゞ
皆さんこんにちは!

本来ならば新年のご挨拶といきたいところですが喪中のため控えさせていただきます。

が!

どうぞ今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>







年末は家の片付けや買い出しで中々まとまった時間が作れませんでしたが


前回のブログであまりの高額落札に嘆いていたこんなパーツを




持ってけドロボー!!と言ってくださるご殊勝な方からお声が掛かり



年末もらってきました(^^ゞ

たんけんぼんさんありがと~


そして一通りの家仕事も終わった大晦日にカリーナ乗り納めしようとキーを捻るもウンともスンとも言わず・・・・・

実は前日もエンジン掛からずバッテリージャンプして掛けてました(^^ゞ

このまま年を越すのも嫌だったので近所の黄色帽子へGO



年末に痛い出費でしたが気持ちよくエンジンも掛かり!

走り納めへ



三が日は親戚関係へのご挨拶やら何やらであっと言う間に過ぎて4日から出勤(^^ゞ



5日は前から神様と約束していた八王子七福神めぐり(^^ゞ



七福神なのになぜが8カ所をめぐり



全部で10キロ近く歩いた一日でした(-_-;)


6日は1日フリーだったので



こやつに着手!



何んか違うと思ったら・・・・



すでに穴が拡大されてる!!
これはうれしい!!



余分なとこ切ったり



サビを落としたりして



1度目の塗り塗り!


裏側や2度目の塗りもしたかったんですがあまりの寒さに全く乾かずこの日はこれにて終了となりました。


以上どーでもいいようなこんな年明けでした。 <(_ _)><(_ _)>
Posted at 2019/01/07 12:10:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 何気ない話 | 日記
2017年12月11日 イイね!

ドライブ&ちょこっと車イジリ!(^^)!

ドライブ&ちょこっと車イジリ!(^^)!皆さんこんばんは!

このところ朝晩冷えますね~

僕はいまだに布団の中に湯たんぽをいれて寒さを凌いでいます(^^ゞ




先月やらかしたサイドウインカーもみん友リュートさんからいただいて直りましたが新品が出るとのことを聞いてカリーナの車検証で注文してみたところ・・・・



新品でました~\(^o^)/
うちのカリーナの外装品なんて出ないと思い込んでいたので嬉しい誤算でした


ウインカーも直ったので先々週の日曜日は神様と大好きな奥多摩湖へドライブ



冬の到来を感じながら散策してきました

するとダムの管理事務所の職員さんが出てきて何やら張り紙を・・・・
何だろうと思い覗き込むと職員さんが・・・・・

「つい先程すぐそこで出たんで気をつけてね♡」って



怖っ!!

そそくさと湖畔の食堂に退散しました(-_-;)

そして前から食べたかった



ダムカレーを食し

再び奥多摩周遊道路へGO!!



いい景色!



途中の駐車場で



上から奥多摩湖を見下ろす



神様が苦情を言わないのをいい事にワインディングを少し飛ばしてみましたが・・・・
対向のバイクが今にも飛び出して来そうでハラハラでした(-_-;)

ここも冬場は閉鎖されるらしいので次回は春ですね~



また、別の日には

先月の信州遠征でみん友のGizinさんからお土産にいただいた物を見てみました





18R-GUヘッドです!(^^)!



うちのカリーナと同じ88253です

ケースに仕舞いやすいように出っ張り部品を外してみます

が!



これが外せない(^^ゞ



取りあえず外せるものだけ外して

いろいろ観察(^^ゞ



他のは大丈夫でしたがこの2つが取れない(^^ゞ

無理にやって傷つけてもいけないのでそのまんま



排気ポートの下から出ているパイプの穴
こうなっているんですね!
塞げるかもと思って手持ちのボルトをあててみますが・・・・11.5ミリくらいあって合うものがありません

これは色んな検証ができてうれしい~です!




そして昨日は性懲りもなくまたまたスロットルリンケージの支点を改造(^^ゞ



現在の仕様では支点の位置が微妙にずれていてアクセル踏んでもでも完全に全開になっていません(ー_ー)!!



今度は微調整できるように妄想を膨らませ



ホームセンターで部材を買い込み



作ってみました!

強度的に若干不安がありますが(ー_ー)!!



ほぼスロットルが全開になるようになりました!


試乗してみたら何だか速くなった気がする・・・・・・いや、気のせい?(-_-;)


Posted at 2017/12/11 19:23:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 何気ない話 | 日記

プロフィール

「今日は暑すぎてカリーナには乗りませんでした😅」
何シテル?   08/24 22:02
車しか趣味のない中年親父です。 2013年2月に縁あってこのカリーナを手に入れました。 素人整備でコツコツと自分好みにしていきたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第8回堺浜20世紀の車の日・・・🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 06:36:41
アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:03:21
薬物❗️ ダメ‼️ぜったい‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 10:02:56

愛車一覧

トヨタ カリーナ でこぽん号 (トヨタ カリーナ)
縁あって愛車になりました。 不人気な年代の車なので純正、社外を含めパーツ不足にちょっとビ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドアNA2000CC以下で100万円以下でMTで速い車という基準で探したらこれになりま ...
トヨタ アルテッツァ ばなな号 (トヨタ アルテッツァ)
中古で購入しました。今まで地味な色の車ばかりでしたがカミさんと娘から「色は私たちで決める ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ひょんな事から手に入れたZZ/R。AE86に乗っていたころから気になる車ではありました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation