• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でこぽん!のブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

暑中お見舞い申し上げますm(__)m

暑中お見舞い申し上げますm(__)m暑中お見舞い申し上げますm(__)m

皆さんこんばんは!暑いですね~

私はと言えば、最近の暑さと仕事の忙しさですっかり車イジリはストップしてしまっています。(-_-;)

本日は先日外れてしまったタイヤというかホイールの修理ができたと連絡があり、いつもお世話になっている車屋さんに行ってきました。

こんな感じになっちゃってました(^^;)


原因はバルブ付根からのエア漏れでしたが古いワタナベのバルブは現在販売されているものより一回り太くて現在は販売終了という事で他社用のパッキン等を組み合わせて直してくれたようです。


久々に前後同じ感じになりました。



いつもお世話になってる車屋さんでは・・・・・


ミッション修理のためエンジンが下ろされていた



チェリーX1-R

かなりのお金と時間を掛けて内外装は新車のようになっています。

オーバーフェンダーといい、このデザインといい実にかっこ良いです!



そして奥では・・・



S31のフェアレディZです。

なんとエンジンはフルノーマルのL20インジェクション!

エンジンが掛かるようになるまで随分大変だったみたいですがノーマルに拘って意地で直したようです。
排ガス規制後のS31ではありますがボディの造りはS30より数段しっかり出来ているそうです。
この車もボディの状態はとてもいいようで一通り整備したら販売されるようです。



そして外で順番待ちしているのは・・・

くうちゃんから話を聞いてから今、マイブームの310サニー!!



こいつはカルフォルニアと呼ばれるワゴンです。

そこそこの感じですが乗れるようにするには一通り手を入れなくてはいけないようです。

この後期角目もいいんですが私は丸目の前期セダンが好きなんですよね~





そして最後はここの社長の愛車



フェアレディ2000!SR311って奴です。

これはS42年式のローウィンドウというタイプで1年しか生産されなかったそうです。



ここのお店に出入りしている事もあって何台か運転させてもらいましたが45年以上前の車とは思えない速さでカタログデータで0-400M15.4秒は伊達じゃないです!



ちなみにカリーナも含めてここ数代の私の遊び車は全部ここで探してもらいました!


以上カリーナネタが無いのでお世話になってるお店紹介でした~\(^o^)/
Posted at 2014/08/02 21:48:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | 何気ない話 | 日記
2014年06月01日 イイね!

特筆することも無いのですが今週末は~!(^^)!

特筆することも無いのですが今週末は~!(^^)!皆さんこんばんは~


タイトル画像はモコモコカップケーキで関○メンディができたのでご報告です(^^;)









さて土曜日は3時ごろから時間ができたので先日頂いたホイールをいじってみました。


まずは~ナットを入れる穴の中がザラザラだったので割り箸に耐水サンドペーパーを巻き付けて・・・



こんな感じにシコシコと・・・

16コも穴があるので結構大変でした(-_-;)


そして塗装に向けて準備を・・・

元の塗装をハグのは大変なので手抜きで上から塗ろうかと・・・

取りあえず下地つくりにペーパーがけです。



取りあえず2本だけシコりました。


頼んでいたエアバルブも届いて



色塗りできたらタイヤですね~(^^;)




そして続く日曜日はcocoさん、コイちゃんからお誘いを受けて・・・滝山集合!!


滝山に到着すると・・・



お~cocoさんとお友達の2ドア86の2台並び!

う~ん!カッコいいですよね~



ついでにうちのも(^^;)



その後、ちょうどお昼時だったので近くの中華屋さんで・・・



前でピースしているのはcocoさんですが・・・お美しい顔面は謹んでカットさせていただきました(^^;)

そしてcocoさんからは行方不明になっていたナット1コを無事頂戴しましたm(__)m





食事の後、滝山に戻ると・・・

コイちゃん、cocoさんのお友達ご夫婦が・・・・・

な、なんと!



230ローレル!



いや~懐かしい~\(^o^)/



ホイールも決まってます!

いいもの見せていただきましたm(__)m



そうそうもう一台!

コイちゃんの愛車!モビリオ!



7シーターの凄い奴ですが・・・・・

室内は・・・・・・・・・・・・



男の2シーター(^^;)

荷物積みすぎでしょ(^^;)


今日は本当に暑くてゆっくりお話しも出来ませんでしたが・・・・・

これからはもっと暑くなっちゃうんでしょうね!

皆さん暑い中、お疲れ様でした<(_ _)>


そろそろ日中のミーティングは厳しいかな?

次回はナイトミーティングでも\(^o^)/






Posted at 2014/06/01 21:41:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 何気ない話 | 日記
2014年05月25日 イイね!

捨てる神あれば拾う神あり(^^;)

捨てる神あれば拾う神あり(^^;)皆さんこんばんは~!

今日はいいお天気でしたね!

今回はまたしても頂き物のお話しで~す。






先月?某埼玉のAE86乗りドリフターおネェ(オカマのおネェではなく、本物のおネェです)がベランダから使わなくたったホイール4本を不法投棄するという情報をキャッチして張り込むこと3日間!
無事GETいたしました\(^o^)/

と作り話はこの辺にして5月のTCD(高坂セリカDay)の時にcoco86さんからホイール4本いただきました~\(^o^)/

誰も貰い手がいないとの事だったので・・・「さぞかしバッチィ物」と思いきや!



とっても綺麗なものでした。
ナットもストレートタイプ?の特殊なもので1つたりな~いと焦っておりましたがcocoさん86の車内で無事発見との一報を受けホッとしました。
近所のお店で調達したトヨタ車用ナットは1ミリ芯が太くて入りませんでした。

coco86さん!本当にありがとうございました<(_ _)>
これで今ついてるワタナベ外しても走れます\(^o^)/





ではホイールのご紹介



これはロナールというホイールですが皆さんご存知ですか?私はむか~しから知っています。
何故なら私が中学生の時に親父が乗っていたルーチェレガートGTにこのホイールが履かれていたからです!
う~ん懐かしい~



サイズは6J14でオフセット21ということか?



Made In W-Germany と 西ドイツ製   時代を感じますね。



このマークがあると車検も大丈夫!?





エアバルブのゴムパッキンがガビガビで・・・ちょっとヤバい?



裏側もやはり・・・・・




取りあえずとっちゃいました~
そしてバルブやパッキンやホイール側の穴のサイズを測って・・・メモメモ!(^^)!



バルブ外したところや頑固な汚れはこいつでシコシコ・・・



さあ~バルブ取り替えて!

ガンメタかゴールドあたりに色塗って!

楽しみだな~\(^o^)/






・・・・・・って・・・・・・タイヤの事、忘れてました・・・バカ(≧▽≦)

アジアンタイヤってどうなんでしょ?(^^;)








Posted at 2014/05/25 20:29:36 | コメント(21) | トラックバック(0) | 何気ない話 | 日記
2014年02月02日 イイね!

機は熟した!?

機は熟した!?皆さんこんばんは。

タイトル画像は先週土曜日の地元駅前の様子です。

先週土曜日は夜から会社の新年の集まりがあり夕方家を出て駅に着くと黒山の人だかりで何事かと思いきや・・・

都知事選挙の応援で小泉純一郎が演説してました。



それにしても相変わらずの人気ぶりで人の多さもさることながら拍手や声援の凄さはジャニーズアイドル並み?(^^ゞでした。

少し立ち止まって話を聞いていましたがあの自信満々のしゃべり口や大げさなジェスチャーを交えてのパフォーマンスはさすがだな~と思いました。

が!しか~し!
この人が総理時代におこなった市場開放や規制緩和が引き金になってその後の日本にデフレ・不景気・雇用不安の波が押し寄せ今日に至ったことをもうみんな忘れてしまったのかな~??と・・・・・

伝家の宝刀の様に唱えていた郵政民営化だって結局それっきりでなんだったのかな~??




まぁこんな私らしくもない話はさておき・・・(*^_^*)





我が家のファーストカー

神様の愛車であるダイハツ ムーブカスタムです。

平成15年6月に新車で買って只今11年目!

特に不具合もなく、走行距離も4万キロちょっとです。

うちの神様が1,2年前から「そろそろ買い替えたいな~」とは言っていたものの何となくきっかけも無くそのままズルズルといっていました。

ところがここに来て、消費税が上がるだとか軽自動車税が上がるだとかがニュースで良く取り上げられるようになりイヨイヨ神様もその気に!

先週、昨日と目ぼしい車を見るためにディーラーまわりをしてきました。


まずはCMを見て神様が気になっていたこちら



ホンダのNワゴンカスタムです。
これかなりかっこいいです。展示車に座ってみるとうちのよりタイト感があってスポーティな感じ、逆を言えばちょっと圧迫感があるというか違和感があるというか・・・
まだ出て間もないせいかディーラーはうちと同じような消費税上昇前の駆け込み客でいっぱいです。
先週の日曜日に行ったんですが見積もりするにも営業マンが足りなくて順番待ちみたいな感じだったのでカタログ一式もらって帰りました。(^^ゞ
そして昨日再度行ってターボなしグレードに自動ブレーキやナビやETCつけて見積もりしてもらいました。

190諭吉?????マジですか!!?

良く見ると頼んでもいないコーティングや次回車検までのメンテパック等付いていますが・・・・
値引きは3諭吉ですって(^^ゞ

他社の軽メーカーの社長が「軽はビンボー人の車!!」と言っていたのが思い出され苦笑い。

しかも神様が気に入っていた色は在庫なしで入庫予定車も売約済みで3月中の納車は無理だって。
まぁ見積もり見ただけで金額的にも?だったんですが・・・(^^ゞ

営業マンのお兄さんが「私の入社以来最高の売れ行きです!」とうれしそうに言っていましたが・・・


そして気を取り直してお次は



スズキのワゴンRスティングレー

ディーラーはお客さんボチボチといった感じで
こちらも前者と同じターボなし自動ブレーキ+ナビ+ETCで見積もり
値引き無しだと約170諭吉ですが値引き幅はNワゴンより良さそうです。
Nワゴンの見積もりが強烈だったので感覚がマヒしてて安く感じます。
但し、こちらは神様が気に入っていた色が現車では大分イメージが違いちょっとテンションダウンしてました。
中々良い感じですがちょっと決め手に欠ける感じ・・・


そして最後はこちら



今乗っているダイハツのムーブカスタムの現行モデルです。

ディーラーも中々賑わっています。
展示車に座ってみるとやはり超型落ちとはいえ同じムーブのせいか違和感なく落ち着きます。

こちらも同じくターボなしナビつきグレードに自動ブレーキ+ETCで見積もり依頼。
すると営業マンから提案が・・・

ナビなしグレードにしてオプションナビにすれば新春特別企画の特別価格を適用するのでそちらの方が絶対お得です!と勧められお任せしました。

出てきた見積もりを見て思わずニヤッとしてしまいました。
値引き無しではワゴンRと同じくらいですがその新春特別企画の内容が中々で営業マンが色々駆使してくれたようです。

しか~し!神様が気に入っていた色が新型では新色になっていてどうも気に入らない様子・・・しかし候補になっていなかった色が現車を見たら思いのほか気に入ったようでした。

結局2週に渡り見て回った結果、再度ムーブカスタムに乗り換える事になりました。

本日の夕方契約予定で10年以上ぶりの新車は3月中旬納車の予定です。





そうだ!
今乗っているムーブは買取屋さんに買い取ってもらう事になりました。

下取り査定でも10年以上落ちの軽にしては意外と金額ついたな~と思っていましたが買取屋さんを3軒まわったら3軒のうち2軒で下取り額の倍額を提示されて驚きました。


ただ新車はいいんですが今の車は10年以上乗っている車なので・・・・・

納車が楽しみなような、さびしいような~

ちょっと複雑な心境です。(^^ゞ






Posted at 2014/02/02 01:45:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 何気ない話 | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年はお世話になりました<(_ _)>

今年はお世話になりました&lt;(_ _)&gt;みなさんこんばんは。

今年も残すところ後2時間となりました。

今頃は皆さんもおうちでマッタリしていたり、飲んだくれていたりしている事でしょう(*^_^*)






今年の2月にカリーナを手に入れてからというものみんカラブログを始めたこともあって爆発的にお友達が増えました!



少ない知識でマイナー車を試行錯誤している姿の健気さが皆さんの涙を誘ったのか多くの方からアドバイスを頂戴できて少しずつではありますが前に進むことができました。

スプリングやショック、ブレーキパットの交換くらいは以前もこんな車に乗っていたので経験ありましたが…


ジェミニZZ/R



自己整備の範囲もかなり広がりました(*^_^*)

めんどくさ~い、ストラットの分解や・・・


ハブのオーバーホール・・・


ブレーキキャリパーのオーバーホール・・・・



その上みん友さんから色んなものプレゼントしていただいたり・・・


FFDさんからいただいた修理書



27太郎さんからいただいた車高調ケース



赤LBさんからいただいた車高調用スプリング



FFDさんからいただいた44ソレックス(来年の大きな課題)



そしてなんと言っても実際お会いして交流を深めることができたみん友さんとの出会い


ご近所のカリーナ仲間motaroさんとゴンGOオンさんと車は写ってませんがたんけんぼんさん


リアルみん友さんを沢山増やすことができた「高坂セリカDay」への参加


今年は本当に皆さんのお陰で実に充実したカーライフを送る事ができました。

この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。<(_ _)>

カリーナにはやりたい事がまだまだ沢山あります。
妄想癖も日を追うごとに酷くなってきています。(^^ゞ


こんなわたくしではございますが皆さん何卒来年もよろしくお願いいたします。<(_ _)>

それでは良いお年をお迎えください!








Posted at 2013/12/31 22:11:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 何気ない話 | 日記

プロフィール

「今日は暑すぎてカリーナには乗りませんでした😅」
何シテル?   08/24 22:02
車しか趣味のない中年親父です。 2013年2月に縁あってこのカリーナを手に入れました。 素人整備でコツコツと自分好みにしていきたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第8回堺浜20世紀の車の日・・・🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 06:36:41
アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:03:21
薬物❗️ ダメ‼️ぜったい‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 10:02:56

愛車一覧

トヨタ カリーナ でこぽん号 (トヨタ カリーナ)
縁あって愛車になりました。 不人気な年代の車なので純正、社外を含めパーツ不足にちょっとビ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドアNA2000CC以下で100万円以下でMTで速い車という基準で探したらこれになりま ...
トヨタ アルテッツァ ばなな号 (トヨタ アルテッツァ)
中古で購入しました。今まで地味な色の車ばかりでしたがカミさんと娘から「色は私たちで決める ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ひょんな事から手に入れたZZ/R。AE86に乗っていたころから気になる車ではありました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation