• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でこぽん!のブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

チャンス到来

旧車への憧れを持ち始めて数年後、思わぬチャンスがやってきた。

当時勤めていた会社で人事異動があり東京港区から横浜の外れの事業所に転勤することになったのだ。

上司 「不便な場所なので会社で車を用意してあげるよ。通勤でも使っていいよ」

わたし 「自分の車でもいいですか?」

上司 「規程の任意保険に入ってくれればいいよ。ガソリン代は会社でみるから」

帰って速効でカミさんと交渉して車購入予算○○万円確保!(大した車買える額じゃない)

一人で購入車種の選定に入る。もちろん旧車ありきで!
しか~し!通勤は一般道のみで片道30KM弱、渋滞もあれば雨の日もあれば夏もあれば冬もある。毎日通勤に使うとなるとキャブ車は厳しい「今日は車の調子が悪いので休みま~す」ってな訳にもいかないし、ましてや予算が少ない。

色々考えた末の条件は4人乗り以上、FR、エアコン(クーラー)付、スポーティ、日常使用に十分耐えうる、旧車(旧車チック?)とういことで以下の3車種に狙いを定めた。

・カローラorスプリンターセダン1600GT TE71
・ランサーEX1800GSRターボ(後期インタークーラー付) A175A
・ジェミニZZ/R PF60

いずれも20歳前後のころAE86レビンに乗っていた私が峠道でライバル視していた車達である。

候補が決まり、すぐに例の整備工場のK君に予算内で3車種の中から買えるものを探してもらった。
そして1カ月後やってきたのは



ジェミニZZ/R!!(これは色々いじった後の画像です)

ちなみにTE71は値段が高くて× ランサーはターボ車なのでK君の好みで×だったらしい・・・

しかしこのジェミニ、ボディに若干のヤレはあったもののド・ノーマルでクーラーもちゃんと効くし走行距離も7万キロ強と、とても程度がよかった。この後オーナーズクラブの方々と仲良くさせていただいて足回り換えたり、LSD入れたり最後は2Lにボアアップされたエンジンに積みかえたり楽しませてもらった。走りの方もかなりいい線いっていて少しタイトな峠道であれば今時の車にも十分付いていけるポテンシャルがあった。

結局、6年弱で8万キロ走ったが路上で立ち往生する様なことは1度もなかった。
ところが雨風気にせず乗っていたせいで雨漏りはするはボディのヤレはどんどんひどくなってくるはで直すには、とてつもない大金が必要だと言われこれ以上の維持を断念するのであった。

この車のオーナーズクラブの方はヘビーな方が多くて足回りはもちろんの事エンジンやミッション積み替えなんかも平気で自分でやっていた。また、いすゞ車は社外パーツも少なく、メーカーでも製廃しているパーツが多い為、他車部品の流用情報などの知識もとても豊富だった。また、マイナー車に乗っているが故の仲間意識もすばらしかった。

本当にこの車とオーナーの方々には乗る楽しさと自分でいじる楽しさを沢山教えてもらった。
今でも大好きな車のひとつである。

Posted at 2013/02/15 15:08:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 何気ない話 | 日記
2013年02月12日 イイね!

つのる想い

K君の整備工場に顔を出してからというもの週末の休みには暇さえあれば遊びに行くようになった。

まだ30前のアパート暮らしのしがない子持ちサラリーマンでは旧車を持てるはずもなく、また踏み切る勇気もなく、整備工場にやってくる旧車を見てはオーナーさんと話したり、整備している様子を見たりしていた。
親父の影響で小さい頃から車好きだったので旧い車の基礎知識は結構あった。この工場で旧車話に花を咲かせたくさんの知り合いができた。

また、その頃からちょいちょい買い出したノスヒロやオールドタイマーでも旧車のお勉強をして今では100冊近くになっている。


もう少し生活に余裕ができたら俺も・・・とは思っていたものの家のローンや子供の学費、ダメ押しにリーマンショック以降の不景気で年収ガタ落ち・・・
その上なにか年々旧車の値段が上がっているような・・・
この車がこんな値段に!!みたいな


人生ってそんなに甘くないのね。


でも家族みんなも元気でやってるし、これはこれで良し!!と


でも 「いつかはきっと!」という想いは持ち続けるのでありました。
Posted at 2013/02/12 17:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何気ない話 | 日記
2013年02月12日 イイね!

古い記憶と目覚め

今から20年近く前の事です。
車で少し行ったところにある大手衣料品メーカーの工場でバーゲンがあるという事でカミさんと出掛けました。そこで偶然カミさんが中学の同級生K君に会って私を紹介してくれ、簡単に挨拶してその場は別れました。

カミさん「K君、家が車の整備工場やってるんだよ。あなた車好きだから今度行ってみる?」
わたし 「へぇ~そうなんだ。じゃあ今度連れってって」

それから数週間後、アポ無しでちょっと覗くくらいの気持ちでカミさんとその小さな整備工場に行きました。
「こんにちわ~このあいだはど~も・・・」と挨拶をしながらも私の視線は前にある車に釘付けでした。

『 スカイラインGT-B(54B)!!』


正に私が幼少の頃に親父が乗っていた車でした。
幼いころの曖昧な記憶がよみがえり、前から後ろから内装までなめまわすように見ていると

K君「へぇ~旧い車、好きなんだ~。あっちにも俺の車あるからよかったら見てみて」

言われたほうに行くとそこにあったのは

『 フェアレディ2000(SR311)!!』




その白いオープンカーを見て再び私の記憶がよみがえる!!
やはり幼いころ親父が私を乗せてあげたくて知り合いから借りてきたオープンカーであった。
(但し、私が当時乗せてもらったのは後ろに横になって座るイスが付いていたので1500の方だった)

免許を取って5年程はマニュアルの走り重視の車ばかりに乗っていた私も当時は結婚して小さな子供もいたのでオートマのファミリーカー(パジェロ)に乗っていた。

『 旧 車 』 

こんな世界もあったんだ!!

何かに目覚めた気がした。

Posted at 2013/02/12 16:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ない話 | 日記

プロフィール

「今日は暑すぎてカリーナには乗りませんでした😅」
何シテル?   08/24 22:02
車しか趣味のない中年親父です。 2013年2月に縁あってこのカリーナを手に入れました。 素人整備でコツコツと自分好みにしていきたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第8回堺浜20世紀の車の日・・・🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 06:36:41
アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:03:21
薬物❗️ ダメ‼️ぜったい‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 10:02:56

愛車一覧

トヨタ カリーナ でこぽん号 (トヨタ カリーナ)
縁あって愛車になりました。 不人気な年代の車なので純正、社外を含めパーツ不足にちょっとビ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドアNA2000CC以下で100万円以下でMTで速い車という基準で探したらこれになりま ...
トヨタ アルテッツァ ばなな号 (トヨタ アルテッツァ)
中古で購入しました。今まで地味な色の車ばかりでしたがカミさんと娘から「色は私たちで決める ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ひょんな事から手に入れたZZ/R。AE86に乗っていたころから気になる車ではありました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation