
遅くなりましたが2011/9/24(SAT)にオートポリスサーキットでSS走行会がありました。
今回は天気も良くて(少し暑かったですが)最高な走行日和ではなかったでしょうか!
いろんな方にお誘いを掛けて頂いて、華やかな車種構成で楽しい走行会になりました♪
ご参加頂きました皆様お疲れ様でした。そして有難うございました!
それからサポート頂きました方々、ギャラリーで参加(遠方からも来られてました)の方々も有難うございました!
※
走行された方でプロが撮った自分の写真が欲しい方はお友達の
燐君にメッセージされてください!CDを渡してますので。
今回は久し振り(1月?以来)のSS走行会でしたが、やっぱりサーキット楽しいですね♪
最高のストレス発散です!
4月のネズミ捕りで赤紙をいただいてからというもの、まともにアクセル踏めないので相当にフラストレーション溜まりまくりでした。。。涙
マーチの前回からの変更点
1.代表から作っていただいたインテークパイプⅡ
2.KTYさんから作っていただいたビッグスロットル
3.マルホランドさんで書き換えてもらったECU(エンジンコントロールユニット)
お陰様でAPでの最高速度が10km/h伸びました!レブリミットも7100rpm→7800rpmにあがり、5000rpmぐらいからの回り方はやはりノーマルECUとは全然別物です!
※ここでSR乗りの皆様へ・・・とは言っても所詮NA1200ccなんで過剰な期待をしてはダメですよ。気持ち良く回るのは間違いないです。
当然、これだけスピードアップしたので久し振りにベストタイムを更新できたのですが、まだまだタイムアップの余地がありました・・・
タイヤはネオバ08で走ってるのですが、100R(自分のクルマでは3速全開)でズルズル・・最終コーナーでは更にズルズルと逃げて行くので踏めないんですよね・・・
途中2回エア調整したり、流しながらタイヤを冷やしたりして試すのですがコース後半はグリップ不足でタイムアップ出来ず。
現状でSタイヤを試してみたい感じですが、ココ最近は年2~3回の走行なんで導入も勿体無いですし悩ましいところです。
さて次はいつ走れるのかな・・・・・
Posted at 2011/09/28 00:05:50 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記