• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ART-156の愛車 [アルファロメオ 156]

スパーカー プチオフ 2010.11.21  パート2

投稿日 : 2010年11月22日
1
各車の全景です!

この日、日本平の中腹にある、駐車場に集合し、頂上をめざしましたが、頂上に着いたら、黒山の人だかり、見ると、往年のスーパーカー大集合でした!
以下の写真紹介車両以外にも、ロータスヨーロッパ・エスプリ・348などもいました!
2
Ferrari 512BB (Berlinetta Boxer)

1976年から、生産を開始、5ℓ(4942cc)・12気筒・360HP
3
Lamborghini Countach LP400S(だと思いますが?)

1974年から、生産を開始、3929cc・375HP

最近の若い方々が、カウンタックと読めず、「コンタック って読むの」と聞いていたのが、印象的でした。
4
Porshe 911 Carrera RS 2.7

1973年、生産、2687cc・210HP

日本に正規輸入された車両であれば、スポーツグレードの1/14台だと思われます。
5
Dino 246 GTS(だと思います?)

1967年、生産開始、1,987cc・180HP

GTSは、2,418cc・195HPで、なんとわが156と、ほぼ同じスペックですねー(ハサミ角が、微妙にちがいますが)!
のちに、このエンジンは、Lancia STRATO'S用に使用されることとなります。

アルフレード氏の冥福を、お祈りいたします。
6
なつかしい写真 vol.2 の正解は、池沢 さとし 先生でした。
7
De Lorean DMC-12

1981年生産開始、2849cc(V6 SOHC)、180HP

追加です。
タイムマシーンを、忘れていました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月23日 16:53
うちのグループですね。

取り上げていただいて、ありがとうございます(^^)
コメントへの返答
2010年11月23日 17:14
かってに掲載し、申し訳ありません。

コメント、違っていたら、ごかんべんを!

もう、カウンタックを知らない世代が、多くなり(憧れていたのは、4・50代でしょうか!)、時代の移り変わりを感じます。

また、どこかでお会いしたら、お声掛けいたします。

プロフィール

「コレツィオーネ?
ホワイトも、いいな〜!」
何シテル?   05/17 06:30
静岡市在住のアルファー乗りです。私用に156、かみさんと、娘用に147を所有し、チョコチョコとじっくりと、いじくっています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

南の島巡りの旅(1島目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 20:49:41
【 拡散希望 】 公道での暴走は許しません!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 12:04:32
サクラ、サクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 14:35:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ボチボチ、ボチボチとモデファイ中!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4代目、147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3代目!147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
う~ん!また、廃車となりました~!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation