• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INTENDのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

GAS STATION

GAS STATION最近、ここではストーキング専門でしたボクですが、ひっさびさにブログアップしてみよーかなと…。

とは言ってもまたまた愚痴ブログですが、ご容赦クダサイm(_ _)m

最近、セルフのガソリンスタンドって増えてきてますよねー。
ボクが普段通ってるとこもセルフなんですが、月に何度か『会員限定◯円引き』的な日があるんですよ。
燃料高騰の昨今、非常に嬉しいキャンペーンなんで、タイミングが合えばその日に給油しに行くんですが、先日もそのキャンペーン日にお店へ。

たしかに店は混雑必至、待ちの車も何台も居ます。
その中に紛れてボクも順番待ち…。

車の中で待ってると、給油終わってから車を移動せずにガラスを拭き上げてる人、同じく車内のゴミを全ドア開けてかき集めてる人、そのお店、給油スペースの他に広いスペースがあるのに、他の待ち客がいるのにお構い無しな常識外れが結構いて『なんだかなぁー?』って感じです。

店が空いてる時ならまだしも、非常識な感は否めません。

ボクは給油終わってから、他のスペースへ移動してガラス拭いたりエアチェックするのが当然だと思ってるんで、余計イラっときますねー。

店長とも顔見知りなんで、その辺の事について話したら「給油終わったら速やかに移動してくれ」とお願いしても逆ギレする奴等が多いとの事。
給油待ちの列が車道にも溢れて一般車両にも迷惑が掛かってるのは事実なんで、正直困ってると、申しておりました。

少し移動すれば、迷惑にもならずゆっくり窓拭き等できるのに『自分さえ良ければ』って人、これに限らず多い気がするのはボクだけでしょーか?
Posted at 2014/11/07 18:11:58 | トラックバック(0)
2014年09月24日 イイね!

ご意見お聞かせ下さい。

今回は面白くないブログです。
すいません…。

実は私、半月程前に 故意ではないのですが、車をキズつけられまして。

経緯をお話します。

近所のリサイクルショップへ行った時のこと、普通に駐車して店内へ。

店内での用事を終えて、さて帰ろうと車の方へ歩いて行くと 私の車の隣に停まった軽ワゴンの中年の女性が自分の車の中から売りにきた物と思われる段ボールの荷物を台車に載せていました。
その女性が肩から下げていたカバンが私の車に当たっています。

すぐさま近寄って「車にカバンぶつかってるよ、気をつけて下さい」と注意すると、少しムッとした表情で「すいません」

で、カバンがぶつかった辺りを見ると、カバンのファスナーでついたと思われる小さなキズがついてました。

その事を問いただすと、いきなりキレ出し、挙げ句の果てに「そんなにキズつくのが嫌ならこんなとこに停めなきゃいーじゃないの!」といい放たれる始末。

流石に「はぁー?」ですよね?

その女性、私が脅してるかなんかだと勝手に思い込み「警察呼びますよ!」って、私、「あーそーして下さい」

そこで相手サン 一歩も引かずに 『こっちは悪くない』とゆー態度です。

大体、台車に載せる位の大荷物をそんなとこで降ろすのもどーかと思いますが。(私なら一時的に広いとこに停めて降ろしますけどねー)

そこに警察登場で、双方の話を聞いて
相手の女性に「貴方に非があるのでひと言謝ってはどーですか?」と、そしたら手のひらを返したかのよーに謝りはじめました。
その女性、お母さんと思われる人と2人だったのですが、親子でそんな態度です。

『フツーに考えれば当然の事なのに…』と半ば呆れました。

まー、多少イヤな思いはしましたが、車治してもらえばいーや。で、その話になり 相手は保険屋に連絡してます。

冷静に考えれば、車対車じゃないので自動車保険て適用外じゃね?
と思ってましたが、敢えて口にはせず。

別れ際にその親子「なるべく安くお願いします」って何度も言ってます。
どこまで厚かましいんだろ?って感じでした。

その場は収めて翌日、夕方に相手に電話。

その時は電話に出なくて折り返しでかかってきました。
「すぐにお詫びに伺わなきゃダメなのに申し訳ない、今 家の中がゴタゴタしてて大変なんです」等とお詫びなんだか言い訳なんだかな話をされて 私、「貴方の周りがどーゆー状況だろーと、きちんとやるべきことはやって下さいね」とお願いし←ここでも下手にでてるつもりで。
「保険屋からの連絡待ちなので、もー少し待っててくれ」と電話を切りました。

その翌日、ショートメールで『考えたところ、修理代を払う必要がないと決断したので、弁護士を通して話します』と全く意味不明な事を言い出す始末。

すぐに電話したんですが、まー出ませんよね…。
多分保険屋に断られたんでしょーねー。

それから今まで、一向に音沙汰ありません。

私もその辺に長けてる身内に相談し、いつでも動く用意はしてあるんですが、その身内曰く「バックれられる可能性アリ」と。

まー、徹底的にやりますけどね。


しかし、いー大人がこんな感じでいーんでしょーかねー?
呆れてモノも言えません。

こんな時、皆様ならどーしますか?
Posted at 2014/09/24 20:47:04 | トラックバック(0)
2014年08月30日 イイね!

親も親なら子供も子供

親も親なら子供も子供毎度毎度、かなりの放置プレイからのひっさびさブログです(汗)

今日は少しボヤいてみよーかと…。

私、自家用の駐車場に月極めを借りてるのですが、私の右隣に停めてるクルマ(家もお隣さん)のオトーサンが乗る車、まー 毎度毎度 左側ギリギリ(私の車側)に寄せて停まってます。
右側(自分が降りる方)は莫大な広さを取ってww
まー、私は左ハンドルなので さほど困らないのですが、そんなに広くもない駐車場で、内輪差で擦くられないかと心配です。
一度、穏和なニュアンスで「もー少し離して停めてもらえますかぁ」とお願いした事があるのですが、1ヶ月もしないうちにまた元の木阿弥ですわ(~_~;)

それで、そのオトーサンの子供の車も同じ駐車場の私の向かいに停まってるのですが、それはそれで(どーやって降りたんだろ?)って思う位右側の車ギリギリに停まってます。
降りる時に明らかに隣の車にドア当たるでしょ?って感じなんですが、位置修正しようとか思わないんですかねー?

その親子、家の前で会っても挨拶もしねーし、先日の夜中 そのオトーサンの車が電気系のトラブルでいきなりクラクション鳴りっぱなしとゆー事態になって、付近の住民がメーワクそーな顔しながら出てくる中、そのオトーサン なす術もなくアタフタしてて、しょーがねーから私、ボンネット開けてバッテリーの端子外してやったんですが「お騒がせしました、ありがとうございました」の言葉も出てこねーし…

優しさの押売りじゃありませんが、なんか一言位あってもいーよーな…。

立派な大人なんですがねー。

人の迷惑ってのが気づかないんですかねー?



すいません、ボヤきのブログでした。
Posted at 2014/08/30 19:22:25 | トラックバック(0)
2014年07月15日 イイね!

思いおこせば2年前…

思いおこせば2年前…またまたしばらく放置プレイだった気がしますが、皆さんボクの事覚えてますかぁ?ww

月日の経つのは早いモノで、今のクルマに乗ってから2年が経ちました。


CU.CW型が登場した時『なんかイカツいアコード出たなー』『これ、フルUSにしてベタベタだとイカすなー』ってのが、第一印象でした。

それから暫く経った一昨年の初夏、自宅で何気なーく中古車サイトを見てて、『おーっ! リアル左売ってんじゃん!』
買う気は無かったのですが、ぜひ実物を見たくなり… どーせヒマだし、ネタで見に行ってこよーかぁー。 と見に行ったのが……。

実車を目の前にして、まず感動!
『かっちょえー!』
ササっと試乗させてもらい、また感動!
『高級車ぢゃーん!』

ものすごーく連れて帰りたくなり、商談、契約で3週連チャンで新潟〜東京を往復しましたね(笑)

そんな経緯でオーナーになったワケですが。このクルマに乗ってから実に様々な方達とお知り合いになる事ができました♫

アキュラ好きを自負するボクですが、夢にまでみた『リアル』を所有できた事が、大袈裟ですが、人生でかなーり大きい出来事です。

決して燃費、維持費も安くないし、スーパーローンレンジャーな日々がまだまだ続きますが、頑張って可愛がっていこうと思います。

オーナーになって、2周年記念のくだらねぇブログでした。 ちゃんちゃん♫
Posted at 2014/07/15 22:44:37 | トラックバック(0)
2014年05月26日 イイね!

んーんー…



さてさて、またまたしばらくブリのブログです。

先日 “wek fest japan”へお邪魔してきまして、クレイジーな車両の数々を拝見でき、自分のクルマのしょーもなさにアタマ抱えてるボクです。

ツラもアマアマ、車高もグズグズ… で、ツッコミ処満載です。


最近はFF車両でもフタ桁jなリムが定番化しつつありますねー。

かと言ってリムを新調する財力もないもんで、車高を少し見直そうかと最近思うんですが…
下げたい、下げれば潜るとゆー負のスパイラルに陥ってます。

ツラ潜し覚悟で1センチ下げてみよーかぁ? けど今のデイリーユース快適仕様も捨てがたいし…。

最近遠ざかってる『何かを得る為には、何かを犠牲にする』とゆー有難い教えが頭をもたげてきています。

さー、どーしよ?

Posted at 2014/05/26 20:09:58 | トラックバック(0)

プロフィール

「あれ?」
何シテル?   11/21 22:18
新潟市の片隅でなんとか生きてるオッサンです。 USクサイものによく反応する習性がありますw 20年位前に当時有名(今でも有名)なアメリカーンなイベントを見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

呉工業の“LOOX”シリーズ!1本で汚れ落とし、キズ消し、ツヤ出しまで…!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 16:38:51
RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 08:49:49
'80s 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 15:36:00

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TSX アキュラ(北米ホンダ) TSX
2012 JULY 念願のリアル、所有しました(^^)d ´09 ACURA T ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2台目のUA5です(爆) 乗ってみたかったtype-s! USDM風味(汗)
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
貧乏CAR LIFE万歳! USDM風味 (汗)
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
B-16A MT載せ変えで楽しい車でした これでV-TECに惚れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation