• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INTENDのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

只今修行ちうww

またまた写真ネタですが、WEBの画像なんて見てると、ツヤの有るキレイな写真を良く見ますが、あーゆーのってある種の処理ソフトなんかを使った写真なんですかねー?

カメラ自体(ボクのは安カメラですがw)のポテンシャルも重要なのは解りますが、ツヤの有る写真を撮りたいと思う今日この頃です。

これはPCに最初から入ってるソフトでいじってみました。
少しキレイな感じかな?(自己マソ)

こっちはなんとなくで撮った1枚、夏の終わりの少し寂しい雰囲気?(大自己マソ)

夜の道路の、あのテールランプの流れる夜景、キレイな星空とか、色々トライして、日々修行ですねこりゃ(♯`∧´)



Posted at 2013/08/30 09:40:03 | トラックバック(0)
2013年08月18日 イイね!

なんか久しぶりの更新な気がしますが(汗)皆さん夏バテで干からびてませんか?


昨日の夜、ふと写真が撮りたくなり 近所にできたパチンコ屋さんのPへ…
湿気と暑さの為、早々に切り上げてきましたが。







カメラに関してはド素人なボクです。
シャッタースピード、露出等まるっきりの『感』でやってみました(笑)

もっとキレイな写真を撮れるよーに勉強ですね(ー ー;)

キレイな写真撮る為に、何をどう勉強したらいーのか、正直解りません(涙)



Posted at 2013/08/18 21:04:20 | トラックバック(0)
2013年07月22日 イイね!

他人の批判?

ここ、みんカラではないのですが、
某SNSでの書き込みにこんな書き込みが…

「某ドイツ高級車にアジアンタイヤ履いててワロタ」←多少書き替えてます。

高級車にハイエンドパーツ、それはそれで賛成ですが、それなりの収入でクルマ好き、苦しいけど電卓弾いて頑張って自分の乗りたいクルマに乗ってるって人も多いと思います。←ボクもこの類いです。
ガソリン高騰、高い税金等、苦しい状況でなんとか維持してます。

「このクルマにこれ? 無いでしょー」と思うのは確かに個人の自由だと思います。
が、それを口に出して(公の場に晒す)とゆーのはさすがに気分を害する人もいると思います。

まー、上記の記事は個人を特定するよーな事は書いてませんが、正直、見たボクは気分悪かったですね…。

「そこまで言うなら、そのSNSでソイツ叩けよ!」と思うかもですが、それはまた別問題なのでゴメンナサイ。




アジアンタイヤ、そりゃあハイエンドタイヤと比べれば色々違いはあると思いますが、それを納得して使ってるユーザーもたくさん居ると思います。
事実ボクもそーですが、キャンバーついてて片減りは避けられないし減りは速い…
そーなればハイエンドタイヤばかり履いてられません。

ひと昔前より格段にアジアンタイヤも性能向上したと思いますし。

少し前に、かなりの引っ張りタイヤで100キロオーバー走行中、夜 ハザードもなにも無い停止車両をフルステアリングで避けた時、「やべーっ、ビード落ちる」と思いましたが大丈夫でした。

『安かろう悪かろう』とゆー方程式はもはや当てはまらないかもですね。

それは、ロードノイズ等気になる点もありますが、あの価格なら納得できます。

長くなりましたが、高級車だからいーパーツじゃなきゃ、クルマが泣いてる。
じゃ、大衆車ならクルマは泣かないの?

それは少し違うよーな…
ボクは抑えらるとこは抑えて、好きなクルマと気分良く付き合っていきたいと思います。
Posted at 2013/07/22 08:54:38 | トラックバック(0)
2013年07月18日 イイね!

らららあらーいめんと!

雨続きの日が続いてますが、皆さんカビ等生えてませんか?(笑)

で、ボクのクルマ、車高調&ロープロタイヤで特に雨の日、イマイチ接地感が無いとゆーか、気持ちフラれる感が気になったので、『クルマの骨盤修正』 アライメントなるものをやってみました。

まずテスターにかけまして…


足交換等やってるにも関わらず目立った狂いは無かったです(OvO)

んで、微調整…


お願いしたショップ的に合格ラインに調整してもらいました♫

本来ならタイヤが新品に近い状態でやるのがベストなんすが、まーいーとしましょう…(爆)

ネガキャン、フロント1° リア4°ついてました。
ナチュラルキャンバーで4°って、見た感じも結構寝てる感があったんですが、結構寝てましたww

乗り味は多少シッカリしたかなー?
って位の感じですね(°_°)
けどまーシッカリ数値が出たので良しとしましょう( *`ω´)

値段も安かったしww


Posted at 2013/07/18 18:06:52 | トラックバック(0)
2013年07月14日 イイね!

G-SHOCK



さてさて、ボクの地元では梅雨真っ盛りなため、クルマネタも乏しく…
たまには別ネタでw

タイトル通り、“G-SHOCK” 時計ネタです。

先日、部屋の整理中 自称『開かずの引出し』から懐かしい書籍が発掘されまして、
1997年版 G-SHOCK攻略本!(笑)

基本ゴツめでオモチャみたいな時計が好きなんですが、その当時少ない資金で買い漁ってたのを思い出しました( *`ω´)

と言ってもプレミア級はムリでしたがね…囧

年に1度、冬に発売されるラバーズコレクションと言われる GとBaby-Gがセットになってる限定モノなんて、天下の○越で…

「それを購入する権利」の抽選があり、同居の家族全員の名前で応募、それが2口当たり、その当選券を友達が1万円で譲ってくれと言われて譲ったり、プレミアプライスもあり得ない事になったりして、クレイジーなブームでしたね(°_°)

その当時は5〜6本持ってたかな?

んで、持ってる(使ってる)のが、

ド定番、5600系の進化版
電波ソーラーでスゲー便利です(笑)

G-SHOCK好きなクセに、ウレタンバンドがイマイチ苦手とゆーワケ解らん人なので、偶然みつけたメタルバンドです♫

それともー1本、コレは発見した瞬間に心撃たれて即買い!

型番G-011 これは自分的にカッコいい!と思いモデルです。 が…

横から見ると、スターウォーズの「C3PO」に見えて笑えますww

汚れたら風呂入ったついでにボディソープと歯ブラシでガシガシ洗えるし、気にしないでバキバキに使い倒せるし、なかなか重宝してます♪(´ε` )

あ、スーツの時用のダサシャレたのも一応1本持ってます(爆)





Posted at 2013/07/14 21:42:13 | トラックバック(0)

プロフィール

「あれ?」
何シテル?   11/21 22:18
新潟市の片隅でなんとか生きてるオッサンです。 USクサイものによく反応する習性がありますw 20年位前に当時有名(今でも有名)なアメリカーンなイベントを見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

呉工業の“LOOX”シリーズ!1本で汚れ落とし、キズ消し、ツヤ出しまで…!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 16:38:51
RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 08:49:49
'80s 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 15:36:00

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) TSX アキュラ(北米ホンダ) TSX
2012 JULY 念願のリアル、所有しました(^^)d ´09 ACURA T ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2台目のUA5です(爆) 乗ってみたかったtype-s! USDM風味(汗)
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
貧乏CAR LIFE万歳! USDM風味 (汗)
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
B-16A MT載せ変えで楽しい車でした これでV-TECに惚れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation