• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかじ\(^^)/の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2009年12月24日

ポリッシャー作製?とボディ磨きとコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ボディがやばい事になってて、ポリッシャーで磨きたいなと思ってた所
みんカラ徘徊してたら先輩の良いアイデアが!
電動ドリルを使ってポリッシャーを作ってました!
もちろんお金をかけずになので、ダイソーにて購入(^^;
2
ポリッシャーパッドとドリルを繋ぐのに10㎜のボルトの頭をぶったぎり、見事繋がりました!笑
3
こんな感じに( ̄▽ ̄;)
地味に磨いていきます
4
使ったコンパウンドわこれ!
荒い物から細かい物へ順番にやるのが1番いいと思いますが、お金ないので(>_<)
5
ついでにコーティングもします!
コーティングと言ってもスプレータイプのワックスのような!

これなかなかオススメですよ!

濡れたままでもそのまま吹いてもいいし、さっと拭くだけだし、値段にしてわかなりの艶を出してくれます!
お手軽&お手頃です(・m・)
6
磨き終わったら...
ん?微妙....
良く見ると磨きキズはんぱない( °Д°)!
後々調べるとスポンジバフで磨いたりシングルアクションタイプのポリッシャーで磨くとキズがついてしまうそうです。

ですが全て浅いキズなわけなので、コンパウンドに付属しているスポンジで軽く磨いたら、磨きキズもとれ、十分キレイになりました( ̄▽ ̄;)

でも手磨きなのでそれだけでも1時間も 笑

磨いた結果!
7
写真でわわかりにくいですが、前と比べるとかなりキレイになりました!

ついでにヘッドライトも磨き、黄ばみも大分とれました(^-^)/

でもやっぱプロに任せた方がいいかもですね。
素人がやって逆に塗装面を痛めても悲しくなりますし(^^;
8
ただもうやりたくないです 笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

タービュランス GA-01 ②

難易度:

エンジンブロー 圧縮抜け修理

難易度: ★★★

いつものやっつけ洗車

難易度:

旅の垢落としとヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月24日 22:28
初コメっす!そんなものがダイソーにあるなんて!

電動インパクトでやられてますねぇ~(´ー`)

バッテリーでどれくらいしようできてますかぁ?

問題ないですかね??

コメントへの返答
2009年12月25日 9:17

バッテリーわ12V 1.2Ah って書いてあります!!

フルで回転させ続けても意外と熱を持たなかったので、
問題わなさそうですp(^^)q

ですが、もう一つ取っ手がないと安定しないのでかなりやりにくいです。
慣れるまで時間かかりました。
あまりオススメわできませんが、激安なので 笑


またコメントよろしくお願いします。

プロフィール

「作手」
何シテル?   04/30 10:25
4月からわ社会人として 工場で働いてます! 車大好きです! つい最近まで高校生でしたが 念願の免許とストリームをゲットしました! まだまだわからない事だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成13年式 RN3型 is 納車時走行距離 64000km 免許を取って初の車です! ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
11年式 RF1型 デラクシー H18年1月に中古で購入し 我が家へやってきました。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
お洒落なライフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation