• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR弐號の"覆面パトもどき" [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2022年10月16日

灰皿→小物入れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
元々付いてる灰皿。
けど僕はノンスモーカー。
そしてこの車、
スマホステーも満足に着けられなくて
困ってました。
2
ココで130系マークXの
小物入れが宜しいとの情報を聞き、
早速ポチって入手。
3
作業開始。
初めに、運転席・助手席のセンター足元にあるパネルを外す為に、その上部に干渉するグローブボックス上部と空調パネル下部をガードする横長の革調パネルを撤去。
ご覧の通り単に刺さってるだけなので、助手席外側から順に優しく引っ張る(内張り外し不要でいける)。
4
次にウテシ側の足元パネル。
手前(車体前方から後方)へ引っ張る前に、シフトパネルに引っ掛かっている部分を浮かせないと、いくら力んでも無駄無駄無駄(Dio)。
5
次に助手席側に行きたいけど、先ず先にシフトパネルの固定を外しておかないと上手く行かないらしく。
で、シフトレバーを反時計回して外す。
6
お次はシフトパネルの後部座席側を持ち上げるようにして外すのですが、その際にパネルがハーネス3つ(トラコン、インジケータ、チャッカマン)と繋がってるので、外すだけに留める。
7
やっと助手席側パネルを外します。手順はウテシ側と同じ。
僕のはシートヒーター無しなのでノーテンキに撤去。
8
シフトパネル裏のハーネスを、各コネクターから切り離してやっとパネル撤去。
9
下がクラウンの灰皿で、上が130マークXの小物入れ。
本当は上蓋入れ替えて純正を気取りたかったのですが、そこまで余裕無かったので却下。
10
そういや灰皿に照明付いてたなぁ…と。
11
思い切ってチャッカマンの配線切断して電球ごと配線・コネクターを取り出し、小物入れ下方に電球が刺さる程度の穴を開け。
12
逆の順序でコネクター、各パネルを戻し嵌めて作業終了。
丁度よいスマホ入れの完成\('ω' )/ヤッタ

…電球あんまり過ぎる😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード丸ごと全交換(撥水対応タイプ)

難易度:

機械洗車

難易度:

内張り修理

難易度: ★★

純正スマートキー外装新品交換&基盤電池交換

難易度:

タペットカバーパッキン交換(オイル漏れ修理)その4

難易度:

クラウン内張り傷修理をお願いしました。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/554947/47797537/
何シテル?   06/22 22:46
また乗り換えました…(--;) 我ながら節操無さ過ぎです。 もう何も云うまい...???? どノーマルな愛車同様 マイペースで行きますので、 どうぞ宜しくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

飛び石でリアガラスが割れたので…その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 21:08:55
フロントガラス交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 01:15:54
フロントガラスのモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 01:06:39

愛車一覧

ホンダ バモス バモ弐號機 (ホンダ バモス)
急遽プーになってしまう状況に陥り、クラウンは凄く気に入って車検も通して長く乗るつもりだっ ...
トヨタ クラウンロイヤル 覆面パトもどき (トヨタ クラウンロイヤル)
パジェロミニから乗り換えました。 撮影翌日早速リアドア擦りました。 居心地良く昼休み寝過 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
今までの乗り換えも 「家庭の事情」を理由にしてましたが、 今回は自身の手術・入院で予想外 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
バモスをコンビニで当て逃げされてフロントウィンドゥまでダメージ受けてしまい、修理を諦める ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation