• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじもんの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年5月27日

ウインカーミラー交換 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
赤丸から手を入れて配線をここに出しますが、
2
覗き込むと、ドアに固定されている配線が見えるので、その配線の外側に配線を通して、ドア内で配線が内側にたるまない様にします。
内側にたるむと、窓ガラスを下げた時挟んだりして配線を切る恐れがあります。
3
ドア側の配線のジャバラを外して、ここまで配線を通します。ここからは市販の配線通しを使用しても行けます。
4
車体側のジャバラのゴムをマイナスドライバーでこじって外し、
5
配線通しを差し込み、ジャバラの中を配線を通します。
後は車内に引き込んで配線通し完了〜!
6
ジャバラの戻しは、車体側は白色のブラケットをマイナスドライバーでこじって外に出します。
7
ブラケットを外に出来るだけ出し、ジャバラをはめ込みます。ここまでしないとジャバラのはめ込みがしっかりできないと思います。
後は元に戻して完成。ドア側は簡単に戻せます。
8
前車ノアで使っていたイルミ用スイッチプレートから、トグルスイッチを外し、
9
車検もあるので、トグルスイッチをつけて入り切り出来るようにしました。
左右の配線をイルミ線につなげば、ボジションオンで点灯。ACCにつなげばデイライトとなります(笑)
10
片側の配線作業でほぼ5時間!
土日を使ってやっと完成です(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームミラー型ドライブレコーダーのこと

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

マスコットプレート(ナンバー隠し)作成

難易度:

テールレンズ透明部分のスモーク化

難易度:

モールディングテープ複製、取り付け

難易度:

クリスタルキーパー再施工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハイタッチ!drive
2024年06月08日 08:54 - 20:57、
537.18 Km 9 時間 44 分、
14ハイタッチ、バッジ125個を獲得、テリトリーポイント1210pt.を獲得

新東名の入口間違えて名古屋方面に向かったりとありましたが、無事帰宅しました(笑)」
何シテル?   06/09 09:26
3児の親父しています。 2009年3月末に中古のNOAHを購入しました。 2022年12月に中古のODYSSEYe:HEVに乗り換えました。 皆さんの整備手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CCFLパラダイス 
カテゴリ:CCFL
2011/04/02 22:06:47
 
貫ブレム's 
カテゴリ:所属クラブ
2010/05/30 22:33:53
 
LEDパラダイス 
カテゴリ:LED
2010/01/05 00:49:54
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
これは車と言う家電です(笑) フロントアッパーグリル フロントミドルグリル 本皮シート ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤スペシャル3号。 低燃費で低価格でいいでしょミライース! にしました(笑 今回も中古 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤スペシャル2号。 1号機はホンダ・アクティー・PRO B 完全2シーターのMTでエア ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
中古のNOAH・Gです。 両側パワースライドドア、HDDナビ、スマートエントリーキー、ブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation