• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

位置のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

86年 7Mスープラ3,0GT登場時の予想最高速コンピューターシュミレーション

85年まで国産最高馬力、最高速を日産フェアレディZ300ZXに奪われていたトヨタが
満を持して国産初の3000ccDOHC24バルブターボを出した
最高馬力ネット230馬力は国産最高の300ZXに約30馬力以上の差をつけていた
早速、各車雑誌はこのエンジンが積まれた7M搭載車のソアラをテストした
なぜソアラを先に持ってきたのかはわからないが
さしものスープラも当時はソアラの持つ華やかさ、最新装備、人気、話題性とも及ばずだったからか
出来の良過ぎる兄弟を持ったようなものか?



ついに300ZXが持つ234km/hを越え238km/hに
30馬力以上上なのにたった4km/hっていうのは不満だが
ゼロヨンはATのみのがたたって更新はならなかったようだ


ゼロヨンは5速MTのメリットで抜かれなかった


そしてまだ試乗テスト出来なかったスープラの方をホリデーオート誌でコンピュターシュミレーションで出したところ
248km/h、ゼロヨン14、65秒とソアラを上回った数字が出た
86年当時のコンピューターだからどうやって出したかわからないが
ソアラより0.2低いCd値で計算されたのか
しかし後の実際の計測では低いCd値にも関わらず思い車重が災いしたか
最高速はソアラと同じ238,41kmゼロヨンは15秒台と下回った

やっぱり最高速の空気の壁はコンピューターも計算できなかったか

ところで今の70スープラーオーナーは圧倒的1JZの人が多いが
参考までに自分が乗って時の7Mの印象は

5Mからの乗り換えだがこの感じそのもの
あくまでノーマルでの印象。
冷却系が弱くヘッドの目詰まりが起こり高い確率でオーバーヒートに
苦しめられるのが(早い物だと3~4年で)難点だが
自分もそうだったが水を持って走ってたオーナーが多い
これさえなければ乗りやすくジェントルなエンジンだが
Posted at 2011/05/31 11:02:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

バブル時代にもいた 旧車の苦労は買ってでもする人

バブル時代にもいた 旧車の苦労は買ってでもする人89年の記事だからバブル絶頂期だ

この頃人々は金持ちになったと錯覚し、より他人より高級な物、快適な物を欲しがった
もう故障などしない新しい電子技術満載の進化した国産車
豪華・快適装備のない古い車は女の子に乗ってもれない、時代遅れと思われていた
自分もLBは好きだったがこの頃1台しか選べないなら購入はしてないだろう

そんな時代に逢えて車と格闘する道を選んだ人が


この人がセリカLBを購入したのはここから4年前の昭和60年。その時代の参考価格
今なら人気の30Zや5マイルバンパーセリカも1桁のプライスもあった
これらの車は1年車検が迫ってる事もあり激安車の欄に並んでいる事が多かった

幸い今の70ではあまり苦労はしなかったものの
前のソアラでは本当に年中修理のイタチゴッコだったが手のかかる子ほどかわいいという気持ちはよくわかる

確かに修理に苦労したものの自分が触って直した時は気持ちよかったし
次の休みに今度はこれを直そうと楽しみにしたし無い時はする事なくて寂しい気がした
あれ?これって名古屋の金のLBに乗ってる人みたいな感じかな((^┰^))ゞ
あの方の技術・センスには遠く及ばないが・・・。

徳大寺氏の名言
「車は買っても売っても損をする物だから
     お気に入りの奴とはとことん付き合いたい」
やっぱこれかな。


Posted at 2011/05/30 11:24:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

スープラ ターボAの最高速は

500台限定のスープラ ターボAは歴代70の中では最高速が1番出るらしいが
自分の過去の雑誌の記憶では250km/hをクリアーしたという物と惜しくも250km/hに届かなかったというのがあった

初代スープラの本の中でも未計測となっている

昭和63年最後のホリデーオートの記事では
264km/hとなってるが246km/hの間違い
惜しくも届かなかったとある
徳大寺氏の本の中では250km/hをあっさりクリアーしたとある

ゼロヨンでも14,5秒説が多いが
ベストカー誌では13秒台と出ていて新登場のZ32より速いタイムなので
Z32の紹介欄で運悪くターボAが並ばぬ限りとある
最高速はここでも出ていない

当時は各雑誌等で発売当時のターボAを借り出しテストしたと思うが
ベストモータリングのビデオの中では253km/hを記録しているので
このくらいの高速世界になるとその日の風とか気温などでも変化するのだろうか


Posted at 2011/05/26 11:06:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

2011 たまの港フェステバル

Posted at 2011/05/23 12:01:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

スープラ合同ミーティング 2011

スープラ合同ミーティング 2011また今年もやってきたスープラ合同ミーティング
同じ車なので車を見るって言うより人に会いに行くって感じだ

快晴の朝、まあ近いので8時に出れば間に合うが昨日のうちにマンションの方に移動していた
久々の出動なのでトラブルがなければいいが

岐阜の社長に習ってエアロトップの開放感には劣るがサンルーフを外してゆく
天気がいいのでエアロトップならさらにいいだろう

そしてSOC関西の集合場所天理に到着
いつもは香芝で岡山組に合流させてもらうが待ち合わせ時間がわからないので確実に編隊走行できる方にした。黒は今年初の和歌山県人

9時過ぎに出発、70が6台と80、3台で編隊走行これがミーティング1番の醍醐味だ

大和高原に到着。が、珍しくまだどこのグループも来てないし確保出来てるはずの駐車スペースが別のグループに取られている、今年は有料で確保したはずらしいがホテル側の不手際だとわかり無料となったがいつもの端っこの方を確保できずその後の駐車で少し混乱したみたいだ

その後続々登場

おっ!われらが関西勢の会長なにわの風俗ライターがエアロトップで登場と思いきや久々登場の元気のいい方だった。車に詳しく明るい方なので元気をもらえる

岡山組も登場、いつもはこの集団で来てた

なにわの会長は岡山組と来た、今年は黒号だった
クーラーボックスにイスを並べ始めたのでおお!バーベキューでもするのかな
と思ったら今年は地味におにぎりの持参だけとのこと残念!

XXも登場、免許取得時は欲しかった、専門学校時に金持ちの同級生が親に買ってもらったと新車で乗っててよく見せてもらった

当時はスーパーホワイトが綺麗だったが、

この純正のリアゲートに沿ったスポイラーは(同級生のにも付いてた)当時は他になかっただけに憧れた


11時過ぎにようやくほとんど揃った
KINGさんも最後の方で到着
高台に上って撮影。全部で70台くらいか
去年までなんともなかった高台が怖い、これも年のせいか・・・。

うち以外にも犬が。傘も日除けにいいなあ


昼食は岡山の方たちと。茶そば御膳、メニューにご飯が映ってなかったので足りないとカレーを取ったらごはんが付いてた、結局大盛りカレーにして食べることに・・大阪人のもったいない精神の悲しさ・・。
食べすぎで苦しい。おかげで晩ご飯いらなかった

ビンゴゲームも終わり、去年と同じく入浴タイム、今年も1人貸切で入った

楽しい1日も終わりの時間が、岡山組も去ってゆく
モモタロ氏今年はエアロトップ外さなかったなあ

最後の方で神戸のT氏とお話
いつもはイベント用のこの車両とうとう車検をとるみたいだ
ボディにやや難はあるものの内部機関はほとんど一新されているエアロトップ2,5リミテッドのパール
3年前にその値段なら自分が欲しかったなあ
その後ガルウィングに改造している

17時半過ぎ東海組も帰って行き、ラストの関西組も出発準備
行きと同じメンバーで編隊
最後は80 2台と編隊しハザードで別れた

コンノさんにDVDも渡せたし
KINGさんしとしとくんやうらやましいサペト様ともお話できたし何とかトラブルなく無事に帰宅できた

ではまた来年会えたらみなさんよろしく!
Posted at 2011/05/19 11:24:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1993年式70スープラ2,5ツインターボR、ATに乗ってます ノーマル維持が基本スタンスです 70スープラの整備日記ブログは下記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 91011121314
15161718 192021
22 232425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

旧車イベント クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 15:47:01
 
70スープラのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 15:40:08
 

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
パールホワイト
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1993年型
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
トルクが太い
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ブローカーから安く買えたので
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation