• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunizoのブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

雨だから…コメダでお茶会してきました~(*^_^*)

お近くのお仲間たちとコメダでまったりとコペン談義

何シテル?の呟きから始まった3時間以上の充実した時間…( ̄ー ̄)ニヤリ

ご参加の皆さまお疲れ様でした!!

今度はツアーで景色やグルメも堪能したいですねぇ(^^♪


№036 コメダ ミニシロノワール



埼玉から遠路ご参加頂いたネタ王子「がちゃどん」さん!


7台のコペンが集合!!



がちゃどんさん、kuroyanさん、charonさん、saibeさんご夫妻、アルゴ兄さん、ラミエルさん(到着順)
皆さんお忙しい中、お疲れの中、ご参加いただき感謝感謝です~(^^♪

またご一緒して下さいね~(^O^)/
Posted at 2010/07/10 00:46:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月26日 イイね!

今週もプチオフに感謝…(^^♪ その他…(*^_^*)

今週は月曜日(6/21)からコペンのお仲間と某所SABにてプチオフ(^^♪

お仲間でのツアー企画を相談したり…
某ブツの受け渡しをしたり…
お借りしていたパーツをお返ししたり…

お集まり頂いた、kuroyanさんとラミエルさん



翌日(6/22)は家庭菜園の野菜と戯れる…

庭側に伸びたゴーヤ
緑のカーテンになってきました



ようやく咲き始めたアジサイと実り始めた中玉トマト



そして昨夜(6/25)、地元ホームセンターでプチオフ(^^♪

お預かりしていたブツを渡したり…
マジタンとブローオフの調整アドバイス貰ったり…
妻の言いつけ守って、洗剤やらティッシュやら買い込んだり…(^_^;)

お集まり頂いたHaKuNaさん、kuroyanさん


そんなこんなの平日夜を過ごしました…(^^♪



さてさて、今日は用事済ませて
午後から久しぶりにコペン弄りでもしますかね…(*^_^*)
Posted at 2010/06/26 12:06:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月17日 イイね!

SABでの出会いと蛍オフ(^^♪

帰宅後に光りモノ(LEDだけじゃないよ…)を求めて近くのSABへ

買い物済ませてレジで支払いをしていたら…
「kunizoさ~ん!居た居た~!久しぶり~!」と、ご近所の凱ちゃんパパさん(^^♪
自宅はめちゃ近いのに、SABで会うなんて…(^_^;)


駐車場でしばしダベリングさせていただきました。
今度ゆっくりカルガモでも…(^^♪




その後、某Dラーへ立ち寄り、諸々のご相談に乗って頂き帰宅。



さぁ、青化推進するかと思い準備しながら、「何シテル?」をチェックすると…。
今夜は蛍オフが開催される雰囲気!!
お仲間のご自宅方面へ向かえば誰かと会えるだろうってことで、取り敢えず出発~。



渋滞をくぐりぬけて、予想した場所に着くも誰も居ない…(^_^;)
即、ラミエルさんにTEL…。どこなの…???
「○○の住所へ来て」とのお言葉をもらい急いで移動!


なびらてさん、ラミエルさんと無事に合流することができました。
ε-(o´_`o)ハァ・・良かった…。
その後、kuroyanさん、HaKuNaさんも到着してきて全員集合!


子供たちの手で蛍が光る!純真な心を持つと蛍も寄ってくるのね…(^^♪


おっさんが蛍をカメラで追い掛けるも技術なし…(T_T)
写真撮るのが難しすぎですっ!!



ご参加のみなさまお疲れ様でした(^^♪
なびらてさん、奥様、夜分にも拘わらずお邪魔させて頂き、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2010/06/17 22:47:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月09日 イイね!

連日連夜の大捕物(^_^;)

月曜の夜、某所産業道路近くのSAB…。
夜の闇に輝く黒蝶を捕まえました(^v^)

無事に復活されたkuroyanさんで~す!!



復活ついでにグレードアップを果たしていたことは知っておりましたが、
これがまた、なかなかカッコよくなってますな~(^^♪

ん?写真ですか…?

kuroyanさんがご自身で画像をアップしてないのに、
私が勝手に載せるわけにはいきませんから~(^v^)

そんなこんなで(どんな?)、私事のお願いと我儘を聞いて頂きつつ
あれやこれや(どれや?)、22時までデニーズでおしゃべりのプチオフへ(^^♪
写真は意味なし、ミニチョコサンデー(*^_^*)


kuroyanさん、ごムリを言ってスイマセンでした~m(__)m
有り難く、お借りしておきます!!

-------------------------------------------

日は変わり、火曜日の夜
朝の7時からガッツリ仕事してたので、速攻帰ると決めていたのに…。

仕事を終えて帰り支度を始めているところへ、携帯が鳴る…
出なきゃよかった…。


上司が叫ぶ!
本部のビルに蛇が入り込んで大騒ぎになっている。すぐに来てくれ!!


え?
kunizoが行っても役に立ちませんが…。
だって、あんなニョロニョロしたもの…。


怖いんです~(爆


泣く泣く本部ビルへ移動すると、そこには…
消防隊員3名、警察官4名、テレビカメラ2台、野次馬多数…(^_^;)

悲しいかなkunizoはビルの管理担当者…(T_T)
職員や消防・警察から情報を入手。
建物や設備の説明をしながら大捕物のお手伝い…。


約1時間半の格闘の末…。
消防と警察は捕獲できないまま、一般市民に危害はなさそうと帰って行きました…。
テレビカメラや野次馬も、捕まらないからツマラナイとばかりに撤収…。

って、おい!!
ビル勤務者は一般市民じゃないのか!

まぁ、嘆いても始まらない…。
ビルの管理会社の職員が6~7人やってきて
このパネルを外せ!シャッター下ろせ!サンダーでぶった切れ!インパクト貸せ!
なんだかテンションが上がってきた我々…。
楽しくなってきちゃいましたよ…(^_^;)

さらに2時間の捜索の末にようやくヘビちゃん捕まえました…。
おとなしくビニール袋に入って頂きましたが、ちょっと臭い…(>_<)


体長約1mほどの細いヘビは、警察に引渡すことに…。
種類や毒性が分からないので、ペットショップで確認するんだそうです。

イヤ~、日曜日のオフ会から3日連続でテンションあがったなぁ…。
今日は大人しく仕事してよ…。
Posted at 2010/06/09 10:29:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月07日 イイね!

寸又峡 親睦オフに参加した~(^^♪

昨日は、中部組と神奈川組合同の寸又峡親睦オフに夫婦で参加しました!


中部組はヒキさん、神奈川組はラミエルさんに取り纏め頂き…

大井川沿いや寸又峡の自然を満喫ドライブ!
吊り橋や急階段ありの散策!
温泉入って男だらけの(当たり前か…)まったりダベリ!
天気にも恵まれ、中部組5台、神奈川組4台の計9台による大満足のツアーとなりました(^^♪

ご参加の皆様、楽しい時間を共有させて頂き、ありがとうございました~(^o^)丿
参加された方々はこちらのフォトギャラに!

東名の富士川SAに集合した神奈川組4台は
朝日を浴びながらカルガモで一路相良牧之原ICへ


中部組は既に集合場所でお待ち頂いておりました


道の駅「川根温泉」で休憩


寸又峡散策では吊り橋を渡ったり、急階段を登ったり
自然に囲まれて良い汗かきました(゚∀゚ ;)タラー


散策で空いたお腹は地元の蕎麦屋で満たし
食後は、やはり地元の温泉施設でまったりε-d(-∀-` )フィ~極楽じゃぁ

帰りは同じルートで山を下り、
途中で念願のSLを目撃しつつ解散場所の「お茶の郷」へ

普段なかなかお逢いできないお仲間と初めての方々
そして、地元のお仲間たちとの楽しいひと時を満喫できました。
ご参加の皆様、ありがとうございました(^o^)丿

このあと神奈川組を待ち受けていたのは
御殿場~東名町田約40kmの渋滞…(T_T)
沼津で降りて、伊豆縦貫道から箱根新道、小田厚経由で帰宅することに…。
ホントに飽きさせないツアーでしたね(^_^;)

最後に、今日のソフトクリーム!!
チャラッチャ チャラ~♪ チャラ チャララ~♪
(懐かしのプロ野球ニュース「今日のホームラン」のBGMをイメージして下さい。古い?)
26号 道の駅「川根温泉」バニラ      27号 寸又峡 抹茶&バニラ


28号 寸又峡 ブルーベリー&ヨーグルト   29号 お茶の郷 バニラ




フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
フォトギャラ④
Posted at 2010/06/07 12:55:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 【HA36S】3度目の車検が完了♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/555626/car/2655211/8425553/note.aspx
何シテル?   11/07 14:07
DIY初心者ですが、お仲間のアドバイスを頂いて少しずつ弄って楽しんでおります!! そして、下手なりにカメラの勉強も励んでいます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター:JARTIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:39:22
 
静岡県 富士山登山道の情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:32:30
 
富士スバルライン 公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:31:42
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2019.8.11 お付き合いのあるディーラーにやってきた、2018年9月登録で4,70 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
妻用のクルマ(kunizoの玩具)として、2018.11.4に我が家にやってきました。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2015.2.14に新たな家族の一員となった、328i ツーリング Mスポーツです(^^ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2011.9.23 アリストに代わる我が家の足として購入 購入時走行距離:15,450k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation