• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunizoのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

ブツの受け渡し&取り付けオフ(^^♪

月曜の夜から地元ホームセンターの駐車場で元気にプチオフです(^_^;)

DIYマイスターのHaKuNa師匠と素材の受け渡し&ブツの取り付けを行い、

立ち話ですが久しぶりにダベリング~(^^♪

短い時間では有りましたが、楽しく過ごさせて頂きました。

HaKuNaさん、色々とお手数をお掛けしておりますがヨロシクお願いします~m(__)m

2台並んで(^^♪


エンジンルームのグレードアップ中

Posted at 2010/05/31 22:42:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月15日 イイね!

奥多摩ツアーに参加してきた~(^^♪

奥多摩方面へのツアーが開催されるとの情報を得て参加表明させて頂きました~(^^♪



久々にツアーをご一緒する方
最近夜な夜なご一緒している方
つい数時間前までご一緒していた方
やっぱりお仲間とのカルガモツアーは楽しいです♪


本日の主なルート
宮ヶ瀬~奥多摩・丹波山~柳沢峠~勝沼~河口湖で昼食
昼食後は、山中湖~道志・宮ヶ瀬へ戻り解散となりました


走りのステージは多種多彩!!
楽しく美味しく、大満足のツアーとなりました(^^♪

ご参加の皆さま、お疲れ様でした~(^O^)/
是非是非、そして是非とも(^_^;)
またのご一緒ヨロシクお願いします


カルガモ風景



定番のソフトクリーム

道の駅「富士吉田」 №022 桜の花びらソフト


服部牧場 №023 ゴルゴンゾーラ ジェラート



こちらに写真を掲載しました~

フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
Posted at 2010/05/15 21:39:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月15日 イイね!

コメダでまったりとダベリオフしてきた~(^^♪

日付は変わりましたが、今夜はお仲間とまったりとダベリング(^^♪


当初は一人でもパトロールしよっかな~と思ってましたが、
明日はツアーに参加させて頂くことになったので今夜はドライブを自重。


ダベリ前には、お仲間にSABでのステルスバルブ購入にも付き合って頂いたりと…
またまた物欲にまみれてしまいそうになりましたが持ちこたえられたかな…?(^_^;)



ご参加の皆さまお疲れ様でした~(^O^)/



ダベリの友はいつも通りのシロノワール(№021)
Posted at 2010/05/15 00:48:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月09日 イイね!

夜ガモ隊が行く!(道志編)

夜の道志にお仲間が集まるとの情報(^^♪

皆さんの参加表明等々からして台数が多くなりそうだったので、
今回は見送ろうかな?と思っておりましたが…

当日になり参加できなくなってしまった方がチラホラ…。
それならば、kunizoも!!ってことで、参加して参りました~(^O^)/


集合場所に到着すると今夜のメインディッシュである
「美脚化されたHaKuNa号の試乗会♪」が既に開催中(^_-)-☆

kunizoも久しぶりのマニュアル車にビビりつつ試乗させて頂きました~(^^♪
今日の減衰力は20/30ということでしたが、想像以上に硬くなくマイルド
コーナリング中のロールはしっかりと抑えられ、
タイヤとブレーキも本来の仕事(能力)が発揮されている感じ…。
う~ん、いいなぁ…これ( ̄ー ̄)ニヤリ
HaKuNaさん、試乗させて頂き有難うございました!!

そんな試乗会が終わったところで、7台の参加者が全員集合。
夜の道志~都留~道志の道をマッタリとカルガモへ~(^^♪



夜間ですからね!
街道沿いはともかくとして、住宅街に近いところではゆっくり静かに( ´゚з゚`)bシーッ!ダヨ

カルガモを堪能した一同は、道の駅どうしで休憩


道志を走って居られたkuroyanさんのお仲間「なぐぅ」さんと交流!
この後、少しだけカルガモをご一緒していただきました~


まだまだ時間の許すお仲間と、ガストへ!!


ダベリのお伴はチーズケーキとカフェオレ…(*^_^*)


ご参加の皆さま、有難うございました~(^^♪
Posted at 2010/05/09 12:54:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月05日 イイね!

早朝箱根オフに参加した~(^^♪

GW最終日前夜

「何シテル?」にお仲間の呟き…

moritamaさんと、トミサンが
「明日の早朝に箱根走ろうかな…」との事…( ̄ー ̄)ニヤリ





そんな訳で、もちろん早起きして参加してきました(^_^;)


箱根大観山に到着する直前
前方には「saibe」さん、後方には「ラミエル」さん、「Aki」さん
自然にカルガモって大観山へ

既に「銀部長」さんと「トミサン」さんがお待ちになってました。
まだ時間があるのでちょっと走りに椿ラインへ

途中のしとどで休んでいると
「J-おじさん」さん、「moritama」さんが…( ̄ー ̄)ニヤリ

皆で軽~く登って大観山で改めて皆様と合流
お初な「ちんかちんかのルービー」さん、「なびらて」さんも居られた~

道志方面へ行かれるというAkiさんとはここでお別れ

それにしても早朝の大観山に9台も集合した~すごい!
事前告知したツアーでもないのに、お仲間のパワーに脱帽です(^_^;)



カルガモ編隊は伊豆スカイライン~亀石スカイポートへ
ここで、銀部長とルービーさんとはお別れしました


ここから亀石峠を1往復してから伊豆の国~韮山方面へ
朝食場所を狙って走りましたが、残念ながら開店前…。
山間部を通って、再び大観山に戻る事に!!
(この道が気持ちいいんですよね~♪)



ご参加の皆さまお疲れ様でした~(^O^)/


途中で20000kmのキリ番をゲット
週末しか車に乗れないのに、10ヶ月で約11000kmかぁ
冬場に走れなかった事を考えると、頑張ってるな~(^^♪



今日もゲットしました
大観山ビューラウンジのストロベリーソフトです(№020)



フォトギャラを少々…

フォトギャラ①
フォトギャラ②
Posted at 2010/05/05 17:30:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #M2クーペ 【F87】地図データをRoad Map JAPAN EVO 2026-1へ更新♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/555626/car/2817871/8439402/note.aspx
何シテル?   11/18 16:19
DIY初心者ですが、お仲間のアドバイスを頂いて少しずつ弄って楽しんでおります!! そして、下手なりにカメラの勉強も励んでいます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター:JARTIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:39:22
 
静岡県 富士山登山道の情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:32:30
 
富士スバルライン 公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:31:42
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2019.8.11 お付き合いのあるディーラーにやってきた、2018年9月登録で4,70 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
妻用のクルマ(kunizoの玩具)として、2018.11.4に我が家にやってきました。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2015.2.14に新たな家族の一員となった、328i ツーリング Mスポーツです(^^ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2011.9.23 アリストに代わる我が家の足として購入 購入時走行距離:15,450k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation