• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunizoのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

2019.6 新潟&王ヶ頭旅行に行ってきた♪(その①新潟ドライブ編)

2019.6 新潟&王ヶ頭旅行に行ってきた♪(その①新潟ドライブ編)およそひと月ぶりのblogです!

関東甲信越は平年並みの6/7に梅雨入り。
朝晩はやや涼しいですが、
日中はすっかり暑くなってきました。
ジメジメとした嫌な季節ですね…。



6/15-6/16の週末に加え、6/17-6/18は仕事をお休みして、
6/15は新潟エリアの道の駅を巡ったりして、
6/16からは美ヶ原高原の王ヶ頭ホテルへ行ってきました♪

そんな初日(6/15)の新潟ドライブの記録です。

天気予報通り、この日は朝から雨…。
しかもかなりの雨量や強風が見込まれる荒天です…(T_T)

ルートは、東名高速から圏央道を経て関越道へ
大雨の関越道をのんびり走って、寄居PAや谷川岳PAで休憩して新潟県入りします!!


ちなみに、関越トンネルの出入り口では、
(山岳道路トンネルでは日本最長だから?)ハイドラチェックポイント
「関越トンネル:谷川岳PA」「関越トンネル:土樽PA」の2つをゲットできました♪



関越道長岡JCTから北陸自動車道に向かう頃には雨が小降りになり、
同北陸自動車道の新潟中央JCTから磐越自動車道の三川ICを降りる頃には雨は止みました。

ここからハイドラチェックポイントの緑化を兼ねた、道の駅巡りの開始です!
新潟県の道の駅「新潟05.みかわ」をゲットし、「新潟06.阿賀の里」でひと休み。


続いて、「サントピアワールド」をゲットして次の目的地に向かうところで
強風で折れた枝のトラップに道を塞がれた…(>_<)


まぁとにかく風がすごい!!
植えられたばかりの稲たちも強風に煽られてる~~(^^;)


次に、妻の希望で立ち寄った、亀田製菓の工場併設売店でお菓子の直売品を買い込みました!


「ビッグスワンスタジアム」をゲットしてから、道の駅発祥の地でもある「新潟06.豊栄」へ


ここから新潟市街地にあるチェックポイントを幾つか取りに行きましたが、
助手席の妻も怒り嘆くほどの地元ドライバー達の酷いマナーに辟易させられました…(>_<)

呆れるようなドライバー達とのトラブルに巻き込まれる前に、
とっとと以下のチェックポイントをゲットして市街地を離脱します!
「新潟空港」「万代橋」「白山公園」「白山神社」
「マリンピア日本海」「新潟縣護國神社」「新潟県庁」

マリンピアの近くで佐渡島を望む日本海が目の前に登場!


駐車スペースに停めて、日本海とクルマの撮影を試みたが
錆びた柵が目立つので、加工で何とか誤魔化してみた…(^^;)


道の駅巡りを再開。
信濃川を越えて、とても大きな道の駅「新潟07.新潟ふるさと村」へ
お菓子やお酒や工芸品など、新潟のお土産を大量にお買い上げ♪


一度食べてみたかったイタリアン焼きそばも買っちゃった(^^;)


「新潟08.花夢里にいつ」を経て「新潟09.庭園の郷 保内」で休憩!
休憩後に道の駅近くの田んぼに囲まれた農道で少し撮影♪




「新潟10.漢学の里しただ」「新潟11.R290とちお」「新潟12.いりひろせ」
「奥只見メロディライン♪夏の思い出」「新潟13.ゆのたに」などを巡り、
八海山(たぶん…)を眺めながらドライブ


南魚沼市までやってきて、閉店の十数分前に「八海醸造 魚沼の里」に到着。
里山の風景に囲まれたお店などで日本酒やお菓子などをお買い物♪








この日のお宿は朝食しかつけていないので、
道中の「そば処 中野屋」さんで、少し早めの夕食に「へぎそばと天ぷら」を頂きました♪


「新潟14.南魚沼」をゲットして、
この日最後の道の駅「新潟15.みつまた」へ向かう道中でお猿さんと遭遇♪


旅行初日の締めは、水曜どうでしょうのカブ企画「原付東日本縦断」で
一行が最初に泊まった宿である「湯沢グランドホテル」の前を通過…(^^;)


19時ごろ、この日のお宿である舞子高原ホテルに到着
初日の走行は698kmでした!


いやぁ、良く走った(^^;)
Posted at 2019/06/23 13:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #M2クーペ 【F87】3度目の車検が完了♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/555626/car/2817871/8391657/note.aspx
何シテル?   10/07 12:49
DIY初心者ですが、お仲間のアドバイスを頂いて少しずつ弄って楽しんでおります!! そして、下手なりにカメラの勉強も励んでいます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター:JARTIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:39:22
 
静岡県 富士山登山道の情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:32:30
 
富士スバルライン 公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:31:42
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2019.8.11 お付き合いのあるディーラーにやってきた、2018年9月登録で4,70 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
妻用のクルマ(kunizoの玩具)として、2018.11.4に我が家にやってきました。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2015.2.14に新たな家族の一員となった、328i ツーリング Mスポーツです(^^ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2011.9.23 アリストに代わる我が家の足として購入 購入時走行距離:15,450k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation