• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunizoのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

こんな暑い日は…(*^_^*)

こんな暑い日は…(*^_^*)今日は暑いですね~(>_<)

本部事務所から別の事務所へ歩く15分がしんどい…(>_<)

途中のミニストップに寄って…

以前食べて美味しかったこちらを頂きました~(*^_^*)

甘すぎず、程よい苦味が効いてなかなかですよ!!

№035ミニストップの深煎り珈琲ソフト \198なり~



そうそう、7/3はソフトクリームの日だそうですよ!
語呂は合わないですね…。何でだろ…(^_^;)

…ググッたところ
アメリカから日本に上陸した日なんだそうです…( -Д-) ゚Д゚)フムフム

で、ミニストップでは7/2-7/4の3日間ソフトが50円引きとのこと…( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2010/06/28 12:49:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年06月27日 イイね!

実り多き…梅雨?(^_^;)

今年もチマチマと育てております、家庭菜園(^^♪

梅雨の合間の太陽を浴びて、日に日に大きく実ってきました


まずはパプリカ(黄色)
熟れてないと、ただのピーマンですね(^_^;)


ここ数日で、急激に色づいてきたミニトマト


今年も辛党の方に貢献できるか!?唐辛子


今年初の試み、ゴーヤ(約3センチ)


今年の夏も我が家の食卓を賑やかにしてくれるかな~(*^_^*)
Posted at 2010/06/27 14:11:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2010年06月26日 イイね!

今週もプチオフに感謝…(^^♪ その他…(*^_^*)

今週は月曜日(6/21)からコペンのお仲間と某所SABにてプチオフ(^^♪

お仲間でのツアー企画を相談したり…
某ブツの受け渡しをしたり…
お借りしていたパーツをお返ししたり…

お集まり頂いた、kuroyanさんとラミエルさん



翌日(6/22)は家庭菜園の野菜と戯れる…

庭側に伸びたゴーヤ
緑のカーテンになってきました



ようやく咲き始めたアジサイと実り始めた中玉トマト



そして昨夜(6/25)、地元ホームセンターでプチオフ(^^♪

お預かりしていたブツを渡したり…
マジタンとブローオフの調整アドバイス貰ったり…
妻の言いつけ守って、洗剤やらティッシュやら買い込んだり…(^_^;)

お集まり頂いたHaKuNaさん、kuroyanさん


そんなこんなの平日夜を過ごしました…(^^♪



さてさて、今日は用事済ませて
午後から久しぶりにコペン弄りでもしますかね…(*^_^*)
Posted at 2010/06/26 12:06:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月21日 イイね!

地元の仲間と(食い倒れ?)西伊豆旅行へ逝ってきた~(*^_^*)

6/19日と20日で地元スポーツクラブのお仲間と
西伊豆方面へドライブ旅行に行って参りました~(^^♪

まぁ、食べたこと…。
休憩するたびに、なんか口に入れてたなぁ…(^_^;)

行きの東名高速
海老名SAで朝食を調達したはずが、女性陣がこんなものを…(^_^;)
まだ朝の8時ですよ…


今回の旅行の目的のひとつはブルーべり狩り
こんなたわわな実を食べ放題!
木には種類がたくさんあって、味わいもそれぞれ違うんですよ~


ラズベリーも食べ放題!
見栄えは良くないけど、黒く熟れた実は甘くて美味しい(*^_^*)


昼食は、お仲間に教えていただいてからお気に入りの「弥次喜多」さん
私は地アジ刺し定食、妻はアジコロ定食~(^^♪



宿についての夕食です!
もう、ここまできたら食べつくして飲みつくすだけ!!



夕食後は宿のご主人に車で連れて行って頂いて蛍鑑賞!
遠くからだけど、大量の蛍が見れました~(^^♪

で、ワールドカップ観ながら飲んだくれ…画像は自主規制(^_^;)

翌朝から再び食べ尽くす!
朝食とデザート(心太とニューサマーオレンジゼリー)



今回のソフトクリームたち
№032 ブルーベリーソフト


№033 道の駅「天城越え」わさびソフト


№034 伊豆村の駅 たまごソフト


いや~、食べまくった2日間でした…(*^_^*)

フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③




Posted at 2010/06/21 14:42:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年06月18日 イイね!

またまた青化推進計画…の前にトラブルも…(>_<)

明日からの旅行に向けてアリストを洗車を実施!
(雨なのは分かってるけど、ホコリ汚れは取らなきゃね)

ボディの拭き上げが完了し、ドア周りも綺麗にしようとリモコンキーを押すも反応しない…?

電池切れかな…??

電池の在庫が無かったので徒歩で近くのダイソーから買ってきて入れ替え。
それでもリモコンキーに全く反応しない…???

仕方なく鍵穴にキーを挿してドアを開けるも、ランプ類点灯せず…。
一応セルを回してみるも、一切反応なし…(>_<)

ば、バッテリーがあがってる…(T_T)



コペンとブースターケーブルで繋いでみたら…、
イモビのせいかな?クラクションが断続的に5回ほど鳴る~(>_<)

しかもバッテリー容量が違いすぎるのか、なかなかセルが回らない。
コペン38に対しアリスト115…。

ブースターケーブルが熱くなるまで接続し続ける事約10分…。
ようやくセルが回りエンジンがかかった~ホゥ(o-∀-))



充電のために暫しアイドリングを続ける事に…。
この時間を利用して、またまた青化推進計画を推し進める事に!!

バカ…(^_^;)

ルームランプとカーテシランプの青LED化を逝っちゃいました~(^^♪


カーテシランプ交換の整備手帳パーツレビュー(T10LED)

ルームランプ交換の整備手帳パーツレビュー(FLUX LED 5点セット)


あ、アリストのバッテリー上がりの原因は…

一昨日の夜、LED化に向けてルームランプの点灯チェックや
カバー取り外し方を確かめた時に消し忘れたため…(^_^;)
バッテリー復活時に判明しました…。
自業自得ってことで…(ToT)/~~~
Posted at 2010/06/18 22:32:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #M2クーペ 【F87】期間限定の純正ホイール戻し2025♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/555626/car/2817871/8333373/note.aspx
何シテル?   08/15 10:54
DIY初心者ですが、お仲間のアドバイスを頂いて少しずつ弄って楽しんでおります!! そして、下手なりにカメラの勉強も励んでいます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
6 78 9 1011 12
13 14 15 16 17 1819
20 2122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター:JARTIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:39:22
 
静岡県 富士山登山道の情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:32:30
 
富士スバルライン 公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:31:42
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2019.8.11 お付き合いのあるディーラーにやってきた、2018年9月登録で4,70 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
妻用のクルマ(kunizoの玩具)として、2018.11.4に我が家にやってきました。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2015.2.14に新たな家族の一員となった、328i ツーリング Mスポーツです(^^ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2011.9.23 アリストに代わる我が家の足として購入 購入時走行距離:15,450k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation