• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunizoのブログ一覧

2017年03月04日 イイね!

2017.3 静岡県の道の駅制覇ドライブに行ってきた(^^♪

2017.3	静岡県の道の駅制覇ドライブに行ってきた(^^♪風が強く冷たかったけど
暖かい陽射しに包まれた桃の節句3/3

有給休暇を取得して
ドライブに行ってきました(^^♪

ハイドラチェックポイントになっている
静岡県の道の駅24か所のうち
残りは新東名の北側を中心に9か所。

出勤する妻を駅まで送ってから出発です(*^^*)

東名で日の出を迎え富士山を眺めつつ、途中で霧の洗礼を受けながら愛知県入り











新東名の新城ICを降りて目の前にある、愛知の道の駅「もっくる新城」から


水曜どうでしょうの試験に出る日本史でもおなじみ
すぐ近くの長篠城址に立ち寄り!
鳥居強右衛門の磔看板
『ご安心なされ~。これより3日のうちに織田・徳川の軍勢。必ず援軍に参りまするぞ!今しばらくの辛抱じゃー!』


続いても愛知の道の駅「鳳来三河三石」


さぁここから静岡道の駅制覇のドライブです。
浜松いなさJCT付近から県道47号と9号で北上!!

まずは「1.くんま水車の里」
打ちたての蕎麦と舞茸を購入(*^^*)



県道9号で天竜川沿いへ出て、船明ダムを通過





「2.天竜相津・花桃の里」隣接の夢のかけ橋





国道362号で「3.いっぷく処横川」
椎茸おにぎりで腹ごなし


国道362号を更に進んで川根方面へ
ってこの国道狭くない?





絶景と茶畑


「4.川根温泉」線路沿いの桜と(*^^*)








DPPのピクチャースタイルを変えて、いつもと違う味付けで加工してみた





残念ながらSLは数十分前に通過したようなので温泉を頂き
風呂上りは再び国道362号を北上して「5.フォーレなかかわね茶茗舘」へ


さらに大井川鉄道沿いに国道362号を北上
「6.奥大井音戯の郷」のある千頭駅でSLを発見!


引き続き国道362号
昔コペンのオフ会でも走ったルート(*^^*)
所々狭いところはあるが大井川の西側よりも全然マシ(^^;)


新東名静岡SA付近の高架下から県道209号で西又峠へ
落石あり、枝葉あり、そして狭い~(>_<)


ようやく到着した「7.玉露の里」(^^;)


次の道の駅には東名焼津ICから向かいます
ありゃ、後で富士山に行くつもりなのに雲が掛かってきちゃったなぁ


東名富士川SAに到着
いつの間にか観覧車がオープンしてた(^▽^;)


SA隣接の「8.富士川楽座」をゲット
(過去に東名走行で通過したんだけど何故かGetできていなかった)
胸やけを覚悟して『つけナポリタン』を食べてみた…。
思っていたより美味しかった(*^^*)


残る道の駅は1つ

東名富士ICを降りて県道24号で富士山の裾野方面へ

正面に富士山が居るはずなんだけど…すっかり雲の中(T_T)


2合目に向かって雲の中を進むと、夕陽に照らされて幻想的な雰囲気に(^^♪


富士山は雲の中ですが、水ヶ塚駐車場で少し撮影





少しだけ撮影したあと、凍結にビビりながら御殿場方向に山を下り雲の下に出て、
富士山のシルエットと金星を眺めつつ「9.すばしり」に到着


これでついに静岡県道の駅制覇しました~(^_-)-☆

ついでにこちらも獲得です(^^♪


延べ14時間半で走行668km。
実質走行時間11時間半。平均燃費13.3km/l(トラベルボードコンピュータ値)

早春を感じるドライブを堪能できました(^^♪
Posted at 2017/03/04 22:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス 【HA36S】2025春 夏タイヤに衣替え♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/555626/car/2655211/8220626/note.aspx
何シテル?   05/06 10:30
DIY初心者ですが、お仲間のアドバイスを頂いて少しずつ弄って楽しんでおります!! そして、下手なりにカメラの勉強も励んでいます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター:JARTIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:39:22
 
静岡県 富士山登山道の情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:32:30
 
富士スバルライン 公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:31:42
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2019.8.11 お付き合いのあるディーラーにやってきた、2018年9月登録で4,70 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
妻用のクルマ(kunizoの玩具)として、2018.11.4に我が家にやってきました。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2015.2.14に新たな家族の一員となった、328i ツーリング Mスポーツです(^^ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2011.9.23 アリストに代わる我が家の足として購入 購入時走行距離:15,450k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation